スポンサーリンク
  • 一条工務店i-smart2階の間取りはどうする?
  • 2階の間取りで失敗後悔したくない
  • 建てた後のブログを読んで参考にしたい!
2017年の住宅販売戸数が業界2位の一条工務店。 日本一住宅展示場数が多いハウスメーカーにもなりました。 一条工務店関連記事。 ブリアール外観 一条工務店ブリアールの坪単価や外壁種類|比較ポイント
スポンサーリンク
一条工務店i-cubeの特徴 一条工務店 i-cubeとi-smartの違い|坪単価,標準仕様,オプション選択肢が決め手 一条工務店グランセゾン 一条工務店グランセゾン坪単価は65~95万円|標準仕様で十分? i-smileとi-smartの違い 一条工務店i-smile坪単価はいくら?評判,口コミから解説 一条工務店建売住宅 一条工務店建売住宅i-palette評判,口コミは悪い?アイスマートとの比較ポイント 一条工務店i-smart 一条工務店30坪単価や価格例|i-smart購入体験者が値上げが続く実態を調査!間取り実例画像 一条工務店太陽光発電評判 一条工務店太陽光発電|i-smart購入感想5年目突入 一条工務店の悪い評判への判断力 感じる事 一条工務店評判悪い点を考えるコツ|会社選び注意点 今回の記事では、i-smartの2階の間取りについて、以下の目次で解説しています。 一条工務店で契約した決め手【他社解約体験】 i-smart2階の間取り18坪実例画像 実際の見積りと参考ポイント i-smart2階建て35坪の坪単価計算方法 一条工務店i-smartに住んでみた感想
スポンサーリンク

一条工務店と契約した決め手【他社解約体験】

  我が家がi-smartで家を建てた流れについてご紹介します。
住まい 静岡県中部
年齢 35歳
家族構成 私、妻、娘2人
依頼したハウスメーカー セキスイハイム(解約) 一条工務店
マイホーム購入 2回目
前回 分譲マンション

一条工務店で契約した決め手【他社解約体験】

  なぜセキスイハイムを解約してまで一条で建てた? ハウスメーカーはたくさんあります。 でも結局自分たちが満足する家づくりを実現するには「人」とのつながりが重要。

ハウスメーカー解約の経緯

  • 契約前の見積りや図面が実現不可能な設計
  • 打合せで遅刻や嘘が続く
こんな流れが6回ほど続いた。 毎回「これは設計上難しいはず」とか「この価格では難しかったです」 「言った言わない」が続いたことが原因で解約になりました。

一条i-smartを選んだ理由

以下の点が我が家の当時の決定打になりました。
  • 太陽光発電が10kw搭載可能
  • 全館床暖房搭載
  • 標準設備で抜群の省エネ性、住宅性能
当時、妻が第二子の妊婦だったので、「冷える」「寒さ」の心配がない家と聞いて即決定!  

i-smart2階の間取り35坪実例画像

では我が家の1階と2階の間取りをご覧ください。

1階間取り

新築一戸建て間取り図実例画像 部屋
  • LDK(17帖)
  • 4.5畳(床の間、押し入れ)
  • 玄関、シューズクローク(土間)
  • お風呂(1.25坪)
  • 洗面所
  • 階段下トイレ
  • 階段
こんな感じです。

2階間取り

2階間取り図2児パパニッキー 部屋
  • 5.33帖×2
  • トイレ
  • 8.5帖主寝室
  • ウォークインクローゼット(ロスガードあり)3帖
  • ウォークインクローゼット2.5帖
  • ブックシェル
  • バルコニー5帖
お限られた土地で、小さなおうちでも長く使えるようにしたい。   我が家の特徴
世帯数 単世帯
階層 2階建て
間取り 4LDK+ウォークインクローゼット
土地面積 36坪
延床面積 35坪
静岡県内の延べ床面積の平均は、40坪。 やっぱりうちはちょっと小さいサイズです。 でも不自由はしていません。 むしろ、このくらいで掃除や家事、炊事はちょうどよかったと思っています。  

i-smart2階建て35坪の坪単価計算方法

  ではこのくらいの家を建てるといくらくらいかかるのか?

実際の見積り額

i-smart見積り額 建物本体価格:20,569,025円 オプション合計額:1,316,700円

諸経費は?

火災保険料:380000円(仮) 頭金:100万円 住宅ローン借入額2700万円 月々の返済額73000円

i-smart35坪の坪単価を計算

オプションと建物本体価格の合計は、2188万5725円 2188万5725円÷35坪=625306円。 しかし、この金額に太陽光発電の代金が別途必要です。

他のシリーズとの比較

一条工務店の商品別の単価と比較してみましょう。
シリーズ名 坪単価目安
アイスマート2 72万円~
アイキューブ 65万円~
アイスマイル 60万円~
以下は違う外観のシリーズです 単価目安
セゾンA 65万円~
セゾンF 68万円~
ブリアール 65万円~
アシュレ 60万円~
ファミーユ 75万円~
円熟の家「百年」 70万円~
徐々に値上がりがしているのが現実です。

一条工務店i-smartに住んでみた感想

評判,口コミ 我が家を建てたのが7年前。 つまり、子どもたちもその分成長しました。

「寒い」と言わない我が家

Q値は、0.51。 Q値とは、「熱損失係数」。 家の断熱性能をチェックする指標数字です。 換気による熱損失を含めた数字となります。 つまりは、C値ですき間がないし、Q値でも数値が低いということが高気密高断熱性を見極める方法といえるのです。 他社でも最近は、このくらいの数値が出てくるようになった。

長期保証

一条工務店の保証について確認しましょう。 【各種保証】 保証期間
項目 期間 対象
電気配線、水回り、衛生器具 換気設備、ガス配管、ガス栓 1年 動作不良 取り付け不良 破損 漏水 接続不良 作動不良
塗装 1年6ヶ月 塗装仕上げ面に著しい亀裂や剥がれが発生した場合
コンクリート 土木 ボード、クロス 左官、タイル 建具、ガラス 屋根 樋 水切り 防水 断熱、防露 電気配線 給水、排水 汚水処理層 換気口 2年
  • 埋め戻しや整地を行った部分の著しい沈下、隆起、陥没、排水不良等
  • アプローチ、ポーチ、玄関土間、テラス等の著しい沈下や不陸、ひび割れ、発起
  • クロス仕上げ材の著しい剥がれや変形、すき、浮き、シミ等
  • 床、壁、天井、屋根、階段等の木造部分の著しい変形、反り、割れ、すき間、きしみ、断熱モウロ工事分の著しい結露
  • 脱落、垂れ下がり、破損、
  • 浴室水廻り部等の水漏れや外壁開口部取り付けシーリング材の著しい劣化
  • 配管の勾配、固定接続不良等による排水不良、漏水、破損、腐食
  • 小屋裏、軒裏、床下の換気口の脱落、著しい腐食による性能低下
【長期の対象物】
項目 期間
ハイドロテクトタイル 60年
基礎塗装 10年
シロアリ保証 10年
バルコニー防水処理 10年
 新築コンセント数や位置の選び方のポイントと注意点|各部屋ごとに画像付きでまとめてみた! 新築子供部屋の窓の数やサイズ,カーテンまで考えるポイントと注意点まとめ

今からでもおすすめしたい会社です

新築は、住んでみないとわからないことも多い。 でも建てた後でも満足できることと「あぁしておけばよかった」という内容は出てくる。 全てに満足したいと思ってもなかなか難しい。 まずは自分たちの家づくりでは予算を決めましょう。 注文住宅総額2000万で探すならおすすめのハウスメーカー いろいろな会社で暑くない、寒くない家を見つけてください。

他の会社はいくら?

坪単価
アイダ設計 アイフルホーム タマホーム
イシンホーム ジブンハウス アイ工務店
一条工務店 住友不動産 セキスイハイム
積水ハウス 日本ハウスHD へーベルハウス
ヤギモク トヨタホーム ミサワホーム
パナソニックホームズ ヤマダホームズ サイエンスホーム
ユニバーサルホーム 大和ハウス 桧家住宅
三井ホーム 欠陥住宅ハウスメーカーランキング  
スポンサーリンク