ウォークインクローゼットの収納を実際に寝室の横に配置して6年経過した。
i-smartを購入して実際にハンガーパイプや引き出し、棚を含めて実際に感じた内容をご紹介しています。
このページにご訪問いただきありがとうございます。
我が家にも私の衣類が元は12畳分ありました。(冗談抜き)
しかし、家を建てると本格的にハウスメーカーを決める時、大きな決め手となった1つが一条のウォークインクローゼット。
使い心地を追求する時には何が必要なのか?
- 幅
- 奥行き
- 高さ
もちろん標準でオプションを一切必要としないありがたい設定内容。
web内覧会画像を含めてご紹介していきます。
実際に何をどう配置するのかは非常に全体の見た目という点でも重要になります。
ウォークインクローゼットの欠点|新築間取りメリットデメリット
ウォークインクローゼット使いにくい原因想定イメージ不足の注意点
建てる前に備え付け以外の家具を検討しない
基本的には打ち合わせにおいて重要なのは、図面の中ですべてを収めるという事を意識しておくこと。
空気清浄機1台を含めてきちの実際に選んでみたいサイズをちょっとのものでも全て図面に入れて検討する。
これが一番大事なことだと私は伝えたい。
窓の工夫は不要が私の結論
我が家は真東に今WICが配置されています。
ウォークインクローゼット窓にカーテン不要!代替案実践記画像付
リビング、玄関、主寝室などさまざまな部屋を実際に間取りを含めて我が家の情報はシェアしています。
もしよければいろいろなカテゴリーページでご覧ください。
私のサイトは、新築一戸建て購入後に失敗後悔をしてほしくないという思いから、経験を活かし運営しています。
住みやすい、使いやすいを最優先に部屋のサイズも収納の壁もこだわってきました。
1つ1つに全て理由がある。
自分たちが歳を重ねて高齢となった時にも部屋で服が簡単に取り出せるようにするにはどうすればいい?
掃除に力を使う必要がない手入れをしやすい環境には何が必要?
2016年から2018年にかけて子どもが幼稚園に行くようになって我が家の床掃除もいろいろ大変になってきた。
照明を使って作業をする行動も増えた際、どのような照明スイッチの高さが設計として子どもにも使いやすい感じになるのか?
このような内容も建築の打合せの中で全て決めてきました。
各部屋のスペースにそれぞれ意味がある。
設置する上で、ただ高いオプションを付ければ良い家づくりではない。
あくまでハンガー掛け1つにしても配線の配慮が必要ない状態で使える環境を用意。
高断熱、高気密の住宅であるからこそ配慮するべき点は何か?
こうした事を部屋のサイズを含めて検討してきました。
今回の記事では、自分の家のウォークインクローゼットでの検討材料を以下の項目でご紹介しています。
ウォークインクローゼットの広さ
ウォークインクローゼット扉の選択
ウォークインクローゼット明るさ対策
ウォークインクローゼット検討注意点
ウォークインクローゼット内装注意点
ウォークインクローゼット6年目の感想
実際に、今の設計を選択した事に対して今は何もリフォームも修繕も必要としていません。
きちんと今付いている内容ですべてをまかなえると思っています。
まだ悩んでいるというケースがあればお気軽にコメント欄でもご相談ください。
何をどう置いて、どう使いやすい空間を作るのか?
せっかく同じ会社の内容を考えるのであれば、是非実用性を含めて検討してみてください。
一条工務店ウォークインクローゼットの広さ
実際に我が家がウォークインクローゼットに使用する間取りで検討した内容を一覧でご紹介してきます。
ウォークインクローゼットの間取り位置
ウォークインクローゼット1畳2畳3畳4畳
ウォークインクローゼット何畳からかは重要ではない根拠と考え方
狭いウォークインクローゼット収納例ハンガー量1.5倍が可能!実例画像付
ウォークインクローゼット間取り4畳はもったいない?新築設計注意点
一条工務店ウォークインクローゼット扉の選択
ウォークインクローゼット扉
ウォークインクローゼット扉なしでほこりは大丈夫?新築で生活しにくい注意点
ウォークインクローゼット折れ戸
ウォークインクローゼット入り口ロールスクリーン
ウォークインクローゼット入り口カーテン
明るさ対策
ウォークインクローゼット明るさ
ウォークインクローゼットの明るさとledダウンライト選び方注意点
ウォークインクローゼット照明
このように実際に自分たちがどのような収納を棚付きやハンガーパイプを採用して活用するべきか?
一条ルールなんて言葉がネット上にはよく出てきますが、十分満足する家づくりは可能だと我が家は実感できました。
しかし、気密だけでなく、空気清浄の機能を天井に有することもあって、基本何も窓を設置していません。
それでも快適に過ごすことが出来ているのは、気密性の高さだと私は感じています。
わざわざ業界トップクラスの気密性の高い家を購入するなら、その部屋に入って外気をいれる処理を必要としない。
この点も少しでも展示場の空間でどうぞ体感してみてください。
きっと意味が伝わってくると思います。
一条工務店ウォークインクローゼット感想
我が家では、
- 衣類
- 書類
さまざまなものの収納に利用をしている。
しかし、衣類に至っては、基本衣類カバーを一切使用していません。
ひのきの引き出しに対しても引き出し内に防虫材や除湿剤は一切なし。
この環境でカビや湿気の気になるような事が一切ありませんでした。
各居室にオプションなどがない標準(無料)で間取りに採用可能な対象を含めて以下のような状態です。
- 生活の中でカビなどの発生は確認できない
- 衣類やぬいぐるみ、おもちゃ等他にも多数のモノを入れているが痛みや傷はない。
- 内装の剥がれや損傷もない。
家族でみんなそれぞれが使うものを入れるスペースになっている。
私の納戸も含めて問題はありません。
トイレやキッチンなど各居室も含めて奥にあるものもカビてるみたいなことはありませんでした。
正直、どのタイプを利用しているからというわけではありません。
- 和室の押入れ
- 階段正面にブックシェルフ
もあります。
それぞれ劣化と思えるような箇所は見当たりません。
廊下も風呂もキッチンもすべてに床暖房がある。
何か問題が発生する可能性がある?
そんなことを他の工務店やメーカーに言われたならそれは誤解だと思います。
初めて使い始めた5年前の布団。
本をしまっておける場所と思っていた場所。
小さな子供たちのために徐々に無駄なものを排除してきました。
3段ラック等を購入する等いろいろな収納に工夫をしていきました。
他の部屋については、写真付きで各記事に掲載しております。
こうした生活をしていても特に何も無駄と感じたことはありません。
もし不要と判断していたら?
限られた家の広さ。
- 敷地面積
- 建坪
- 建蔽率
- 間取り
- 部屋の数
- 広さの確保
便利かも!では安易に入れない方が良い間取りもあります。
子育て世代には必須
間取りを検索すると、多くの家が自分の家の間取りを公開している。
「本当にたくさんの収納があれば、使い勝手が良い家になるのか?」
物が少ない家なら、別に収納を増やす必要はない。
むしろ、他のアイデアを採用できる。
でも子育て世代では簡単にはいかない。
こんな将来を想定していますか?
- 子どもの物が上と下の階に分離しているとどうなる?
- 忘れもののために行ったり来たりする時間の増加
たったこれだけでもかなりのロスになります。
だからと言って、書斎のような専門スペースでは難しい。
だからこそ、あって良かったと思います。
かける、しまう、見せない収納
さらに、住んでいて感じるのは、季節物の扱い方の苦労。
代表的なのは寝具と季節家電。
- 掛け布団や敷布団
- ダッフルやコートなどの厚手の衣類
- 旅行などのお土産物
等何でも一旦収めるスペースが必要になります。
特に、寝具はベッドの近くにあることが重要。
なぜか?
子どもが小さい時、嘔吐、下痢などいろいろトラブルやハプニングも想定できる。
「その場ですぐに対応することが可能か?」
この答えが状況と照らし合わせていくと、WICがあると助かると言えるようになる。
むしろ、ないといろいろ負担をかけることになります。
一条工務店関連記事一覧。
一条工務店外構価格を提携以外で半額以下交渉成功!i-smart体験記
一条工務店評判ismart建てた購入者の感想まとめ大満足の家づくり
一条工務店カーテン節約成功i-smart購入画像付ブログ|プライバシー対策おすすめ
我が家にも使われているi-smartの標準の設備については、以下のページを参考にしてください。
これが私の家での感想です。