スポンサーリンク
- セイカホームはやばい!ってどういうこと?
- セイカホームで家を建てた人の口コミが知りたい
- セイカホームの評判は良いの?悪いの?

スポンサーリンク








スポンサーリンク
セイカホームの概要

会社名 | 株式会社セイカホーム |
所在地 | 熊本県熊本市南区平成1丁目13-17 |
事業内容 | 注文住宅の設計、企画、施工 リフォーム 企画住宅の施工、販売 |
設立 | 2013年9月2日 |
許可 | 一般建設業許可 熊本県知事許可(般-1)第18903号 |
セイカホームの商品ラインナップ

ハピエス
コンセプト:シンプルに暮らす家族にちょうどいい間取りとサイズ感。 小さな土地でも建てられるデザイン。 価格:建坪20.99坪の2階建てが税込み976万円ハピエスエイチ
コンセプト:一人の自由な暮らし、二人暮らしにちょうどいい家。 価格:建坪15.99坪の平屋が税込み935万円スマイル
コンセプト:無理をせず、妥協をせず。 価格:25坪の2階建てが税込み1265万円。縁
コンセプト:「家族がつながるワンフロア」 価格:記載なしママはぴ
コンセプト:ママの「うれしい」がいっぱい詰まった家。 価格:32坪の2階建てが税込み1650万円。パパはぴ
コンセプト:趣味や仕事でつかえるスペースを設けたゆとりの住まい。 価格:39坪の2階建てが税込み2035万円。ハーモニー
コンセプト:広々空間のワンランク上のデザイン住宅。 価格:参考価格記載なし。MUSUBI
コンセプト:ワンランク上の平屋デザイン住宅。 価格:参考価格記載なし。無垢生活住宅
コンセプト:無垢に囲まれた暮らし。 「耐震等級3」「長期優良住宅」などが標準仕様のハウスメーカー。セイカホームの評判、口コミ

これはやばい!
セイカホームは法令順守の姿勢がないようです。 旗棹地にセイカホームが建てはじめて、隣接する土地の地権者に断りもなく、勝手に電線を敷地の上空に設置しました。 抗議して電線を敷地外に出す約束をしたのですが、何ヵ月も待っても電線を移動させませんでした。 セイカホームに問いただすと、顧問弁護士を名乗る者から連絡があり、境界線上に設置してあるから、という理由をつけて電線の移動の約束を反故にされました。 それから、セイカホームに言っても埒があかないので、直接電力会社に移動をお願いしたところ、境界線上ではなく明らかに他人の敷地の上空を通していることを認めて、快く移動させることを了解してくれました。 しかしその後、電力会社から、相手の敷地に電柱を立てて電線を迂回させる工事をしたいのだが、セイカホーム側が無視して工事が進められないとの旨の連絡がありました。 セイカホームのあり得ない対応に、正直驚きました。 他人の敷地を勝手に使い、不法占拠し、顧問弁護士を立ててダンマリを決め込む。 熊本の同業者としてとても恥ずかしいです。 金儲けも大事ですが、もう少し近隣住民に迷惑をかけない仕事をしたほうがいいと思います。
連絡がこない
ここは対応があり得ませんでした。 どこのホームメーカーが良かったか聞かれたので今の所○○が良かったと話をして、その後条件を聞かれたので話し、後日良い土地を見つけ次第資料を送りますと言って連絡は永遠にないままでした。こんなにやる気がないところは他のホームメーカーで見たことがなかったのでびっくりです。
家を建てた人の口コミ
セイカホームさんの評価悪く言ってる方もいますが私はとても良くして頂きました。 営業の方もスタッフさんも皆感じの良い人ばかりです。 現場の方々も色んな人が居るので その方々の後片付けや指導も大変だと思います。 1つ1つ丁寧に満足行くようにしてくれましたよ。感謝しかありません。 予算も低くても聞いて頂いたし 大手メーカーでは その予算では建ちませんと言われた事も、あります。心で接して下さいました。 家を検討中の皆様 相談だけでもしてみる価値ありますよ。 因みに久留米のセイカホーム最高ですよ。【見極め方】 どの会社でも満足した人もいれば、失敗後悔をしている人もいます。 家づくりは、「人」次第。 担当者の当たり外れはどの会社で依頼してもどうしても避けられません。 営業、設計、インテリアコーディネーター、現場担当者、下請けの担当等さまざまな人が関わっています。 自分たちが足を運んだ時のフィーリング等も大切にしましょう。
スポンサーリンク