スポンサーリンク
- 細田工務店の口コミが知りたい!
- 細田工務店の評判は良いの?悪いの?
- 細田工務店の坪単価は安いの?高いの?
- 細田工務店の家の断熱などの性能は?

スポンサーリンク
今回の記事では、細田工務店の坪単価や口コミ,評判について以下の目次でご紹介しています。
細田工務店とは
細田工務店の坪単価
細田工務店の商品ラインナップ
細田工務店の特徴
細田工務店を選ぶメリット
細田工務店を選ぶデエメリット
細田工務店会社概要
注文住宅で失敗しないための注意点
スポンサーリンク
細田工務店とは
細田工務店は、昭和22年創業の老舗。 注文住宅、分譲住宅、不動産(土地探し)、リフォーム、耐震診断、法人の建築まで一カ所で相談が可能なのが特徴です。細田工務店の坪単価

木ここち 杢
特徴- 無垢の床材仕様
- ウォールナット、ブラックチェリー、メープルの色を展開
- ハイブリッドキューブ工法
- 長期優良住宅仕様
- 制震+耐震
木ここち 杢プレミアム
特徴- 無垢の床材仕様
- ヨーロピアンオーク、ヨーロピアンアッシュ、ピーカンの色を展開
- ハイブリッドキューブ工法
- 長期優良住宅仕様
- 制震+耐震
Shee
子育てや家事、仕事など女性の日常に寄り添う。 特徴キッチン | リシェル |
洗面台 | ルミシス |
壁紙 | エコカラットプラス |
宅配ボックス | 標準 |
エコサーマル
特徴- 高気密高断熱住宅
- 熱交換換気システム
- 天窓(トップライト)
ビーノ
特徴- スキップフロア構造
- 平屋+ロフト
細田工務店の建売物件

階層 | 間取り | 土地面積 建物面積 | 販売価格 | 坪単価 |
2階建て | 3LDK | 148.99㎡(45坪) 99.57㎡(30.1坪) | 4210万円 | 139.8万円 |
2階建て | 3LDK | 101.44㎡(30.68坪) 96.88㎡(29.3坪) | 6199万円 | 211.5万円 |
2階建て | 2LDK+S | 89.28㎡(27坪) 104.77㎡(31.69坪) | 5480万円 | 172.9万円 |
2階建て | 2LDK | 113.43㎡(34.31坪) 98.95㎡(29.93坪) | 5280万円 | 176.4万円 |
細田工務店の特徴


- コンクリートの基礎に柱を立てる
- 梁を組み合わせてフレーム上の骨組みをつくる
- 柱と梁でつくられた枠の中に「筋交い」と呼ばれる建材を入れる補強をする。
- 耐力壁を設ける
- 壁や屋根を取り付ける
- 横揺れに強い
- 建物のねじれが少ない
- 変形に強い
- 導入コストがかかる
- 防火地域では使えない可能性が高い

- 耐震性に優れる
- 湿気が建物まで上がるのを防ぐ
- シロアリ被害を防ぎやすい
- コストが高くなる

- 断熱性が高い
- 気密性が高くなる
- 吸音性がある
- 防音性も向上
- グラスウールよりも費用が高い
- 熱に弱い

等級 | 特徴 |
耐震等級1 | 建築基準法で定められている最低限の耐震性能を満たす 震度5程度で住宅が損傷しない程度 |
耐震等級2 | 耐震等級1の1.25倍の地震力に耐えられる性能や耐震強度水準 |
耐震等級3 | 耐震等級1の1.5倍の地震力に耐えられる性能や耐震強度水準 |
アフターサービス

細田工務店を選ぶメリット

Binoを含めた選択肢
フランチャイズで契約している他社のプランも相談可能。 しかし、フランチャイズには一長一短があります。 制限があったり、間取りの自由度が全く違うので、比較することが大切です。狭小住宅も対応
都市部では土地の広さが30坪から40坪以下、変形地、プライバシーや騒音の問題などいろいろあります。 都市型住宅を手掛ける会社に相談することを考えるなら、おすすめです。室内環境改善への取り組み
住宅設備の中でも、アレルギー、インフルエンザやコロナ等のウイルス除去など汚染物質を取り除く環境への意識が高まっています。 エコサーマル、ZEH、スマートハウスなどを駆使した住宅の相談が可能です。細田工務店を選ぶデエメリット

やばい
日ファムファン! だから、元日ハム監督の大島さんも応援したい! 欠陥住宅とか、ありえない! 細田工務店⁇やばい! 裁判の結果もありえない! 欠陥の事実があれだけあるだけでも勝訴十分なのに。 電気付けて天井落ちてくるとか、やばいでしょ
— けろっぴー (@keroppiece) March 15, 2019
建売住宅購入した人の口コミ
細田工務店の建売住宅を15年前に購入し、現在も住んでいます。住宅自体は耐震・構造どれを取っても合格です。 しかし、アフターフォローが全くなっていません。細田工務店の代表番号に電話し、その後担当から電話をしてもらうということが何度かありましたが、一向に電話がかかってこないことが多々ありますし、折り返しかかってきたが、その電話に出られなかったら、もう二度と細田工務店からは電話してくれないので、また代表番号に電話するという形を取らなくてはなりません。 その他、修理依頼をお願いしてから着工まで1年かかったこともありました。 細田工務店にはがっかりです。
家を建てた人の口コミ
家の性能本当にいいですか? エコサーマルで建てたのですが カタログスペックほどの性能を感じません。 エアコンを消すと2、3時間で26度から外気温と同じ33度になりますし、除湿頑張っても湿度も60%以下になかなかなりません。 断熱気密が本当に数値通りなのか心配です。 皆さんいかがでしょうか?【見極め方】 どうやら建てた人の口コミを見ると、気密性、断熱性に不満を抱く人が目立つ。 夏は暑い、冬は寒いという声が聞こえてくるのが残念ですね。
細田工務店会社概要

社名 | 株式会社細田工務店 |
本社所在地 | 東京都杉並区阿佐谷南3丁目35番21号 |
設立 | 昭和32年2月1日 |
許可 | 建設業許可 国土交通大臣(特-1)第3595号 |
注文住宅で失敗しないための注意点

一括請求サイトのからくり
当サイト内でもいくつかのサービスをご紹介してます。 しかし、目的が重要。 ただ楽をするために一括で資料請求をするとむしろ損をするかもしれない。 スーモカウンター評判,口コミが悪い理由|相談しない方がいい理由 イエタテ相談カウンター評判,口コミ|儲けのカラクリと消費者の損 ライフルホームズ評判|注文住宅資料請求サイト価値見極め方 タウンライフ家づくり評判,口コミは嘘?騙されないための注意点家づくりは人選びが重要
どんな会社でも満足している人もいれば、失敗後悔を口にする人がいます。 その理由は、以下のいずれかに当てはまることが多い。- 営業、設計、インテリアコーディネーター、現場担当等の報連相の問題
- 説明と異なる工事や建築条件
- 引渡し後のアフターフォロー対応が遅い、来ない、修理もしない
- 欠陥(雨漏り、不具合など)
スポンサーリンク