スポンサーリンク
  • 肥後銀行の住宅ローン金利は高いの?低いの?
  • 肥後銀行の住宅ローン審査は厳しいの?通りやすいの?
  • 肥後銀行の住宅ローンの口コミが見たい!
  • 肥後銀行の保証金はいくらくらいかかるの?
こんな悩みを解消します。 九州エリア対応の住宅ローン関連記事。 九州エリア住宅ローン 西日本シティ銀行住宅ローンの口コミ【金利や相談方法,比較ポイント】
スポンサーリンク
福岡 福岡銀行住宅ローン評判【審査が厳しい?金利が高い等口コミから解説】 メガバンク系住宅ローン関連記事。 三菱ufj住宅ローン本審査の期間 三菱ufj住宅ローン本審査申し込みから通過までのポイントや注意点 肥後銀行は、熊本県熊本市に本社がある地方銀行(通称:地銀)。 熊本県の指定金融機関のひとつです。 今回の記事では、肥後銀行の住宅ローンについて、以下の目次でご紹介しています。 肥後銀行の金利や諸費用の特徴 肥後銀行住宅ローンのメリット 肥後銀行住宅ローンのデメリット 肥後銀行の団体信用生命保険や保障 肥後銀行住宅ローンがオススメの人の特徴 肥後銀行住宅ローン申し込み前の注意点 肥後銀行住宅ローン審査の流れ
スポンサーリンク

肥後銀行の金利や諸費用の特徴

住宅ローン金利 肥後銀行の住宅ローン金利についてご紹介します。

変動金利

コース 適用金利
セレクトA 0.900%~
セレクトB 0.825%~
通常 0.95%~1.35%
補足 変動金利選択中は、基準金利から年-1.950%~1.375%を適用。

固定金利

コース 適用金利
3年固定 0.800%~
5年固定 0.850%~
10年固定 0.950%~
以下通常 適用金利
3年 1.00%~1.40%
5年 1.05%~1.45%
10年 1.15%~1.55%
特徴 当初固定金利優遇後、ご返済完了まで基準金利から、-1.00%~0.60%を適用。 適応条件
セレクトA セレクトB
給与振り込み又は年金受取口座指定 任意 必須
公共料金振替二つ以上 任意 任意
Hamonica又は肥後銀行JCBデビッド 任意 任意
カードローン 任意 任意
投資信託又はイデコ 任意 任意
ダイレクトバンキングの設定 通帳アプリのダウンロード 必須 必須
上記の必須以外は、任意なので、特に最初から指定する必要はありません。

ひご優遇プラン

対象者 基準金利からの 金利引き下げ率
18歳未満のお子様が2人以上の方 -0.20%
親と同居される場合 同一敷地内の居住を含む -0.20%
介護保険制度の認定を受けた親の介護をされている 別居も対象 -0.20%
熊本県の「ユニバーサルデザイン住居基準を満たし、「肥後銀行住宅金融支援機構証券化住宅ローン」(ひごフラット35)でお借入れの場合 事務手数料の引き下げ -22000円
九州電力の「オール電化住宅」 電化deナイトの場合 -0.20%
熊本県産材を50%以上使用される場合 熊本県産材の照明提出必須 乾燥材使用:-0.20% 生材使用:-0.20%
エネファームやエコウィルを設置した西部ガス、大牟田瓦斯、九州ガスの「ホットメリット住宅」の場合 -0.20%
「太陽光発電システム」設置による住宅の新築及び新知己設置に伴う増改築工事の場合 -0.20%
あくまで、基準金利からの引き下げであること。

諸費用

諸費用はメガバンクの一例と比較しましょう。
項目 メガバンク(例) 肥後銀行
事務取扱手数料 確認が必要 55000円
固定金利選択手数料 確認が必要 5500円
一部繰り上げ返済手数料 無料~16500円 固定金利: 22000円~44000円 変動金利: 5500円
全額繰り上げ返済 16500円~33000円 固定金利: 22000円~44000円 変動金利: 5500円
条件変更手数料 無料~11000円 5500円
保証会社手数料 融資金額×2.2% 無料~33000円 33000円~55000円
団信保険料 無料~内容による 無料~基準金利+年0.3%
住宅ローン諸費用はいくら?内訳体験記 団体信用生命保険(団信)とは?メリットデメリット

肥後銀行住宅ローンのメリット

メリット 肥後住宅で住宅ローンを組むメリットのある人は、割引金利の対象住宅を購入予定の方。 他にも以下の点が当てはまる方。
  • 新築物件購入価格又は土地購入価格と物件の請負価格の合計に対して、お借入れ総額が90%以内の方(手数料を除く)
  • 他の金融機関を含めて、土地購入資金の借入がない人
上記のような人には、おすすめです。 特に4人家族で、子ども2人以上で優遇する地銀は珍しいです。

災害復旧ローン特別金利の適用

対象:平成28年熊本地震で被害に遭った人(被災した物件の所有者や家族) 対象物件:新築、増改築、修復、住宅の建て替え等 必須条件:被災した物件の罹災証明書 【優遇内容】
  • 事務取扱手数料免除
  • 元金据置最長2年間

団体信用生命保険料が無料

団信加入料が無料という金融機関も多くなりました。 団信とは、住宅ローン返済期間中に、契約者が死亡もしくは高度障害、特定疾病などによる就労不可や返済困難になった場合に、住宅ローンの全額もしくは一部残高の支払い免除になる保険。 契約者にもしものことがあった際、家族の生活を守るために必須の内容。 住宅ローン団信はガンに無意味?比較のコツ  

肥後銀行住宅ローンのデメリット

デメリット デメリットについて、ご紹介します。

金利はメガバンクよりは高い

ネットバンクやノンバンク、メガバンクでもインターネット経由でWeb申し込みが可能になりました。 当然、金利の比較をする人は多くなっている。 特に、三井住友銀行、三菱UFJ銀行、みずほ銀行の3大メガバンクは、貸し倒れリスクが他行より低いため、金利が低くなっているのが特徴。

保証料を分割にする金利が高い

保障会社に保証料を支払う。 この金額は、有料だけでなく、無料という金融機関もあります。 肥後銀行の場合は、住宅ローン返済で金利に上乗せする場合、プラス0.35%となります。 さらに、保障関係費用は、他行より若干高め。
借入金額 手数料【税込】
500万円以内 33000円
500万円超 55000円

肥後銀行の団体信用生命保険や保障

団体信用生命保険 団信での加入は、必須という金融機関も多くなりました。 二人に1人がガンでなくなる時代。 団信加入によって、さまざまな疾病に対応しているプランも登場しています。

団体信用生命保険プラン

  • 一般団体信用生命保険料
  • がん診断保険金特約付団信
  • 3大疾病保障特約付団信
  • 8大疾病保障付債務返済支援保険
  • 団体信用生命保険・就業不能信用費用保険(がん保障)
  • 団体信用生命保険・就業不能費用保険(全疾病保障)
それぞれの特徴をご紹介します。
対象 保障条件 保障内容 保険料
一般団信 死亡 所定の硬度障害と認定された場合 住宅ローン残高が0円 無料
がん診断保険金特約付団信 一般団信の条件+ガンと診断された場合 同上 基準金利+0.15%
3大疾病保障付 がん 急性心筋梗塞 脳卒中 いずれかに診断された場合 一般団信の条件も適用 同上 基準金利 +0.3%
8大疾病保障付 3大疾病+下記の疾病 高血圧、糖尿病、慢性腎不全、肝硬変、慢性膵炎の5大生活習慣病で就労困難と認定された場合 住宅ローン残高負担軽減~0円 基準金利 +0.1%
がん保障 がんと診断された場合 住宅ローン残高0円+その他の保障 無料
全疾病保障 全ての病気、ケガの診断を受けた際 住宅ローン残高の負担軽減~0円 基準金利+0.2%
注意点 全ての病気やケガといっても症状や病名等の指定がされていることも多いので、詳細を確認することが大切です。

肥後銀行住宅ローンがオススメの人の特徴

おすすめの人

向いている人

  • 平日に住宅ローン申し込みが難しい人
  • 休日に住宅ローン審査の申し込みをしたい人
  • 個人相談コンサルティングを受けたい人
ノンバンク住宅ローン審査は甘いって本当?地銀営業に聞いた説明体験記

向いていない人

  • 金利重視タイプ
  • 保障内容よりも保障料で比較する人
  • 給与等の口座変更が難しい人
 

肥後銀行住宅ローン申し込み前の注意点

注意点 住宅ローン審査に申込する前に、シミュレーションを可能とするサービスが増えました。 肥後銀行にも「住宅ローンシミュレーション機能」があります。

借入額と返済額目安

2000万の住宅ローンがきつい!年収目安や月々返済額目安【夫を止める方法】 住宅ローン2500万を35年返済なら月々いくら?【きつい年収の目安】 住宅ローン3000万がきつい時の対処法|新築マンション,戸建購入体験記 毎月の返済額だけを見て、20年、25年、30年、35年という長い返済期間のライフスタイルの変化を見落とす人が失敗します。 借入金利が1%以下で住宅ローン控除を受けられるからと安心してはいけない。 住宅ローン控除とは?体験記まとめ 慎重に対応しましょう。  

肥後銀行住宅ローン審査の流れ

住宅ローン審査の流れ 以下の流れになります。
手順 やること 準備
1 相談 店頭相談等を希望する方は返済計画などを確認しましょう
2 仮審査 必要書類を準備した上で、担当者に渡します。 審査期間目安:2~7営業日
3 本審査 本人が店頭窓口又は個人総合コンサルティングプラザにて受付が必要 ※肥後銀行の口座開設手続きが必要です
4 契約 本審査通過となった際には、住宅ローン契約を行います
5 融資実行 指定の取引口座に入金。 購入先などへ振込が実行されます
6 返済開始 返済スタートです。
住宅ローン仮審査と本審査の違い|通過させるポイントまとめ 住宅ローン事前審査期間が長い理由と対処法【体験談】 参考資料 肥後銀行
スポンサーリンク