ホークワンの評判,口コミ【就職者や建てた人の本音】
スポンサーリンク
  • ホークワンで家を建てた人の口コミ,評判ってどうなの?
  • ホークワンに就職したら年収は?口コミ,評判が気になる

ホークワンは、東京、神奈川、埼玉、千葉県を中心に全国に展開しようとしているハウスメーカー。

ホークワンで家を建てた人の中にも失敗、後悔をしている人もいます。

今回の記事では、ホークワンの口コミ、評判について以下の目次でご紹介しています。

ホークワンの注文住宅の特徴

ホークワンで家を建てた人の口コミ,評判

ホークワンの注文住宅がおすすめできる人の特徴

ホークワンで注文住宅を依頼する前の注意点

ホークワンの坪単価目安

ホークワンの商品ラインナップ

ホークワンで家を建てる流れ

ホークワンの建売住宅の特徴

ホークワンのモデルハウスや展示場

スポンサーリンク

ホークワンの注文住宅の特徴

ホークワンの注文住宅の特徴
スポンサーリンク

注文住宅で家を建てる時には、外観や内装などの見た目よりも重要なことがあります。

それが性能。

工法

基礎

断熱性能

オプション価格

諸経費、諸費用

順にご紹介します。

工法

新築注文住宅間取りは工法が重要!

ダイライト工法。

筋交い工法と耐力面材を使用。

自然界の無機質材料を有効活用した新素材。

【耐力面材メリット】

  • 室内結露を防ぎやすい
  • 強度も強い
  • エコ素材である
  • 防蟻効果がある

【耐力面材デメリット】

  • 導入コストが高い
  • 防火地域では使えない可能性が高い

【筋交いとの相性が悪い断熱材】

筋交いと相性の悪い断熱材もあります。

  • 袋入りグラスウールやロックウール
  • 発泡系断熱材の充填断熱
  • 現場発泡

【筋交いと相性の良い断熱材】

  • 吹き込み式(グラスウール、セルロースファイバーなど)
  • 高気密グラスウール
断熱材セルロースファイバーの後悔理由【メリットデメリット】

断熱材セルロースファイバーの後悔理由【メリットデメリット】

基礎

基礎工事

ベタ基礎を採用。

他社との違い

基礎幅150㎜(基準の120㎜よりも厚い)

基礎パッキング工法:従来工法と比較して換気量が1.5~2倍。

【メリット】

  • 耐震性に優れている
  • 湿気やシロアリ被害を防げる

【デメリット】

  • コストが高くなる
  • 寒冷地には不向き

幅1.5倍の180㎜外周部基礎を採用しています。

ベタ基礎とは?メリットデメリット【布基礎との違い】

ベタ基礎とは?メリットデメリット【布基礎との違い】

断熱性能【寒いの?】

断熱性能と外観のバランス

耐震等級1.2.3の取得の記載なし。

住宅性能表示制度における断熱等性能等級は最高ランクの4相当。

UA値の記載もなし。

サッシには、アルミ樹脂複合サッシを採用。

アルミサッシと比較をしていますが、これでは寒いです。

アルミ樹脂複合サッシとは、屋外の部材をアルミ、室内側には樹脂を使っているサッシです。

サッシについて解説します。

【アルミ樹脂複合サッシのメリット】

  • 耐候性が優れている
  • 軽い
  • 樹脂サッシよりコストが安い

【アルミ樹脂複合サッシのデメリット】

  • 樹脂サッシより性能が低い
  • アルミサッシより価格が高い

日本の住宅性能は海外に比較すると低いと言われている理由は窓の性能が低いことも関係します。

寒いのはアルミサッシが原因?diy断熱テープや塗装注意点

複層ガラス【ペアガラス】とは?新築窓の選び方基礎用語

複層ガラス【ペアガラス】とは?新築窓の選び方基礎用語

耐震性能

新築一戸建て住宅購入メリット1.最新の耐震性能基準を採用

耐震等級取得についての記載はありません。

耐震等級とは、建物の地震への強さ、耐震性能を示す指標のひとつ。

1から3があります。

等級特徴
耐震等級1建築基準法で定められている最低限の耐震性能を満たす
震度5程度で住宅が損傷しない程度
耐震等級2耐震等級1の1.25倍の地震力に耐えられる性能や耐震強度水準
耐震等級3耐震等級1の1.5倍の地震力に耐えられる性能や耐震強度水準

「免振」「制震」などの技術もありますが、どの会社でどの技術を採用するのか?

こうしたところが違う会社との比較ポイントになります。

保証期間(アフターサービス)

保証期間(アフターサービス)

アフターサービスはどうなっているのか?

保証期間

保証期間
対象内容
初期保証10年間(10年後、20年後の有償メンテナンスで最長30年まで延長可能)
防水保証10年間(10年後、20年後の有償メンテナンスで最長30年まで延長可能)
住宅設備10年間
保証対象:システムキッチン、システムバス、洗面化粧台、給湯器、温水洗浄トイレ、空調システム、インターホン、電気スイッチ

※住宅設備については、消耗品の劣化や配管つまりは対象外です。

新築トイレつまりの原因|4年目に知った節水型タイプの驚きの新事実!

新築トイレつまりの原因|4年目に知った節水型タイプの驚きの新事実!

【ココを比較】

初期保証期間が10年間は、法定で義務付けられた最低限の期間です。

ローコスト住宅では最低ラインの初期保証のみの会社が多いです。

しかし、10年後以降の不具合や修繕も起こることが十分に考えられます。

建てた後はどう管理するのかを考えることも大切です。

定期点検や訪問

定期点検や訪問

具体的な記載がありません。

第三者検査で以下のような報告が出ています。

  • 協会プレートの剥がれ
  • サッシ取付ビスの締め付け不良

正直、ローコスト住宅のトラブルに多いようなネタが簡単に出てくる。

これは、現場監督等の体制管理でもかなり怖い気がします。

ホークワンで家を建てた人の口コミ,評判

ホークワンで家を建てた人の口コミ,評判

本当に最悪

建設業者、【株式会社ホーク・ワン】本当に最悪!!!!
家を引き渡された次の日の朝(私達は自分達で鍵を開けてなければ、入居もしていません)コーティング業者の方が傷を発見してくれました。すぐに連絡したけれど、引き渡したから自分達の責任ではない(証拠がない)し、直せません。と言われました pic.twitter.com/bZemuGcQlV

— しおりゃん@最愛はシドで♡ (@shiya121) August 10, 2019

いろいろひどい

オープンハウス参加のホークワン、色々ひどい。4、5棟建てて近隣タオル配ったの今の家建て始める時だけ。しかも最初の工事でウチの水道管ぶった斬って水止まったことも。なにより日曜日に普通に工事やるところは許せん。前にも何度かあってもうしません、て言って何度もやる。まともな会社じゃない

— おここ (@komanoko_060708) September 26, 2021

 外壁全滅

内覧会しました。
外壁全滅で、直し入れさせました。
内覧会の趣旨を理解されていない業者です。
傷はそのまま、釘跡もありひどいものです。指摘すると物理上無理と言われ、すぐに知り合いの業者を呼び説明を再度させたら、物理上できないと言っていた修正が可能に。とにかく、言い訳、対応悪く、オープンハウスグループと言うレッテルで仕事している。
そもそも、オープンハウスも担当者含め、仕事できません。企業理念は立派、CMも立派だが内容はひどいです。買う前に今一度ご検討を。
内覧会しました。外壁全滅で、直し入れさせ...

建売を買った人の口コミ

ホークワンのの建てた、建売を購入した物です。
クロスや細かなところが雑です。印影やふりくが多く、床の繋ぎ目もまちまちところがある。キッチンユニットの隙間も目立つ、短期のアフターフォーローの意味をなさない。
こちらが私が感じたところです。

断熱材が入っていない(欠陥住宅)

建て売り3年前に購入してあまりにも寒いので検査したら屋根裏断熱材入ってない、コンセント廻り隙間風、挙げ句の果てには風呂場の換気扇すらフレキで繋がれてない最高の欠陥住宅でした。

入社前とのギャップ

ルート確保のために業者訪問や業者に飛び込み営業をすることも多々ある。入社前にそういった内容の話はあまりされなかった

就職したら稼げる?

業績賞与が多すぎてびっくり

見極め方

見極め方

就職関連は、1サイトだけで135件の口コミがありました。

つまり、それだけ退職者も多いということ。

しかし、利益率は高いのでしょう。

賞与が多すぎてびっくりという書き込みがあるほどもうかっている。

利益重視なのが透けて見えますね。

第三者検査の記事でも指摘されている内容のレベルが低いと思いましたが、やはり購入した人の意見も同じ内容で残念です。

オープンハウスのグループ会社になったことでさらに悪化しているというような声も聞こえてきます。

オープンハウスの口コミ,評判がひどい?メリットデメリットや比較ポイント

似た体制同士がくっついているような気がします。

ホークワンの注文住宅がおすすめできる人の特徴

ホークワンの注文住宅がおすすめできる人の特徴

注文住宅で家を建てることに何を期待するのか?

この答えによっては、満足する人もいます。

良い営業に当たった人

こちらで昨年、建て売りを購入しましたが、質問や指摘事項にはすぐ対応してくれて満足です。
おそらく、とても良い営業さんにあたりました。
どの会社でも、そのときの営業や支店の方針等により評価は異なると思います。
ただ、やはり建物はローコストなので、他の有名どころの住宅よりは安っぽい感じです。

どの会社でも顧客のニーズに応えている担当さんがいるはずです。

良い営業と現場担当に当たった人にはおすすめです。

低価格にこだわる人

低価格にこだわる人
  • 300万円の家
  • 550万円の平屋
  • 731万円~の注文住宅

マイホームを購入する際にとにかくローコストで検討する人もいます。

とにかく価格を抑えることが最優先であれば、他社と比較しながら検討することをおすすめします。

ホークワンで注文住宅を依頼する前の注意点

ホークワンで注文住宅を依頼する前の注意点

住まいづくりは、どこで建てても全てが実現するとは限らない。

あくまで、その会社ごとに制限があります。

その中で、自分たちの納得できる妥協点を探ることになります。

自由設計とは言えない

自由設計とは言えない

3つのラインで構成されています。

シリーズ特徴
クールホワイトを基調としたモノトーンの色使い
直線的で無機質なテイスト
ニュートラル明るい木目とホワイトの色使い
自然由来やナチュラル系
ラスティックダーク系の木目の色使い
有機的で深みのある色。

主に床材と室内ドアの色が変わります。

収納扉の色の種類は選択できないのが特徴です。

 アフターサービスに不安がある

アフターサービスに不安がある

アフターサービスの明確な計画が公式ページにも表記されていないのはとても不安があります。

契約書等も含めて、「言った言わない」になりやすい点が複数ありますので、注意しましょう。

ホークワンの坪単価目安

ホークワンの坪単価目安

ホークワンの坪単価は、34万円から60万円が相場のようです。

この価格を注文住宅で出すなら、正直他の会社でじっくり考えるのが良いと思います。

建売の場合は、その土地を欲しいかどうかが重要です。

ホークワンの商品ラインナップ

ホークワンの商品ラインナップ

ホークワンの商品は、先ほどの3つのラインが商品ラインナップのすべてになります。

  • 外観
  • 屋根
  • 設備

などの標準仕様も一切公開されていないので注意しましょう。

ホークワンで家を建てる流れ

ホークワンで家を建てる流れ

マイホームを建てるまでの流れをまとめてご紹介します。

メール相談、電話

メール相談、電話

まずは、メールや電話で資料請求やモデルハウス、展示場などに足を運ぶ前の予約を入れるようにしましょう。

コロナ禍になって、感染症対策を意識するなら、飛び込みで行くのはあまりおすすめできません。

特に週末のお昼時は混雑する可能性もありますので、事前に駐車場等の情報もかくにんしておくことをおすすめします。

ヒアリング、プラン作成、概算見積りなどの流れが公式ぺージに一切記載がありません。

この点も以下の点に注意が必要です。

  • 契約前には見積りを出さない
  • プランの作成もしてくれない

こんな状態であれば、他の会社を探すようにしましょう。

依頼をした後の流れをご紹介します。

地盤調査

地盤調査

地盤調査についてあもどんな方式で実践するのかを開催していません。

地盤調査会社の地盤品質保証は取得しています。

着工

着工

基礎工事の前に行う作業を行います。

※地鎮祭の有無についても記載がありません。

基礎、足場工事

基礎工事

基礎工事を終えてから、仮設足場を設置します。

上棟

上棟

上棟とは、屋根の一番上の部材である棟木を取り付ける作業のことをいいます。

骨組みが完成します。

以降は、以下のような流れになります。

  1. 屋根工事
  2. 構造躯体工事
  3. 防水工事
  4. サイディング
  5. モルタル
  6. 断熱工事
  7. 木工事
  8. 内装工事
  9. 足場解体

完成

完成・引渡し

検査済証が発行されたら引渡しとなります。

この情報においてもとにかくいろいろ抜けている点が多すぎるのです。

  • 土地なしの人の土地の提案は誰が行うのか?
  • 手付金の必要性は?
  • 建築確認申請の時期
  • 住宅ローン審査のタイミングは?
  • 工期の目安は?

とにかく、いろいろなことを全て顧客のための情報開示をしていないことに驚きました。

ホークワンの建売住宅の特徴

ホークワンの建売住宅の特徴

ホークワンは、戸建ての分譲住宅が中心のようっです。

自社一貫で土地の仕入れから施工、監理まで一貫して行っているようです。

しかし、だとすればアフターサービスが重要なはずですが。

ホークワンのモデルハウスや展示場

ホークワンのモデルハウスや展示場

会社概要

会社概要
商号株式会社ホークワン
所在地〒168-0081
東京都杉並区宮前1-15-13
設立1995年5月
事業内容新築戸建分譲住宅の施工、販売
リフォーム工事施工
許可、免許宅地建物取引業許可 国土交通大臣(5)第6014号
建設業許可 東京都知事(特-2)第115282号
提携先オープンハウスグループ

施工対応エリア

施行対応エリア

東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、愛知県。

支店

東京宮前、上石神井、国分寺、町田、稲城、城東、三鷹、赤羽、竹の塚、新宿
注文住宅部(渋谷オフィス)
神奈川鶴見、横浜、横浜駅前、海老名、たまプラーザ、藤沢
千葉船橋、松戸
埼玉所沢、大宮、戸田第一、戸田第二、志木、浦和
愛知名古屋、金山、名古屋東

引用元

e戸建て

enライトハウス

スポンサーリンク