- 愛知県にあるアールギャラリーの評判って悪いの?
- アールギャラリーの建売住宅ってどうなの?
- アールギャラリーで注文住宅をお願いすると坪単価はいくらくらい?
愛知県内の住宅関連記事。
愛知県ローコスト住宅おすすめの工務店やハウスメーカー|家を建てる最初の一歩
初めての家づくりや住宅購入には、勇気と決断力も必要。
地元で有名だから大丈夫?
価格が安いけど、立地が良いなら大丈夫?
こんな選び方では危険です。
ローコスト住宅はやばい?やめたほうがいい?デメリットや後悔リスク要素
今回の記事では、アールギャラリーの評判,口コミや坪単価について以下の目次でご紹介します。
アールギャラリーの家の特徴
アールギャラリーの評判が悪い?(口コミ)
アールギャラリーで家を建てるのをオススメできる人
アールギャラリーで家を建てる前の注意点
アールギャラリーの坪単価
アールギャラリーの商品ラインナップ
アールギャラリーで注文住宅を依頼する流れ
アールギャラリーの会社概要
アールギャラリーの家の特徴
アールギャラリーは、愛知県名古屋市を中心に展開しているアールプランナーグループの注文住宅事業です。
個人向けの住宅については、以下のような事業を展開しています。
- 不動産仲介事業
- 注文住宅事業
- 分譲住宅事業
- リフォーム・リノベーション事業
- エクステリア事業
- 土地活用事業
- 中古住宅再生事業
つまり、土地探しからリフォームまでトータルを自社で対応可能な会社です。
シンプルな3つのプラン
- コスパに優れたarrstyle
- デザインとハイグレードを両立したarrbasic
- こだわりを自由に形にするarrorder
上記の3つのプランを展開しています。
工法
- 木造軸組工法
- ツーバイフォー工法
- 鉄骨造
- プレハブ工法
- RC造
- 混構造
など幅広い構法に対応しています。
主なシリーズに採用されているのは?
木造軸組工法をベースとした「集成材金物工法」で家を建てます。
集成材金物工法は、SE工法とも呼ばれます。
SE構造
SE構造とは、柱や梁そのものを互いに剛接合して、構造躯体をつくりあげるラーメン構法。
「耐震性」「耐火性」「耐久性」をメインに造られた住宅です。
【メリット】
- 耐震性能が高い
- 断熱性能が高めやすい
- 間取りの自由度が高い(開放的な空間が実現しやすい)
【デメリット】
- 技術力が必要(職人の腕次第)
- 老朽化した際の補強方法が確立していない
- 一般的な在来軸組工法よりもコストがかかる(東京都、埼玉県では坪単価は90万から100万以上等)
基礎
地震や台風の時、ねじれやゆがみができにくいベタ基礎を採用。
【メリット】
- 耐震性に優れている
- 湿気やシロアリ被害を防げる
【デメリット】
- コストが高くなる
- 寒冷地には不向き
断熱性能
発泡ウレタン吹付断熱を採用。
「フォームライトSL」を採用。
発泡ウレタンとは、住宅建築に用いられる断熱材の一種。
ウレタン樹脂に発泡剤を混ぜた断熱材。
- アクアフォーム
- フォームライトSL
- アイシネン
が国内の主流商品になります。
【メリット】
- 断熱性が高い
- 気密性が高くなる
- 吸音性がある
- 防音性も向上
【デメリット】
- グラスウールよりも費用が高い
- 熱に弱い
他の素材についてもご紹介しています。
サッシには、Low-Eペアガラス。
つまり、ガラスは複層ガラスを使用。
トリプルガラスではありません。
トリプルとは、3枚のガラスを使用しているガラスのこと。
ガス等の注入を行う商品もあります。
UA値、C値、Q値を公開していない会社です。
つまり、根拠があるとはいいきれないのです。
耐震性能
耐震等級3を取得。
- 制震ダンパー
- ベタ基礎
- 集成材金物
などよくある一般的な内容。
【制震ダンパーのメリット】
- 耐震工法に比べて、地震の揺れに強くなる
- 地震後のメンテナンスが不要
- 繰り返しの地震に強い
【制震ダンパーのデメリット】
- 耐震工法に比べてコストがかかる
- 免振工法に比べてもコストがかかる
アールギャラリーの評判が悪い?(口コミ)
現場がやばい
ここは、近隣に迷惑を掛ける常習者です。
人の家の車庫前に車を止めて、注意しても詫びも言わずにさっさとずらかります。
社員教育をしていない様です。
また、施工中は勝手にゴミ集積所を変えたりして、迷惑千万です。
転居された方は、新居が近隣から嫌われている事を理解できないまま冷たい仕打ちを受けています。
建てた人の口コミ
アールも通風や採光なんて考えてくれない。決められた部材の中で無難な配置を提案されるだけ
金積めば色々対応してくれるけど、基本自分達で考えないと納得いく家にはならないよ大工の質はよくない。床下点検口隙間だらけ、引き戸付近の床材は雑
電気屋の質もよくない。後で入ったエアコン屋(電気屋)が見て、新築でこれはないって言ってた
基礎にひび割れ
雨の日に基礎のコンクリート打って養生もしない…ひびわれ出現してても、そのまま建てていますが大丈夫でしょうか?そこに住むわけでもないのに、心配になります。
見た目が良いだけ
11/15?旦那の実家建て替え、住み始めました。
まだ間に合うならアールギャラリー及びアールプランナーで新築するのはオススメしません。今住んでみて1ヶ月ですが、トイレ横の私の部屋。
トイレの流す音、旦那のトイレでのため息すらも聞こえます。
真下のお義母さんのお経も聞こえます。
壁が薄い?空洞?っていうくらい音が聞こえます。建設中も何度も足を運びました。
見た目だけはよくしてくれましたが、構造的に納得できないです‥
現場がひどい
近所で現在注文住宅を建築中、職人がヤンキーのような人が施工、警察や名古屋市が来て指導していた。
今日のような年末で職人は誰もいないのに、給湯(ピンク)、給水(青)のホースが雪にさらされて積もっている。
現場の管理がメチャクチャ。
客用のための良い建物が出来るわけがない。
近所から苦情が苦情が多く、買うお客さんは肩身が狭い。
見極め方
私の地元でも似たようなローコスト会社がありました。
- 工期優先
- 顧客のニーズよりも自分たちの利益優先
- 棟数やランキング1位の情報で人が集まる。
こんな内容が酷似していて残念です。
欠陥があるというよりもヒビ割れた基礎を放置するという内容はさすがに怖いですね。
アールギャラリーで家を建てるのをオススメできる人
- 予算がない
- こだわりがない
- 安いなりの家で良し
こんな人にはおすすめです。
予算がない
アールギャラリーの価格帯は、建売住宅であれば安い物件もあります。
- 外構も完成している。
- 設備も賃貸と同じくらい。
- とりあえず住める環境が必要。
こういうニーズには合っていると思います。
こだわりがない
- 家なんて寝るだけの場所
- 設備なんて壊れたらリフォームすればいい
- とにかく安いことが最優先
こんな人にもおすすめです。
安いなりの家で良し
賃貸を探す時にも築年数や風呂、トイレなしなどの物件を理解して選ぶ人がいます。
安いから悪いではなく、安いなりで良い。
予算オーバーをしたくない。
このような考え方の人は、相談しやすいと思います。
アールギャラリーで家を建てる前の注意点
アールギャラリーで注文住宅をお願いするべきか?
建売で良いのか?
この点が非常に重要です。
高額商品がある
全ての商品がローコストではありません。
グレードによっては、かなり高額になるケースもあります。
オプションを見ると欲しくなる
自分たちが知らなかった情報を目にするとつい衝動買いしてしまう
こんな人は要注意。
商品の選択肢
幅広いニーズに応えるとしながらも3つの主力商品。
つまりは、当て込みになってしまうのです。
屋根、外観、外壁、内装、設備など少しずつイメージと違うことが出てくると最終的には注文住宅でなくてもよかったとなってしまうことも多い。
アールギャラリーの坪単価
アールギャラリーの坪単価を商品紹介ページをベースでご紹介します。
シリーズ | 建物条件 | 本体価格(税込) | 坪単価 |
arrstyle | 施工面積28坪の場合 | 1447.6万円~ | 51.7万円~ |
arrbasic | 施工面積28坪の場合 | 1524.6万円~ | 54.45万円~ |
arrorder | 施工面積不明 | 2310万円~ | 不明 |
arrorderは、フルオーダーでの選択ですが、建物面積が掲載されていないので計算できません。
上記の価格には、申請費用や諸費用、オプションは含まれていません。
つまり、坪単価は60万円~70万円を想像しておくべきだと思います。
アールギャラリーの商品ラインナップ
先ほどの3つの商品についてもう少し細かくご案内します。
アールスタイル
【特徴】
- 長期優良住宅仕様
- 耐震等級3
- 省エネルギー等級4
- 省令準耐火仕様
- 吹付断熱
- 制震装置
- 金物工法
- セミオーダー
セミオーダーですから、規格型住宅ですね。
【外観】
アールベーシック
【特徴】
- 長期優良住宅仕様
- 耐震等級3
- 省エネルギー等級4
- 省令準耐火仕様
- 吹付断熱
- 制震装置
- 金物工法
- ハイグレード設備しよう
- 高耐久外壁
- セミオーダー
セミオーダーですから、規格型住宅ですね。
【アールスタイルとの違い】
- 設備ランクが上がっている
- 外壁のグレードが上がっている
という点が異なります。
【外観】
アールオーダー
【特徴】
- 長期優良住宅仕様
- 耐震等級3
- 省エネルギー等級4
- 省令準耐火仕様
- 吹付断熱
- 制震装置
- 金物工法
- フルオーダー
フルオーダーですから、注文住宅ですね。
【外観】
【アールベーシックとの比較ポイント】
- カスタムではなく、フルオーダーになっている点
つまり、こだわりがある人向けですね。
アールギャラリーで注文住宅を依頼する流れ
電話又は展示場、モデルハウスへの来場 | 資料請求や来場での見学をします |
プランの提案 | 資金計画、土地探し、建て替え等大まかなプランを相談します |
契約 | 計画の方向性が決まったら、契約となります。 プランの変更や再見積もりは可能です |
打合せ | 外観デザイン、照明、間取り、設備など希望を確認しながら仕上げていきます。 |
地盤調査 | 構造計算を実施する前に実施します |
申請 | 建築申請や省令準耐火構造等のチェックを実施します |
着工 | 基礎工事や上棟を行います |
竣工 | 完了後の検査等を行います |
引渡し | マイホーム完成です。 |
アフターメンテナンス【保証】
無料点検は、6ヶ月、1年、2年、5年、10年まであります。
15年目には、有償点検(防蟻のみ)
有償点検を実施した人は、20年点検、また同じ条件で、25年、30年まで実施してもらうことが可能となります。
防蟻 | 初期保証は10年間。 5年後との有償面メンテナンス工事の実施(最長35年間) |
構造耐力上主要な部分 | 初期保証は10年間。 その後は、有償メンテナンス実施で10年間延長。 20年目以降は、5年間の延長を繰り返します。 |
緊急時の連絡 | 24時間365日対応 電話番号0120-154-999 |
定期点検はオーナーから電話連絡 | 0120-27-1301(定休日:金曜) |
アフターメンテナンスの問合せ | 0120-27-8880(出張費5000円が必要となる場合があります) |
アールギャラリーの会社概要
会社名 | 株式会社アールプランナー |
創業 | 2003年10月3日 |
本社所在地 | 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜1-13-3 NHK名古屋放送センタービル10F |
拠点数 | 26拠点 |
免許 | 宅地建物取引業 国土交通大臣免許(3)第7460号 建設業 国土交通大臣許可(特-1)第27733号 |
施工エリア
愛知県、岐阜県、三重県、東京都、神奈川県、埼玉県。
住宅展示場、モデルハウス
愛知県内
- 緑 滝ノ水
- 中川
- 森山尾張旭
- 日進赤池
- 東海
- 春日井
- 小牧
- 稲沢
- 岡崎
- 豊橋
- 栄ショールーム
- 天白ショールーム
以下は一時的(期間限定)のモデルハウス(2022年1月確認時)
- 緑区上旭の家
- 守山区吉根の家
- 大府の家(大阪市長根町)
- 長くて前熊の家
- 豊川白鳥の家
東京
- 武蔵野
- 立川
- 新宿ショールーム
- 吉祥寺オフィス
以下は一時的(期間限定)のモデルハウス(2022年1月確認時)
- 杉並久我山の家
引用元