スポンサーリンク
- 愛知県名古屋市の三昭堂の評判は良いの?悪いの?
- 三昭堂の注文住宅は坪単価いくらくらい?
- 三昭堂で家を建てた人の口コミが見たい!
こんな悩みを解消します。
愛知県内住宅会社関連記事。
愛知ローコスト住宅平屋のおすすめを業界引退者が解説
スポンサーリンク
愛知県ローコスト住宅おすすめの工務店やハウスメーカー|家を建てる最初の一歩
今回の記事では、愛知県名古屋市の三昭堂の評判、口コミや坪単価、性能等について以下の目次でご紹介しています。
三昭堂の特徴
三昭堂の口コミ,評判
三昭堂の住宅展示場,モデルハウス
三昭堂の会社概要
スポンサーリンク
三昭堂の特徴
お値打ち価格
創業から90年以上。
年間約200棟以上の住宅を施工。
「世代を超えて受け継がれる住まい」にこだわっています。
フランチャイズには加盟せず、独自の住宅ラインナップを展開。
押し売りや訪問営業を行いません。
自由設計
さまざまなご要望に対して、
プラン、見積もりを何度も無料で作成します。
三昭堂の注文住宅の性能

【工法】

在来工法(木造軸組工法)。
外壁通気工法を採用。
在来工法とは、日本で昔から用いてきた伝統の木工法を発展させた工法。
【特徴】
柱と梁によって建物を支える。
一般的に「木造」としてイメージする工法。
【建物の特徴】
- コンクリートの基礎に柱を立てる
- 梁を組み合わせてフレーム上の骨組みをつくる
- 柱と梁でつくられた枠の中に「筋交い」と呼ばれる建材を入れる補強をする。
- 耐力壁を設ける
- 壁や屋根を取り付ける
木造軸組工法の耐震性能【メリットデメリット】
外壁通気工法のメリットデメリットについて解説します。
【メリット】
【デメリット】
- 外壁の強度が心配(外壁と柱の間にすき間があるから)
- 隙間を作る分、外壁が厚くなる(建蔽率の問題と関係します)
- 近隣火災のリスク(外壁内部の通気口、開口部から帆脳が入り込む可能性がある)
実際に、新潟県で発生した中越沖地震では、外壁通気工法を行った家の外壁が落下した事例が多かったという報告もあります。
断熱性能【寒いの?】

断熱材の種類は、アクアフォームを採用。
アクアフォームとは、発泡ウレタン吹付断熱のひとつ。
発泡ウレタンとは、住宅建築に用いられる断熱材の一種。
ウレタン樹脂に発泡剤を混ぜた断熱材。
【メリット】
- 断熱性が高い
- 気密性が高くなる
- 吸音性がある
- 防音性も向上
【デメリット】
他の素材として、セルロースファイバーを使用するシリーズもあります。
各断熱材ごとのメリットデメリットについて、書いています。
断熱材グラスウールの特性【メリットデメリット】
断熱材セルロースファイバーの後悔理由【メリットデメリット】
【断熱材】硬質ウレタンフォームの特徴、メリットデメリットと選び方のポイント
サッシには、アルミ樹脂複合サッシを採用。
リクシルのサーモスⅡ-H、サーモスLなどが該当します。
YKK APのAPW330もあります。
ガラスやサッシの特徴についてもご紹介してます。
複層ガラス【ペアガラス】とは?新築窓の選び方基礎用語
正直、この窓では、寒いという方もいます。
UA値は、最高グレードの断熱性能で0.28という記載があります。
この数値は高いのか?
UA値については、以下のコラムでご紹介しています。
heat20とは?g1,g2,g3の特徴と断熱性能の見極め方
耐震性能

住宅性能表示制度における「耐震等級3」を取得。
耐震等級とは、建物の地震への強さ、耐震性能を示す指標のひとつ。
1から3があります。
等級 |
特徴 |
耐震等級1 |
建築基準法で定められている最低限の耐震性能を満たす
震度5程度で住宅が損傷しない程度 |
耐震等級2 |
耐震等級1の1.25倍の地震力に耐えられる性能や耐震強度水準 |
耐震等級3 |
耐震等級1の1.5倍の地震力に耐えられる性能や耐震強度水準 |
保証期間(アフターサービス)

アフターサービスはどうなっているのか?
最長60年長期保証プログラムがあります。
保証期間
定期点検や訪問
引渡し後、1ヶ月、1年、2年、5年、10年、15年、20年の無償点検があります。
10年目以降は、構造躯体、防水、防蟻には、10年又は5年の延長保証があります。
新築一戸建てランニングコスト節約は外壁!実例画像付
地盤保証 |
20年 |
構造躯体保証 |
10年 |
防水保証 |
10年 |
防蟻保証 |
10年 |
住宅設備延長保証 |
10年 |
【比較ポイント】
- 技術料、部品代、出張費等修理にかかる費用は全て無料で対応。
- 保証期間内の修理回数の制限はありません。
- 設備ごとに保証書を準備したり、メーカー連絡先を調べる手間をなくしています
保証対象商品
- ガス給湯器、エコキュート
- 火災報知器
- インターホン
- 換気扇
- ガスコンロ、IHクッキングヒーター
- レンジフード
- 洗面台
三昭堂の口コミ,評判
10年前に建てた人の口コミ
10年前に注文で建てましたが、気になる不具合も無く概ね満足ですよ。
仕様や間取りなどをこうすれば良かったかなーというところはありますが、それは自分の問題ですしね。
基礎や躯体の構造的な瑕疵などが無ければ細かいところは自分でしっかりメンテナンスしていけばいいだけの話かなと思います。
建売は知りませんが。
5年前に家を建てた人の口コミ
三昭堂で建てて5年経ちますが問題ありません。素晴らしいと思います。
提案はあまりない
HMさんの書いている通り、提案はあまり無いと思います。私はYouTubeの内見動画やInstagramに載っている情報を参考にしたり、設備のショールームに通ったりして自分の要望を伝え、その都度見積もりを出してもらい、高くて諦めた事もありますが一つひとつ丁寧にアドバイスを頂き理想に近い家を建てられていると思っています。あと2ヶ月半で完成予定ですが、三昭堂で良かったなと思います。入居が待ち遠しいです。
アフターの対応(口コミ)
クレーム個所を見に来て、修理方法を説明して帰ってもその後連絡は来ません
施工後一度も修理には来ません、契約時には、建物が経っている間は責任を
持って対処します、会長の言葉ですが、既に25年経っていますが、連絡しても
後で連絡します?建てる前によく考えて下さい。
【見極め方】
どの会社でも満足した人もいれば、失敗、後悔を口にする人もいます。
欠陥はないのか?
不具合は?
等はどの会社でもアフター対応次第です。
どこまで迅速な対応をしてくれたのか?
これまでの経験者の口コミよりも、
自分が店に訪れた際の担当の人柄をチェックすることが何より大事です。
三昭堂の商品ラインナップ
STANDARD
特徴
- オール4寸構造体
- 耐力面材「ダイライト」+筋交い工法
- 現場発泡吹付断熱
VARIATION
特徴
- ZEH仕様(補助金対応)
- 二世帯住宅
- 平屋
- 三階建
- ビルトインガレージ
- 屋上庭園
- 店舗兼住宅
HIGH LUXURY MODEL
特徴
- レトロでオシャレな空間
- ヴィンテージスタイル
- テラコッタタイル
- 素焼き風の瓦
- モザイクタイルによるアクセント
- カフェ風
- パティオのような空間
- 漆喰壁
三昭堂の坪単価

建築実例データからご紹介します。
階層 |
間取り |
延床面積 |
本体価格(税込) |
坪単価 |
間取りの特徴 |
2階建て |
3LDK |
121.75㎡(36.8坪) |
2000万円~2499万円 |
54.4万円~67.9万円 |
目隠しウォール
中庭(タイルデッキ)
スキップフロア
吹き抜け
スタディコーナー
間仕切り仕様の子ども部屋
小屋裏 |
平屋 |
3LDK |
116.00㎡
(35.0坪) |
2000万円~2499万円 |
57.0万円~71.3万円 |
タイルデッキ
WIC
シューズクローゼット
パントリー
コの字型 |
2階建て |
3LDK |
126.65㎡(38.3坪) |
2500万円~2999万円 |
65.3万円~78.3万円 |
薪ストーブ
吹き抜け
タイルデッキ
スタディカウンター
パントリー
WIC
小屋裏収納
インナーバルコニー |
2階建て |
3LDK |
106.82㎡(32.3坪) |
2000万円 |
61.9万円 |
ダウンフロア
高天井
タタミコーナー
ウォークインクローゼット
パントリー
インナーバルコニー |
建坪と予算目安
上記事例から、54万円~78万円で計算をしました。
建坪 |
本体価格目安 |
20坪 |
1080万円~1560万円 |
25坪 |
1350万円~1950万円 |
30坪 |
1620万円~2340万円 |
35坪 |
1890万円~2730万円 |
40坪 |
2160万円~3120万円 |
45坪 |
2430万円~3510万円 |
50坪 |
2700万円~3900万円 |
三昭堂の住宅展示場,モデルハウス
展示場
名称 |
住所 |
コンセプト |
一宮 |
〒491-0838
一宮市猿海道3丁目12-1 |
3階建て
二世帯住宅
ZEH |
一宮第2 |
〒491-0838
一宮市猿海道3丁目12-17 |
平屋
デザイナーズハウス |
本社南 |
〒491-0837
一宮市多加木5丁目30-7 |
スキップフロア |
平安の家 |
〒491-0835
一宮市あずら1丁目7-11 |
全館空調
平屋 |
江南 |
〒483-8044
江南市宮後町船渡98-1 |
スキップフロア |
春日井 |
〒486-0805
春日井市岩野町2丁目12-13 |
二世帯
三階建て
デザイナーズハウス |
津島 |
〒496-0005
津島市神守町字六反田31番 |
二世帯
デザイナーズハウス
平屋 |
長久手 |
〒480-1146
長久手市片平1丁目1508 |
2階建て |
東浦 |
〒470-2103
知多郡東浦町石浜字なかね1-19 |
リニューアル工事 |
岡崎 |
〒444-0938
岡崎市昭和町字木舟29-1 |
ショールーム
二世帯 |
西尾 |
〒445-0077
西尾市新渡場町大西17-1 |
デザイナーズハウス
平屋 |
三昭堂の会社概要
社名 |
株式会社三昭堂 |
本社所在地 |
〒491-8528
一宮市あずら3-9-23 |
創業 |
昭和3年3月3日 |
設立 |
昭和43年3月2日 |
電話番号 |
0586-77-0360 |
引用元
e戸建て
スポンサーリンク