新築間取りキッチン勝手口選び方失敗後悔注意点をご紹介しています。
新築キッチンの勝手口について、このページをご覧頂きありがとうございます。
賃貸生活から新築一戸建て購入時には慣れない響きの1つが勝手口。
新築一戸建て間取りを考える時の勝手口の悩みでは、以下のような内容があります。
- 新築キッチンに勝手口は必要?
- キッチンの勝手口の外の状況は?
- 新築キッチンに勝手口をなしにしたら何が困る?
このようなあってもなくても良いという考え方を含めて悩まれている方も非常に多い現代。
新築間取り全体に関わるキッチンを見て感じてほしいこともご紹介しています。
注文住宅新築キッチンの失敗後悔事例と成功3大要素を業界経験者が解説
アイランド型を採用して使いにくいという後悔した気持ちをもつ人もいるのが現実。
システムキッチンの価格相場や予算でランクダウンを検討する価値についてもご紹介しています。
新築システムキッチン予算|価格ランクダウンや安くお得にするコツ
新築キッチンゴミ箱置き場勝手口周辺活用失敗後悔原因や注意点実例画像付
私のサイトは、新築一戸建て購入後に失敗後悔したと感じてほしくないという思いから、業務経験,一戸建て購入経験を基に情報を公開しています。
サイト管理人2児パパニッキーと申します。
先日こんなご相談をいただきました。
「新築キッチンの勝手口を付けるか悩んでます。暗くならない様に窓だけでもいいのか教えてください。」
新築購入から5年経過し感じていること。
この答えをこのページでは、以下の項目ごとでご紹介していこうと思います。
新築キッチンの勝手口とは?
新築キッチン勝手口の設置について事前確認すべき事
新築キッチン勝手口の必要性我が家の体験談実例画像付
新築キッチンは勝手口なし窓だけでもいいのか?
以上4つに分けて、新築キッチンの勝手口や窓の失敗後悔しない選び方をご紹介していこうと思います。
あなたの新築間取り計画における情報収集の1つとしてお役立てください。
新築キッチン勝手口とは?
新築一戸建てにおける勝手口の存在をはじめて知る方のために勝手口とは?から概要を含めてご紹介していきます。
キッチンの勝手口
キッチンの勝手口ってどこのこと?
このような方も、こんな光景を見たことがあると思います。
キッチンの奥に、黒いドアが有るのがわかりますか?
このドアが、勝手口と言われています。
つまり、キッチンスペース内にある外に出られるドアのこと。
キッチンの勝手口が考えられた理由
そもそも勝手口というのは、茶室における亭主の出入りする入り口を指します。
(別名:茶道口)
玄関があるのに、別の出入り口を作るという発想は、御用聞き用のドアとして親しまれて来ました。
- 水道メーターの確認。
- お届け物や御用聞き(サザエさんなどでミカワヤさんが勝手口にいますよね?)
- 子供用のプライベートな出入り口。
こんな使い方を昔はされていたのです。
しかし、現代は、徐々にセキュリティの問題から、全て玄関のインターホンを通じての訪問が増えている日本。
よって、勝手口は、付近にゴミ箱がある等の事情が有る時にしか使われないのがほとんどではないでしょうか?
ではこんなドアを実際に、新築一戸建てに欲しい家の条件とは何か?を見ていきます。
新築キッチン勝手口設置事前確認事項
新築キッチンの間取りに勝手口を私が一番おすすめしている家は、以下の条件がある家です。
- キッチン勝手口を出た先は道路に面していない
- キッチン勝手口を出た先に屋根があるスペースになっている
- キッチン勝手口を出た先に1m程度の歩くスペースが確保されている
以上の3つになります。
それぞれの根拠をご紹介していきます。
新築キッチン勝手口周辺に必要な状況確認 防犯
私の家にも道路に面した勝手口がついています。
しかし、正直あまりメリットはありません。
第一に、視線の問題が大きくなるからです。
視線問題から考えられるリスクは以下の内容があります。
- 通行人から家のゴミ箱等が丸見えになってしまうリスク(視線の問題)
- 家事をしている時間を把握されるリスク(防犯上の問題)
- 施錠を忘れたら、完全に侵入口として使われる可能性がある(防犯上の問題)
- 子供がドアを開けられるようになると、落下等のリスク(生活における自己の問題)
こうした問題があることからあまり設置をオススメできません。
新築キッチン勝手口周辺に必要な状況確認 屋外に屋根があるか?
勝手口はあるけど屋根がない。
勝手口の出た先に屋根が無い状態では、一番使いたい雨の日等のゴミ出しにせっかく有効となる勝手口は使えない状態になるから。
これが一番の問題だと私は思っています。
雨の日、降り込む雨を気にして出られない
↓
せっかく時間を節約するためのドアの役目が果たせない
結果、結露などを心配するだけのキッチンの有効スペースではなくなってしまう
機能しないドアはただの飾りとなってしまいます。
新築キッチン勝手口周辺に必要な状況確認 出た先の歩ける幅
このスペースがないと何が不便なのか?をご紹介していきます。
勝手口の先にゴミ箱を配置
↓
日常で出た生ゴミなどの処理の迅速な対応は可能
↓
外のゴミ箱から、ゴミ出しをするまでの運ぶルートが狭いためゴミ袋を持って通れない
↓
ゴミ箱が置けても、ゴミ出しに使えない勝手口なら使わないとなってしまう
こうした家もよくある失敗談として聞く話です。
新築キッチンの勝手口に憧れを抱く→使うときのイメージがしっかりできていない
この状態で、設置をしても機能的に生活に便利な建具としての機能は果たせなくなりますので、ご注意ください。
家の中とは違い、勝手口はリスクもあるパーツの一部。
防犯対策を含め、しっかり考えておきましょう。
では次に、こうした条件の難しさの多い新築キッチンの勝手口の必要性についてご紹介していきます。
新築キッチン勝手口必要性体験記
上の画像は私の家のキッチンの画像です。
私の家には、勝手口があります。
これは選んだのではなく、最初からオプションなしに付いていた勝手口です。
では、新築キッチンに勝手口が必要なのか?についてご紹介していきます。
新築キッチン勝手口の必要性はあまりない!体験を通した感想
現在、新築に住む生活をしてから早3ヶ月が経過しようとしています。
しかし、妻を含めて勝手口をあけた回数は、3回程度。
正直、なくても生活に支障は全くありません。
我が家の場合は、最初にご紹介した勝手口の注意点条件に該当している点があります。
この勝手口が通りに面している事。
このため、子供に開ける癖をつけさせたくない思いからも積極的な使用もしませんでした。
唯一この勝手口があることでメリットを感じるなら、窓の代わり的要素。
ドアの大きさ分ほぼ曇りガラスで作られています。
窓の代わりの大きさには十分すぎる採光窓としても役割を果たしている。
この程度です。
新築窓の数が少ないという視点からも記事を書いています。
あなたが、あこがれを持つ勝手口は機能を果たせそうですか?
私は、勝手口にコストを掛けるくらいなら、システムキッチン本体や照明にコストを掛けた方が有効だと思います。
では次に、採光を含めたキッチンの窓について配置や大きさを含めてご紹介していきます。
新築キッチン勝手口代用採光窓配置
新築キッチンにおける勝手口代わりの採光窓を選ぶコツについてご紹介していきます。
キッチン窓配置は、収納の間は失敗後悔原因!
よくあるキッチン収納の上下のあいだの窓、あなたは見たことありませんか?
例としては、こうした流し台の位置の窓も同じですね。
こうした窓は、絶対におすすめできません。
根拠は以下の点がリスクです。
- 後に掃除も大変
- 窓を開けるとホコリが入りやすいため開けにくい窓になる
- ガラスの手入れをする際、虫などの侵入口にもなりやすい
こうした内容から、できるだけ避けるようにしてください。
では、最後におすすめの窓配置をご紹介してい終わりたいと思います。
キッチン勝手口代わりの採光窓の選び方|勝手口と同じようにする
- 勝手口は配置できない。
- しかし、キッチンを少しでも明るくするための窓は欲しい
そうなるなら、私たちが不要だった勝手口のような窓をオススメします。
- 曇りガラス(防犯用)
- はめ込みタイプ(開け閉めはホコリの問題から削除)
この2つの条件を提示した中から窓を選ぶことで、新築キッチンという明るさが欲しいための採光の条件は充分満たせます。
あなたの新築キッチンがより快適な生活空間になることを願っています。
この他に、キッチンについての細かな収納、照明、家事動線等の記事は、
新築注文住宅一戸建て失敗後悔対策ページ にまとめてご紹介していますので、ぜひ併せて参考にしてみてください。
新築キッチンについての悩みは、
一条工務店キッチン評判i-smart3年目画像付 などもご紹介していますので、シミュレーションができていないことがないかチェックリストにも使って下さい。
勝手口は、外観にも関わる要素。 そこで、勝手口以外の外観に関わる内容もご紹介していきます。
少しでも想定範囲を広げるためにもお役立て下さい。
リビングダイニングにつながる空間として窓の配置についてもご紹介しています。
リビング窓のサイズや高さ、配置の注意点もご紹介しています。
なかなか決まらないことに焦りやストレスを感じていませんか?
新築注文住宅の打ち合わせ回数目安についてもご紹介しています。
最後までページをお読みいただきましてありがとうございました。