階段下トイレは狭いか?について解説しています。
このページをご覧いただきまずはありがとうございます。
新築一戸建て間取りを考える上でトイレの位置に困ってしまった!
そんなあなたに安心して欲しい階段下トイレを実際に採用した私達の体験記をご紹介しています。
他にも関連記事としてトイレについては、以下のような内容もご紹介しています。
狭いトイレインテリアおしゃれ成功の優先順位と3つの失敗後悔原因注意点
新築トイレ床クッションフロアの色選び方|web内覧会画像付【オシャレの楽しみ方】
トイレ壁紙・アクセントクロスの選び方に多い失敗の原因と成功ポイント|注意すべき点【実例画像付】
新築トイレメーカーおすすめTOTOアプリコットF3解説動画付
2階廊下の照明スイッチについてもご紹介しています。
アクセントクロスの有効スペースについての考え方も書いてます。
階段のアクセントクロス効果は期待外れ?画像付他の部屋も同じ?見極め方
私のサイトは、新築購入後失敗後悔をしてほしくないという思いから、さまざまな角度から記事をご紹介しています。
今回は階段下にしかトイレの配置が出来ない。
この注文住宅間取りでも安心して設置してもらえるような考え方として以下の項目でご紹介しています。
階段下トイレは使いにくいか?
階段下トイレと天井の高さ
階段下トイレのおすすめ収納術
階段下トイレをYOUTUBE動画
以上4点を中心にご紹介しています。
最後に、私がこの記事の他にもトイレに関する情報でご紹介している記事を掲載していますので、あわせて参考にしてみてください。
新築階段下トイレと間取り
まずは、使いにくいか?について明確にしています。
私達の感想
正直、全く問題なく使えます。
決して珍しい話ではありません。
一点見た目の感覚が違うのは、天井高さが一部斜めに仕上がること。
この光景が絶対に譲れないほど嫌だ!
こうした感覚をお持ちの方にはオススメできません。
しかし、そんなことを気にする前に以下の課題を解消しなければいけない家庭も多い。
- トイレを2箇所用意したい
- 水回りの優先を浴室広さにしたい
- 水回り配置をできるだけ家事動線を意識した使いやすい環境にしたい
限られた空間の中で場所を有効活用したい。
こんな発想の方にはおすすめです。
新築階段下トイレと天井
天井が一部低くなる事は仕方ない。
危ないのでは?
こうした考えは私達も持ちました。
しかし、私たちが今回建てた会社は明確に説明してくれました。
「天井として用いる際には、部屋に使う天井用加工をしっかり施します。」
スペース作りではなく、部屋としての機能。
さらに、 水周りを使うための加工は明確に別物として扱っているそうです。
こうした加工が施されているのです。
これが、5年以上経過した今でも安心につながっています。
ですから、どうか不安にならず、積極的にご相談していただいて問題ないと思いますよ。
でも、天井が低いなら収納などは使いにくいのでは?
そんな疑問にもお答えしていきましょう。
新築階段下トイレと収納
新築一戸建てトイレには、収納スペースは絶対的に必要になりますよね?
この点についても心配は不要でした。 実体験からその根拠をご紹介しています。
収納成功法画像付
おすすめの収納スペースは、トイレ本体の正面。
実際私たちの家もこのスペースに収納を確保しました。
使い勝手として狭く感じるようなことはありません。
収納失敗例画像付
無理に収納スペース化した使い方をした失敗例もご紹介しています。
この配置における収納は、見た目では間接照明等もあり、綺麗に見えます。
しかし、 実際の使用については、全く逆。
- トイレ収納を便器上にする際の大きなリスク
- 便器自体が邪魔で、使いにくい収納になる
- 便座が空いていて、誤って物を落とすリスクが高い
- ペーパーなど予備を出す際には、トイレ使用時は使いにくい
- 間接照明の電球も変えにくい
- 綺麗なだけで暗いため、年齢とともに危険度も増す
こうしたリスク回避をして欲しい 階段下トイレを採用しても収納で後悔・失敗して欲しくない
この願いを込めて、この配置のトイレ収納は、階段下でなくても絶対やめてください。
こうした注意をすれば、階段下トイレは収納も全く問題なく使用可能です。
では続いて、説明よりも実際の階段下トイレ実例をご覧頂きたいと思いますので、我が家のYOUTUBE動画をご覧ください 。
新築階段下トイレYOUTUBE動画
私が天井や照明等を撮影しながら、解説していますので、どうか一度目で見て確認してみて下さい。
新築階段下トイレの悩み
安心できる内容をまとめています。
- 天井加工がされていれば、安全に使用可能
- 収納位置を間違えなければ使用感に問題は無い
- 天井高さの斜めの見た目以外は全く問題ない
- 収納は配置によりしっかり使いやすくできる
新築住宅に対して必ず用意されるキッチン、洗面所、トイレ、寝室、子供部屋などどこの居室にも存在するのが天井。
天井にアクセントクロスは必要?効果あるの?よくある悩みと解消法
洗面所については、収納と生活動線を考慮して狭いと感じないためのポイントもご案内しています。
新築洗面所脱衣所広さが狭い,収納不足を感じる要因は何?実例画像付で解説
こうした以上の内容を含めて、まず安心して間取りに取り入れていきましょう。
新築階段下トイレと家事動線
こうした内容を含めて、ぜひ 子育て家事動線しやすい間取り4LDK編 でご紹介しているような使いやすい家作りを目指してください。
最後に
一番重要なのは、あなたが生活しやすいか?
そのための間取り設計や設備に仕上げていきましょう。
玄関から入ってすぐにトイレ。
私はこの場所のほうがよほど快適に過ごすにはハードルが高いと思っております。
- 音漏れの心配
- 外観とのバランスでインテリアのアイデアも限られる
- 掃除をしているのもすぐにバレる
こういう生活をするほうがつらいと思います。
天上高さえ我慢できるなら、家の奥で自分好みのインテリア選びも楽しめます。
マンションで暮らしていた後に家を建てると住まいの空間の中でトイレに外の空気を入れられるのはとても助かります。
少しでも安心して換気ができる。
このほうが利用しやすいと思いませんか?
ちょっとした荷物置き場を作って消臭剤を置くことも可能。
頭がぶつかるなんて心配はほとんどありません。
ライフスタイルを問わず、まずは収納付きで小さな空間も楽しめる方法を考えてみてください。
あなたの計画が成功するように願っています。
最後まで記事をご覧いただきありがとうございました。