- 百年住宅の評判、口コミが気になる
- 百年住宅の坪単価は高い?安い?
- 百年住宅はどんな人におすすめ?
静岡県、愛知県、宮城県内でコンクリート造の注文住宅を検討する人の会社選びに関係する記事です。
静岡県注文住宅関連記事。
愛知県注文住宅関連記事。
愛知県ローコスト住宅おすすめの工務店やハウスメーカー|家を建てる最初の一歩
今回の記事では、百年住宅の坪単価や評判、口コミを以下の目次で解説しています。
百年住宅の特徴
百年住宅の坪単価
百年住宅は値引き交渉可能?
百年住宅のメリットデメリット
百年住宅の評判、口コミ
百年住宅の注文住宅がおすすめの人
百年住宅の特徴
会社概要
商号 | 百年住宅株式会社 |
本社 | 静岡県静岡市駿河区大谷2丁目20-23 |
展示場 | 静岡県【浜松、浜北、袋井、掛川、榛南、藤枝、静岡、御殿場、藤、三島】 宮城県【仙台南、石巻、名取】 熊本県【合志】 福岡県【大野城】 山口県【宇部、岩国】 広島県【福山】 岡山県【岡山】 |
特徴 | 国内工場生産 |
工法
- PCパネル(WPC工法)
- 箱形構造(壁式工法)
WPC工法の特徴
WPC工法とは、
W:Wall(意味:壁)
P:Precast(意味:あらかじめ作る)
C:Concrete(意味:コンクリート)
簡単にいえば、あらかじめ工場で製造したコンクリートパネルを建設現場で箱型に組み立てる工法。
「耐震性」「耐火性」「耐久性」をメインに造られた住宅です。
【メリット】
- とびぬけて災害耐性が高いです(5mの津波にも流されない)
- 遮音性が高い
- シロアリや腐朽菌の被害がない
- ランニングコストが安い
【デメリット】
- 初期建設コストが高い
- デザインの自由度が低い
基礎
地盤調査では、「スウェーデン式サウンディング調査」を実施。
PC基礎。
【メリット】
- 計画的に生産が可能(納期が管理しやすい)
- 品質が安定している
- コストが抑えられる
- 工期を短くできる
- 危険作業を少なくすることが可能
【デメリット】
- 早期に計画が必要
- 接合部が弱点になりやすい
- 運送費や仮設工事費が高くなる
- 重量物の搬入や楊重が必要になる
- 規格外の対応が難しい
断熱性能
発泡ウレタン吹付断熱を採用。
グラスウール(10k)を採用。
【グラスウールとは】
高性能グラスウールとは、無機質繊維計断熱材の一種。
繊維と繊維の間に空気を含むことで熱を伝わりにくくしています。
密度 熱伝導率(単位:W/m・K)
10K 0.05
16K 0.045
24K 0.038
32K 0.036
セルロースファイバーと違って、吸放湿の性能がありません。
【メリット】
- コストが安い
- 燃えにくい
- 経年劣化があまりない
- 体に優しい
【デメリット】
- 水に弱い
- 施工に精度が必要
サッシには、樹脂を採用。
ガラスには、複層ガラスを使用。
トリプルガラスではありません。
トリプルとは、3枚のガラスを使用しているガラスのこと。
ガス等の注入を行う商品もあります。
断層Low-E複層ガラスを使用しています。
C値:0.8~1.0㎠/㎡
この数値では、個人的な感想としては、冬は寒いと思います。
耐震性能
【実績】
阪神大震災の影響を受けたエリアにWPC住宅が495棟ありました。
そのすべてが窓ガラス1枚の破損もなく、無傷。
基礎が深くなっているのがわかります。
PC工法は、揺れにくいのも特徴です。
百年住宅の坪単価
平均坪単価は、50万円から70万円が目安なんて書いているブログもありますが、余裕で100万円越えます。(2022年の展示場巡りでも営業さんに確認しました)。
木造住宅や鉄筋コンクリート住宅とあまり変わらないくらい?
費用が高いと思っている人にとっては、ありがたいですね。
商品ラインナップ
一般住宅に多い以下の階層は全て対応しています。
- 2階建て
- 3階建て
- 屋上庭園付き
- 平屋
外観はシンプルで、ほとんど同じ。
これが嫌だと思うか、それともその外観が好きと思えるか?
これは個人の好みの問題ですね。
百年住宅は値引き交渉可能?
百年住宅は、桧家住宅グループです。
桧家グループは、比較的簡単に値引きにも応じてくれるという声も聞こえてきました。
正直、顧客は多くない。
つまり、必死に値引きも対応する。
キャンペーンも多い
「新築資金1000万円プレゼント」キャンペーンを実施する。
1月2月にキャンペーンを実施することが多いですね。
百年住宅の評判、口コミ
地盤調査代は別途
建物の本体価格に基礎工事は含まれています。 ボーリング調査費用は本体価格に含まれていません。 地盤調査の結果、基礎補強工事や、地盤改良工事費は本体価格に含まれてはいません。
ヘーベルとの比較
この動画見ましたか? うちもへーベルですが、施工ミスを指摘したら、この動画のように弁護士が出てきました。こんな感じだから、とても素人では交渉出来ないと思い諦めましたが、アフターの印象はかなり悪いですよ。高い金払ってこの有様です。 https://www.youtube.com/watch?v=aX_ORHr9SEM
雨漏りメンテナンスコスト
百年住宅も最近、大成建設のパルコンのようなシンプルでカッコイイ家を作るようになりましたので安く建てられるなら百年を選ぶかもしれません。 心配なのは雨漏りメンテ費用と硬い地盤(地質改良)が必要な事でしょうか。
回答:雨漏り対策メンテ費用は10年に1度20〜30万円だそうです!!
百年住宅で家を建てるメリット
- 夏は涼しい
- 補償が充実
この2つがあります。
夏は涼しいという声は、建てた人の声でも多いです。
しかし、一方で冬は寒いという声が多いので一長一短ですね。
手厚い保証サービス
大手のハウスメーカーでも主要構造体の保証期間は10年が一般的。
百年住宅は、35年保証となっています。(防水は10年です)
自然災害に対する保証内容も充実。
地震補償
- 全壊なら建て替え。
- 大規模半壊や半壊なら、補修
構造躯体
基礎 | 構造亀裂、所定の耐力を失ったとき |
床(PC) | たわみや不陸の著しいもの |
壁 | 構造亀裂 |
屋根 | たわみ及び亀裂の著しいもの |
上記内容の保証期間 | 35年 |
東海地震などが心配されるエリアなら、この補償があるならと決断する人もいるのではないでしょうか?
アフターサポート【点検期間】
大手ハウスメーカーの中でも業界最長期間。最初から、35年の無料点検期間になっています。
さらに、最長が70年間というからかなり驚きです。
百年住宅で家を建てるデメリット
解体費用が高い
万が一、孫までのことを考えたら、安く済むのでは?
でも実際にコンクリート住宅を好むかどうかは不明。
もし、解体して新築住宅を立て直したいって言ったらどうなる?
木造や軽量鉄骨よりもはるかに高いので注意が必要です。
建築コストが高い
同じ建坪で計算すると、おおまかな計算で500万円以上高い!
これがよくある計算。
住宅ローンが通らないかも!とか予算オーバーを心配する人はやめておくことをおすすめします。
百年住宅の注文住宅がおすすめの人
百年住宅で注文住宅をお願いして満足する人はどんな人なのか?
静岡を見ていると、以下のような声が多いです。
地震の揺れが心配な人
私は分譲マンションを購入してから新築注文住宅を購入しました。
明らかに地震の揺れは、マンションのほうが大きく感じます。
地震による揺れを恐れるなら、PC工法はおすすめです。
長期保証がある会社を選びたい
大手ハウスメーカーの中でも最長の期間。
さらに、メンテナンスコストは安い。
この2つの条件を優先する方にはおすすめです。
引用元