桧家住宅は、木材をふんだんに使った家づくりにこだわるハウスメーカーです。
平屋は、高齢者や子育て世帯に人気の間取りです。
桧家住宅関連記事。
桧家住宅で実際に家を建てた人の失敗後悔口コミ【実際の間取り等の評判】
今回は、桧家住宅の平屋の価格相場と評判・口コミを解説します。
桧家住宅とは
桧家住宅は、創業40年以上の歴史を持つハウスメーカーです。
木材をふんだんに使った家づくりにこだわり、国産桧や杉などの無垢材を採用しています。
また、自然素材を使ったオリジナルの建材や設備を開発し、住む人の健康にも配慮しています。
会社名 | 株式会社ヒノキヤグループ |
本部 | 東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館 |
構造 | 木造住宅 |
保証期間 | 初期10年 10年有償点検実施で更新、最長30年 |
受注実績 | 2023年受注実績は、1,312棟です。前年比104.6% |
受注エリア | 関東エリアが52.8%、関西エリアが26.5%、東海エリアが13.3%、中国・四国エリアが5.1%、九州・沖縄エリアが2.3% |
桧家住宅がヤマダ電機の完全子会社化!家を建てた会社の支店が閉店したら?
桧家住宅は平屋人気?
受注戸数の内訳は、
平屋:479棟。
2階建てが833棟。
平屋の受注比率は36.6%で、前年比1.2%増加しています。
桧家住宅がおすすめの人
桧家住宅は、以下の人におすすめです。
- 木のぬくもりを感じられる家に住みたい人
- 自然素材を使った家づくりにこだわりたい人
- 健康に配慮した家づくりをしたい人
木のぬくもりを感じられる家
桧家住宅は、国産桧や杉などの無垢材をふんだんに使用しています。
無垢材は、木の温もりや香りが感じられます。
心地よい空間を演出します。
また、断熱材にはアクアフォームを使用しています。
断熱材アクアフォームの欠点は結露しやすい?【後悔している人の口コミ】
耐久性にも優れています。
自然素材を使った家
桧家住宅は、自然素材を使ったオリジナルの建材や設備を開発しています。
例えば、床材には、肌触りの良い無垢材。
湿度調整効果のある珪藻土。
などを採用しています。
また、空気清浄効果のある壁材や、調湿効果のある断熱材なども使用することが可能です。
健康に配慮した家
桧家住宅は、健康に配慮した家づくりをしています。
例えば、シックハウス症候群の原因となる化学物質を極力排除した、健康素材の使用を推進しています。
また、アレルギーやアトピーなどの体質が気になる人にも配慮した、対策も行っています。
桧家住宅の平屋価格相場
桧家住宅の平屋の価格相場は、3000万円台~5000万円台です。
坪単価は、50万円~70万円程度です。
以前には、45万円~60万円の時期もありましたが、資材の高騰化の影響で、少しずつ値上がりしています。
価格は、間取りや設備のグレード、土地の条件などによって異なります。
坪数毎の価格目安
坪数 | 価格相場 |
25坪 | 1,250万円~1,750万円 |
30坪 | 1,500万円~2,100万円 |
35坪 | 1,750万円~2,450万円 |
40坪 | 2,000万円~2,700万円 |
桧家住宅の評判・口コミ
桧家住宅の平屋の評判・口コミは、以下のようなものが挙げられます。
契約者の口コミ
2023年12月の口コミ
桧家住宅で家を建てました。
e戸建て
引き渡し直後から電子ロックの玄関扉が高確率で作動せず、外から鍵が開けられない不具合が発生しています。
それを桧家住宅の担当の方に訴えても、「油をさすくらいしかできませんね~(笑)」や、「まぁ、いつでも言ってください!」などと返事をしてくるばかりで、改善してくれません。
確率で動かない車は車と言えますか?確率で開かない扉は玄関扉と言えるのでしょうかね。
非常に不誠実な対応をされて、このハウスメーカーにしたことを後悔しています。
二度目があっても、ここでは建てません。
2023年11月の口コミ
ですよね!担当ダメですよね。
e戸建て
融資審査に出す時も勝手に担当が金額決めて相談なしに出してたんですよ。
そこからもう信用なくなってヒノキヤ断ろうと思ってました笑
内容を見ると、展示場によって、大きく差があります。
住宅ローン審査手続きの問題
引き渡し後のアフターフォロー。
重要なのは、会社全体の口コミ、評判よりも自分たちの建てるエリアの展示場や担当の口コミをチェックしておくことをおすすめします。
簡単なのは、最寄りの展示場のGoogleクチコミを確認することをおすすめします。
桧家住宅の平屋に全館空調は必要?
桧家住宅の平屋は、断熱性能が高く、全館空調がなくても快適に過ごせると言われています。
しかし、冬は暖かく、夏は涼しく過ごしたい場合は、全館空調を導入することをおすすめします。
全館空調は、家の中全体を一定の温度に保つ空調システムです。
エアコンのように部屋ごとに空調を調整する必要がないため、省エネ効果も期待できます。
ただし、オプション価格が相当高いので、慎重に検討しましょう。
平屋の間取りの特徴
平屋は、1階にすべての部屋が配置された間取りです。
階段の移動がないため、高齢者や子育て世帯に人気の間取りです。
平屋のメリット
平屋の間取りの特徴としては、以下のようなものが挙げられます。
- 広々とした空間を活かした間取りが実現しやすい。
- 家族のコミュニケーションが取りやすい。
- バリアフリー設計がしやすい。
平屋のデメリット
- 屋外の状況によって、外からの視線が気になる
- ある程度の土地の広さが必要になる
- 玄関からの家事動線が難しい
実際に私も一時期平屋で過ごしていました。
玄関の右側にリビング。
左側が居室とお風呂、洗面所などの水回り。
このような家でしたが、移動が多いと感じてしまいました。
1階2階の上り下りはありません。
しかし、実際に生活すると、人と人がぶつかりやすい構造になる気がしました。
ぜひ廊下や扉の開閉方向と人の動きに注目してください。
規格住宅の平屋でよくある質問
規格住宅の平屋でよくある質問としては、以下のようなものが挙げられます。
- 間取りは自由に変更できる?
- オプションで追加できる設備は?
- アフターフォローは?
桧家住宅の平屋は、注文住宅であれば、間取りや設備を自由にカスタマイズすることができます。
しかし、規格住宅の場合は、選択肢が減ります。
オプション追加では、Z空調が注目されています。
同じグループ内の中の口コミを別の記事でご紹介しています。
パパまるハウスのz空調の口コミ,評判【メリットデメリットや電気代の実態】
また、アフターフォローも
充実しており、定期的な点検やメンテナンスを行っています。
引用元