- 埼玉、千葉、東京、神奈川でローコスト住宅の会社を知りたい!
- 人気がある会社のほうがいい!
- ロビンスジャパンの評判、口コミが気になる!
ロビンスジャパンは、本社が千葉県。
ローコスト価格帯で輸入住宅を展開する会社です。
ローコスト住宅関連記事。
ローコスト住宅はやばい?やめたほうがいい?デメリットや後悔リスク要素
1000万円で家を建てるのは可能?ローコスト住宅の購入前の確認事項や注意点
住宅購入後によくある失敗後悔関連記事。
今回の記事では、ロビンスジャパンの評判,口コミについて以下の目次で解説しています。
ロビンスジャパンとは
ロビンスジャパンの構造や特徴
ロビンスジャパンの外観
ロビンスジャパンの内装や間取り
ロビンスジャパンの平屋
ロビンスジャパンの坪単価
ロビンスジャパンの保証やアフターサービス
ロビンスジャパンで家を建てるメリットデメリット
ロビンスジャパンの口コミ,評判
ロビンスジャパンとは
会社概要
商号 | ロビンスジャパン株式会社 |
本社住所 | 千葉県八千代市勝田台北2-13-1 須田ビル1F |
事業内容 | 新築住宅の設計施工・請負 輸入住宅のコンサルティング リフォーム工事 |
関連事業 | 中古輸入車取扱 障害者就労移行支援事業 |
許可番号 | 国土交通大臣許可(般-27)第25923号 |
商品ラインナップ
シリーズ名 | 外観 | 特徴 |
プレステージ |
| |
Heidi |
| |
Oregon&country |
| |
Garage House |
| |
以下規格住宅 | 外観 | 特徴 |
PASTEL PALETTE |
| |
カリフォルニアスタイル |
| |
ナチュラルライフタイプ |
|
輸入住宅なのに安い理由
- モデルハウスを展開しない(維持費削減)
- 資材、設備の仕入れを直接交渉(中間マージン削減)
- プランニングから現場管理まで一人で全て担当(人件費削減)
この3つの条件が整っている会社は少ない。
しかし、その分受注可能な件数は限定されます。
ロビンスジャパンの構造や特徴
基礎工事
ベタ基礎を採用。
「布基礎」「ベタ基礎」両方があります。
布基礎とは、逆T字所樹の断面を持つ鉄筋コンクリート入りの基礎を橋やら壁の下に打ち込む工法。
メリット
- 費用が安くなる
デメリット
- 耐震性はベタ基礎に比べて不利
- ベタ基礎に比べて湿気やシロアリの被害を受けやすい
基礎の無い部分があるため、建物を支えられる強度に不安があります。
ベタ基礎とは、
メリット
- 耐震性に優れる
- 湿気が建物まで上がるのを防ぐ
- シロアリ被害を防ぎやすい
デメリット
- コストが高くなる
耐震性
メインは、ツーバイフォー工法。
海外では一般的な工法。
1995年の阪神淡路大震災(直下型地震)の被害が無い割合は、96.8%。
新潟中越地震でも大きな被害が出なかった。
中間ランクは、耐震パネル。
最高ランクは、制震ダンパープラス耐震パネル
耐震性能評価は、3段階。
1から3があります。
等級 | 特徴 |
耐震等級1 | 建築基準法で定められている最低限の耐震性能を満たす 震度5程度で住宅が損傷しない程度 |
耐震等級2 | 耐震等級1の1.25倍の地震力に耐えられる性能や耐震強度水準 |
耐震等級3 | 耐震等級1の1.5倍の地震力に耐えられる性能や耐震強度水準 |
VAX
制震ダンパーとは、地震のエネルギーを吸収する。
建物の揺れを大幅に抑えることで、東海や損傷から守るのが特徴。
スリーエムジャパン株式会社の制震装置を採用。
三井ホームも同じ名前の商品を採用しています。
【メリット】
- 工期が短い(即日可能)
- 台風の強風対策も可能
- 場所によっては、自治体からの補助金の対象になる
【デメリット】
- 建物の構造上設置可能な箇所は限定される
- 建物同様に制震ダンパーも劣化する
- 定期的なメンテナンスが必要になります
- コストがかかる
構造材にS-P-F材
SPF材とは、北米産の針葉樹であるスプルース(トウヒ)、パイン(松)、ファー(もみの木)の3つの頭文字をとっている。
【メリット】
- 反り、収縮、曲がりなどのくるいが少ない
- 乾燥剤なので、腐食や害虫が少ない?
- 外壁が白っぽくなる
- 釘打ちの際に割れが少ない
- 接合部の強度が信頼できる
- 施工中に雨が降っても含水率が上昇しにくい
- 価格が安い
【デメリット】
- 成長が早いので、木材の密度は低くなってしまう
- 耐久性はあまり高くない
- 防腐処理をしないと虫に弱い
V-RECKS
【メリット】
- 作業時間の短縮
- 製品価格の大幅ダウン
- メンテナンスフリー
- リフォームにも使いやすい
- 耐力壁と併用しやすい
【デメリット】
制震ダンパーは、一般的に繰り返しに弱いのが特徴です。
あくまで、枠にはめています。
つまり、枠がブレてしまうと、機能しません。
断熱性能
ツーバイフォー工法の家には、Low-E複層ガラスを標準仕様としている会社が多い。
この会社は、窓にこだわっているのが特徴。
樹脂サッシ
アルミサッシは輸入住宅の場合、論外とされている会社もあります。
樹脂サッシが当たり前。
樹脂サッシとは、サッシ全体を樹脂で構成されたもの。
【メリット】
- 断熱性が高い
- 室内温度が安定する
- 光熱費の削減につながる(省エネルギー)
- 結露しにくい
- 防音効果がある
【デメリット】
- アルミサッシより劣化が早い(寿命は30年から50年)
- 価格がアルミサッシより高い
ロビンスジャパンの外観
ロビンスジャパンの手掛ける輸入住宅はどんな感じ?
どんな外観が好きな人におすすめ?
- 北米風
- 北欧風
- 地中海風
- 英国風
- モダン
- かわいらしい家
上記のような異国情緒のある外観が好きな人におすすめです。
ラップサイディング
ラップサイディングとは、幅の細い板を1枚1枚ていねいに重ね張りして仕上げる工法。
北欧の木造住宅に外壁として受け継がれている。
【メリット】
- デザインがオシャレ
- メンテナンス費用が安い
- 経年で家の印象が変わる
- 差別化しやすい
【デメリット】
- 初期費用が高い
- 色の選択肢が少ない
- 工期が長くなることがある
レンガ仕様の洋館
他の家と差別化したい。
洋館に憧れる!
こんな人には、おすすめです。
- レンガデザインにモールディングを組み合わせる
- レンガの家に住みたい
- 輸入住宅が良い
【メリット】
- メンテナンスフリー(半永久的)
- 抗耐火性に優れている
- 抗耐熱性に優れている
- 蓄熱性に優れている
- 見た目の劣化が少ない
- カビが生えにくい
- 紫外線に強い
- 雨風に強い
【デメリット】
- リフォームが難しい
- 蓄熱性の高さで弊害がある(暑い)
- 対応可能な職人が少ない
- 工期が長くなりやすい
- 坪単価が高い
ゲーテウォール
「ゲーテウォール」とは、外壁を塗り壁にする方法。
ガラスを骨材とし、色素には無機の顔料を使うのが特徴。
- ブロアー工法
- とローウェル工法
- 石積工法
の3つのやり方が可能。
【メリット】
- 塗り壁ならではの風合い
- つなぎ目ができないデザイン
【デメリット】
- 施工コストが高い
- 経年変化が目立つ
- メンテナンスコストが高い
- 汚れにくい汚れもあります
ロビンスジャパンの内装や間取り
ロビンスジャパンは、外観だけでなく、内装も洋館風。
天井高:2700㎜。
- ナチュラル&ウッディ
- エレガント
- ヴィンテージ
の3つから選択が可能。
プレステージ
【特徴】
- ゴージャス
- ホワイト(白い内装の家)
- ナチュラルシリーズ(自然素材)
- 欧風
- 優雅
こんな雰囲気が好きな人におすすめです。
Heidi
【特徴】
- ナチュラル&ウッディ
- エレガント
- 上質感漂うエントランス
- タイル床
等がお好きな方におすすめです。
Oregon&country
アメリカンチック出りながら、落ち着いた雰囲気。
Garage House
パステルパレット
【特徴】
- 国内メーカーの商品とは違う
- 差別化した色を選びたい
- ブルー、グリーンなどの室内ドアにしたい
こんな希望がある人におすすめです。
キッチン設備
- カフェ風
- 洋館風
- アンティーク
- 映画の中の世界
こんな雰囲気に憧れている人にはおすすめです。
ロビンスジャパンの平屋
平屋は贅沢の極みともいわれています。
- ワンフロアでの暮らし
- 上下階の騒音や音の伝わりが無い
- フルフラットな動線
- 老後の介護や車いす移動も簡単
さまざまなメリットがあります。
日本だけではありません。
海外でも郊外では平屋の住宅が多い。
- 土地が狭い。
- 限られた空間。
こういう人にも実現可能な方法を提案してくれる。
- ペンションのような佇まい。
- ウッドデッキのある家
価格帯
カリフォルニアシリーズ。
間取り | 3LDK |
延床面積 | 27.56坪(91.10㎡) |
建物本体価格 | 1309万円 |
付帯工事費 | 314万円 |
カリフォルニアシリーズ。
間取り | 3LDK |
延床面積 | 20.3坪(67.08㎡) |
建物本体価格 | 1089万円 |
付帯工事費 | 314万円 |
平屋の間取り
20坪プラン
11坪
外観だけでなく、洋風の内装に仕上げるためにはどんな間取りがいいのか?
イメージができない人には、おすすめしたい会社です。
ロビンスジャパンの坪単価
ローコスト住宅で家を建てる
輸入住宅で検討する
この2つの願いをかなえてくれる会社のシリーズごとの価格目安をご紹介します。
シリーズ名 | 坪単価 |
ハイジフォーシーズン | 27.7万円~ |
パステルパレット | 27.7万円~ |
ナチュラルライフタイプ | 28.8万円~ |
ヴィンテージ | 27.7万円~ |
カリフォルニアスタイル | 25.8万円~ |
オレゴン&カントリーシリーズ | 25.8万円~ |
ロビンスジャパンでは付帯工事費が300万円以上。
建物単価+土地+付帯工事費用
付帯工事対象項目
- 仮設トイレ
- 仮設水道
- 仮設電気
- 運送代
- 建築確認
- 設計費
- 地盤調査と保証
- 完了検査(行政)
- 第三者建築士検査
- 瑕疵担保保険料
- 宅地内給排水工事
- 地盤調査費用
- 管理費等
かなり明確になっています。
しかし、これだけでは家は完成しません。
- 照明
- カーテン
- 家具家電
など必要なものは多い。
新築照明費用はいくら?見積もり額が高い時の節約ポイント体験記
新築家具家電一覧と費用内訳一戸建て入居前購入リスト体験から学んだ事
価格設定は良心的
- 外壁の種類
- 内装(室内ドア、玄関ドア、床等へのこだわり)
- 照明設備
上記のような項目にこだわりがあるとどのくらいの予算が必要?
建物本体+オプション÷延べ床面積
上記の計算式で算出した時の坪単価は、50~60万円ほどになると思います。
他にも高気密、高断熱等にこだわりたい人は、断熱材などにもオプションを採用する。
つまり、300万円~多い人では800万円以上は覚悟をしておくことをおすすめします。
ロビンスジャパンで値引きは可能?
マイホームの値引き交渉をしやすい会社としにくい会社の違いははっきりしています。
- キャンペーン等を実施している
- 決算月である
- 指定オプションサービス期間
上記のような内容がれば、交渉しやすい。
一方で、
- 原価の高騰化
- 資材の高騰化
- 人材不足
こうした情勢による影響は避けられないのも現実。
自分たちの家を建てるタイミングと市場の動きを観察しておくことも大切です。
「値引き」という表現は使わない。
- オプションサービス。
- 付帯工事サービス。
上記のような表現が見積書に記載されることのほうが多いです。
営業マンが店長やエリアマネージャーだから決裁権があるというのは間違いです。
そんな中途半端な役職の人の意見よりも会社として企画をした対象商品を狙うほうが確実です。
ロビンスジャパンの保証やアフターサービス
一般的な住宅における法律があります。
平成21年10月法改正。
対象:新築住宅を提供する事業者
目的:瑕疵の補修等が確実に行われるようにする。
具体的な内容:保険加入や供託を義務付ける
制度がスタートしました。
この制度により、保険に加入した事業者が倒産した場合等でも2000万円までの補修ひようの支払いが保険法人から受けられるようになっています。
住宅瑕疵担保履行法
対象 | 期間 |
構造耐力上主要な部分 | 10年間 |
雨水の侵入を防ぐ部分 | 10年間 |
各会社ごとにオリジナルの保証プランを用意している時代。
10年、20年、30年、60年などの期間があります。
延長保証期間
条件:点検と10年ごとの有償補償を受ける。
上記の条件を満たすと、最長期間までの延長を繰り返す。
こんな対応をしているハウスメーカーの情報をまとめました。
ハウスメーカー | 延長保証期間 |
一条工務店 | 30年 |
積水ハウス | 10年ごとに再保証延長がずっと継続 |
ミサワホーム | 10年ごとの再保証延長がずっと継続 |
セキスイハイム | 30年 |
三井ホーム | 30年 |
へーベルハウス | 60年 |
パナソニックホームズ | 60年 |
トヨタホーム | 60年 |
住友林業 | 60年 |
ロビンスジャパンで家を建てるメリットデメリット
メリット
- 輸入住宅である
- ローコスト住宅である
- 坪単価目安の情報公開
- 付帯工事内容の具体的項目公開
- 実績(施工事例)が豊富
デメリット
- 品質は価格相応(耐震等級等)
- 標準仕様のランクが低い
- 好みがわかれる可能性がある(夫婦の意見の不一致等)
- アフターサービスへの不安(依頼可能な会社が少ない)
家は完成して終わりではありません。
その後のメンテナンスや点検。
修繕や修理。
リフォーム。
いろいろなことで業者の力をかりなければ維持できません。
つまり、少しでも多くの人に助けてもらえる建て方や部材なのか?
この点は、じっくり考えたほうが良いでしょう。
ロビンスジャパンの口コミ,評判
欠陥発見
久しぶりに欠陥発見! 水漏れないようにFRPを流している(はず!)のベランダ よく見たらクギが刺さってる! やるなっ #ロビンスジャパン #マイホーム #マイホーム記録 #マイホームトラブル #frp #ベランダ #バルコニー #輸入住宅 pic.twitter.com/H8BVXYLjDt
— かわ (@k2p_kawa) May 15, 2019
家を建てた人の声
ロビンスジャパンさんこれで引き渡さないで下さい pic.twitter.com/QpXsxXeSuh
— k (@katsuhiro1017) July 11, 2016
かわいい家を建てたい人の声
建てるかは別として洋風の輸入住宅かわいい
セルコホーム
ロビンスジャパン
ブルースホーム
天草ハウジング
スウェーデンハウス— kicommバリアフリー住宅を考える (@kicomm16) September 24, 2021
定期点検の対応
⑬ロビンスジャパン★★★
・輸入住宅
・坪単価25万~!
・本当にとても良い方達でした
・定期点検にもこちらから連絡をしなくてもしっかり来て頂きました
・ギリギリでなく余裕のある見積もりを出してくれた— あおい (@aoi_utaite) September 6, 2019
窓やら断熱材やら内装やらにこだわったら、結果的に坪単価は40~80万円。
この数字は、あたり飴だと思ったほうがいいです。
「アフターサービスは期待しないほうがいい。」
こんな声も出てくるのが、ローコスト住宅。
- 気密性
- 断熱性能
- ツーバイフォー工法
- 現場施工への不安
- 営業の質
デザイン性や価格で目をひく会社ほど見極めが大切。
最後は「人」で決まる。