- 年収370万で住宅ローンを組みたい。
- 今の年収で借り入れ可能な金額はどのくらい?
- 住宅購入後の生活に困らない実際の現実的な計算はどうすればいい?
年収370万の住宅ローンについて、このページにご訪問いただきありがとうございます。
住宅ローンの審査を通過させる可能な額を知る。
これが、家を借ってみたいと思ったり、身に行きたい物件を探す時の目安になる人も多い。
しかし、一方で年収を問わず以下のような悩みを持つ人も増えている。
- 今の自分の年収で家を買って大丈夫だろうか?
- 金利の計算だけでなく、頭金の不安もある。
- 物件を持ち、車も払うのは、月々の生活で無理はないのか?
非常に現実的な考え方で、私はこういう人を何とか救いたいと思う。
住宅ローン審査における年収に誤解をしていませんか?
住宅ローンが払えないという悩みについてもご紹介しています。
返済時には、きついという言葉を口にする人もいる。
住宅ローン支払いがきつい人におすすめの対策法とよくある誤解や注意点体験記
私のサイトは、新築購入後に失敗後悔をしてほしくないという思いから、経験を活かして運営しています。
家を買うというのは、一生に一度と表現する会社も多い。
今賃貸物件の生活しているから家賃と同等なら会社の給料の手取りでも支払いが可能なはず。
この計画は決して安心とは言えないと私は自分が2児の父親になってよくわかった。
自分だけが生活する上では何も困らないはず。
しかし、実際は今家族がいて、そして、一緒に暮らし、今の生活より別の環境を手に入れるために住宅ローンを組む。
だったら、払い始めに必要と思っている金額は月々のローン返済の額だけではイメージが不足している。
今回の記事は、リアルな現実を意識した上で、年収370万の住宅ローン借入可能額や限度額、そして生活への影響力を以下の項目でご紹介しています。
年収370万住宅ローン借入可能額と現実
年収370万住宅ローンで知るべきリアル
少しでも、ローンを組むとは別の生活の月々の払いだしを必要とする家計に今の手取りからで全てやりくりが出来る状況を作る。
その為にどう考えていくべきなのか?
マンション、一戸建て両方を購入したからこそ伝えられる視点でご紹介していきます。
年収370万住宅ローン借入可能額と現実
リアルに物件を購入してからの生活基盤に影響を与えない借り入れ計画を立てる。
その為に、ローンを組む前の人に伝えておきたい借入に関する情報収集に必要な意識。
そして、思っていたのとは違う、きついし、苦しいし、払えないを防止する。
現実的に将来収入の中で、ボーナス減額等を経験したとしても対処が出来る。
この想定に必要な無理のない方法をご紹介していきます。
年収370万住宅ローン借入可能額計算方法
年収と言う条件から考えて、収入に対し、何か不安があるような事はない世代とも言える370万円のマイホーム購入の計画。
しかし、会社をいつ転職する事になるのかも人生この先は誰にも分らない。
この他にも、年間を通じた計画とは大きくかけ離れた出費(修繕、修理費用)などにお金がかかっても妻にいくらか方法を考えてサポートが可能。
こうした安心を届けられるために必要な条件は、私が体験から感じるのは、年間の年収に対して、25%を家計から出費をする合計とする計画。
どういう計算を元に成り立つのか?
年収370万円×0.25=92万5千円。
92万5千円÷12ヶ月=7万7千円。
この金額がマイホーム購入後に月々の支払いにおける費用の条件。
- 教育のお金。
- スマホ等の通信費
- 今の車の保険を12ヶ月で割り算した月額。
- 家を買った後の固定資産税
- マンションの時なら、管理費、修繕積立費、インターネット回線費用、駐車場などの固定費。
- 町内会費。
全てを別ではなく、合計と思ってください。
この利用は何を意味しているのでしょうか?
以下で詳しくご紹介していきます。
年収370万住宅ローン借入可能額計算の根拠
実際に私は、年収500万円の時まさにこの価格に近い返済をしていました。
私が購入したのは、新築マンション。
当時は、収入も会社の将来も何も心配をしていなかった。
独身で何かあった時の為にと自分で実家以外の別の居住可能な先を確保したのです。
そして、1人暮らしの家計の中で生活を安定させるという意味で新規に購入。
さて、この実際の生活は?
マンションを購入した後にポイントになるのは、自分の出費のコントロールでした。
- ショッピングローンを新規に契約して買い物をした。
- 車を保有はしていたがガソリン代は月1回程度だった。
- 節約を考えるなら、契約の後、繰り上げ返済に力を入れようと思った。
この考え方をしていたら、最初は気が張っていたため、少し資金が減った時でも焦りを感じないままそのまま続けて完済を考えるようにしていた。
しかし、3年が経過して、管理費、修繕積立費の額が上昇。
この時に、繰り上げ返済をして気付いたのです。
このままでは、繰り上げ返済をしているだけで、結果貯金なんてほぼ出来ない。
この状況に子供が居なくて本当に良かったと当時の暮らしを想うと痛感する。
生活にかかるお金は新婚からの期間が短い長いを関係なく、将来子供との暮らしと言うのは、正直意外なお金の連続を考える事が多い。
年収370万住宅ローンで知るべきリアル
私が生活をしていて、高いと感じてしまった子育てに要するお金で必要になると分かっていてもきつかったのは以下のような項目。
- 毎月かかるおむつのお金。
- チャイルドシートが必要になった時やベビーカー購入。
- 幼稚園などにかかる月謝の額。
1つ1つはそんなに大きいわけではない。
しかし、カード払いの分もやはり数千円の件数が重なると今月は高い!と思う時があるはず。
これと同じ悩みがずっと続く。
ちょっともう少し何とかならないのか?
貯金がどんどん減っている!
こんなことをお金を借りた後に、妻に言う事があってはいけない。
それは、十分奥さんも分かっている。
でも、子どもの事を考えて行動して必要だから買う。
決して欲しいからという意味で買っているわけではない。
いわゆる子どもにとって絶対に必要な生活費なのです。
土地から購入する時に頭に入れるべき内容
年収の額面を問わず賃貸の生活が長い人にとっては、戸建には賃貸のサービスには必要がない項目が多い。
以下に一覧にしてまとめました。
- 浄化槽などの必要なエリアの点検やメンテナンス費用
- 自分の土地の中の雑草処理や管理
- 駐輪場などの管理
- 家の外壁塗装のメンテナンス
こうした内容は、検索をすれば、その地方の暮らしやサービスが出てくる。
銀行などではそうしたことは全く教えてくれない。
単純に総額に対してのみの計画では35年という長い期間で借りる計画の上で、支払えるか考えるなら、安易に安い金利に目移りしてたくさん借りようとしてはいけない。
2017年から2019年にかけても大きな変化によりたくさんの不安を抱えた家庭があったはず。
ガソリン代の高騰化
自然災害による影響での食材の値段が上がった時期もあった。
たったこれだけの事でも生活の基準を超える場合は、審査をフラット35で通る未来で主人の給料だけでは難しいとなってしまう事もある。
こうした過去を含めてどんな時に厳しい状況があったのかを確認する事が大切。
ただ得とか損と言われるがまま検討するような対象ではない。
あくまで組めるからローンを使うのではない。
自分たちの管理できる範囲内での計画を立てる。
年収370万も生活費チェックは同じ!
地域により、子供手当や養育費の給付制度をやっているからと思ってもちょっと計算が甘い事もある。
そういう対象は、いずれ保険の支払いの時に大きく影響をすることも多い。
さらに、ボーナス加算をしている場合は、完全に給料の中で貯めるタイミングが減っていくケースが多い。
繰り上げ返済をしたいと思うくらいなら、一括が可能になるまで待った方が良い!
私は最近こう周りの人に言っている。
それだけ、今後の予定に対しては未知数が多い時代になってきた状況がある。
転職予定なんてない人にもリストラの可能性はゼロではない。
まさか自分が病気になるなんて!ということもある。
車が2台必要になるなんて!
もしこうした状況が計画に無かったら?
その程度と言えるような状況ではなくなる。
かなりの可能性で余裕がない生活を余儀なくされる。
計画とは、あくまでもかなり厳しい事を前提として考えてみよう。
仕事にしてもボーナスは保証されている状態ではないという人にとっては、判断が非常に難しい。
本などで紹介されているような内容だけでは、リアルなそのエリアの住まいを判断するのは難しい。
ぜひ中古を含めて、今の暮らしに合ったプランを見つけてみてください。
このくらいで考えていかないといけなくなっていると私は思う。
年収370万住宅ローン毎月返済額から想定
私がこの記事を読んでくださったあなたに伝えているのは、現実としてリアルなとても余裕なんて簡単には言えない計画の想定。
だからこそ、毎月返済額を先ほどのシミュレーションを軸とした上で、年収370万のリアルな借入可能額も数ヶ月で計算が狂う事が無いよう提案をしたい。
年収370万住宅ローン借入可能額のリアル
実際に私が想定からオススメしたい一番限界に近い借入可能額は以下の計算表による計画。
私が想定した上記価格の試算は以下のデータを軸にしています。
- 借入希望額:2400万円
- 金利タイプ:変動金利
- 年利:0.65%
- ボーナス加算:なし
- 頭金:なし
- 保証料:無料
- 団信:無料
- 融資手数料:無料
このような条件で打ち出した際、月々の返済する額は、63900円程度。
これが賃貸より1万円低いと思う人でも正直まだ高いと思う価格の限界。
年収370万住宅ローン借入可能額の裏付け
実際に、63900円にやはり固定資産税や賃貸とは違う貸し借り関係なしの分、多くかかりやすい項目は以下のような内容。
5年または10年分を一括で支払う火災保険費用。
人気エリアを選びたい人は、10年後の住宅ローン控除がなくなった時の将来の負担増。
固定資産税の値上げに伴う不安。
業者ならこんな事をいちいちこれまでの生活との違いを試算表を使ってまで意見を出した上で選ばせるなんてことはしないはず。
マンションなら、管理費、修繕積立費などの固定で必要な費用の説明程度。
でも、この程度で済むなら、誰も苦労をしていないはず。
しかし、ローンを組んで生活した際には、違いが気付いた時には、もう自己破産寸前。
こうした状況の型も決して珍しい話ではない時代。
お金を貯めるというのは、子供が出来てからの生活は、なかなか簡単ではない。
やはりあれこれとその場に合った内容を考えていかなければいけない。
だからこそ、せめて、年収の25%上限の1万円から1万5千円程度はマイナスした額を旦那の負担も考えて、慎重に協議して頂きたいと思います。
この記事で伝えたかった内容は以上となります。
最後まで読んでくれてありがとうございました。
今はもう住宅ローンを組む準備も始めたい。
こういうお考えを持つ方は、実際に私が落ちた、通らないと悩み苦しんだ先に通った体験もご紹介しています。
家を欲しいけど貯金はどのくらい必要なのか?
この答えは、実際に我が家が家を買った時の生活体験をご紹介しています。
実際に住宅ローン審査に不安を持つ方は、私が3社目で通過した方法もご紹介しています。
実際に同じような状況の人の悩みを見るのも参考になると思います。
年収370万で2500万のローン審査を受けるのは?(知恵袋)
最後まで読んでくれてありがとうございました。