年収320万住宅ローン
スポンサーリンク
  • 住宅ローンを年収320万で審査に通したい。
  • 実際にローン返済額はいくらくらいまで借入可能なのか?
  • 審査に通る計算は相談方法が無い。

こうした状況に、少しでも購入後に生活が苦しくない範囲のおすすめの毎月の返済額等の計画をご紹介していきます。

年収320万の住宅ローンについて、この記事を見に来てくれてありがとうございます。

サイト管理人2児パパニッキーと申します。

住宅ローン審査における年収に誤解をしていませんか?

住宅ローン審査年収

住宅ローン審査年収や借入可能額の仕組み体験記

スポンサーリンク

落ちた時に取るべき行動についてもご紹介しています。

住宅ローン仮審査通らない,落ちた

住宅ローン仮審査落ちた理由を簡単に確認できる方法と通すためのコツ体験記

この記事では、年収320万の収入で住宅ローン審査を通すためのおすすめの考え方を私の体験から以下の項目でご紹介しています。

年収320万住宅ローンシミュレーション

年収320万住宅ローン審査前準備

年収320万住宅ローン審査通過のコツ

年間計画を立てる時のポイントをご紹介していきます。

5年目になった私たちがこれからのために必要とする資金を含めてご案内していきます。

スポンサーリンク

年収320万住宅ローンシミュレーション

年収320万住宅ローン

まずは、生活に影響を与えないための試算方法と借入金額の目安をご紹介していきます。

生活費シミュレーション

生活費シミュレーション

本体の費用やその他の引っ越しなどの金額を試算。

その上で、必要以上の融資を受けない。

現実的に考えましょう。

利用した金額の一覧表を元に比較していく事が大切。

さらに、税金の支払いも大切な要素。

当然引き渡し後には、必ず契約した人が税金の納税義務を負うことになります。

この金額目安も十分注意が必要。

  • スマホやタブレット等2年後等の想定も試算していますか?
  • 妻のスマホも一本化した契約の際に、どの程度の機種代の上乗せが必要か?
  • 子どもに対する養育費も借入金を作らなくてよい状態ですか?

必ず手取りの範囲以内で調整が必要になる。

ある程度未来を見据えることが重要。

まずは、月々の返済額以外のお金の支出のシミュレーションもしっかりチェック。

月々の返済額計算方法

月々の返済額計算方法

変動金利、固定金利、フラット35等の条件は別の問題。

保険の支払いを含めて、新規口座開設でも対応可能な負担の予定額をご紹介していきます。

住宅ローンの毎月の支払負担は?

計算方法:年収における20%以内。

この数字には、諸経費を全て含めた金額として想定するのが一番のポイント。

実際に、計算すると、以下のような流れになります。

年収320万円×0.2=64万円

64万円÷12ヶ月=5万3300円。

妻帯者が多いマイホーム購入計画。

子供の数や養育費の負担もそれぞれの各自治体により異なる。

人気のエリアでは、養育費が安い分固定資産税が高いなんてこともあります。

新しい生活にかかりやすい項目はチェックしておきましょう。

5万3300円という毎月の支払額なら、今の賃貸の家賃より安い

そのままこの金額を35年間支払う。

こう考えるといろろ考えるべきことが多いと思いませんか?

借入可能額と現実の生活維持

借入可能額と現実の生活維持

まずは現実的な数字から!

年収320万住宅ローンシミュレーション

この金額は、どんなイメージで想定が出ているのか?

以下の条件でシミュレーションを行いました。

  • 借り入れ金額:1780万円
  • 金利タイプ:フラット35
  • 頭金:なし
  • 金利:1.35%(あくまで概算用の例)
  • ボーナス加算:なし
  • 保証料:なし
  • 融資手数料:なし

このような条件でクリアした際の毎月の支払額は、53202円。

年収320万円に対して、返済負担率を考えた計画。

無理のない返済プラン

無理のない返済プラン

繰り上げ返済をしない状況でも支払い続けることが本当に大丈夫なのかをよく考える。

上記返済計画で、もう少し借りたいという人がいたとします。

例えば、2000万、3000万といった金額。

返済計画の中にボーナス加算をしない事もポイントになります。

ボーナスの比率はあくまで現状のデータ。

もし万が一大幅なカットをされたら?

少しでも将来の未定部分の中でも収入に関わる誤差は回避する。

計画の中では、基本的には月々返済額のみを試算することをおすすめします。

年収320万住宅ローン審査前準備

年収320万住宅ローン審査前準備

全額を借り入れにするべき?

今の預金的には余裕があるから、頭金を上乗せしてさらに軽くしたい。

このように考えている方もいると思います。

将来的に銀行に売却相談をしなければいけない状態に陥る。

こんな将来にならないために、想定していくべき注意点をご紹介していきます。

物件選び

物件選び

家を選び、しばらくしたら、ローン控除もあるしやっていけるはずだ!

こんな計算を返済プランで考えているなら、正直私は絶対に返済負担の限度を今借りる前段階では甘すぎると言いたい。

実際に、銀行は、年収300万円以上になってくると、返済負担率も限度額まで提示してくる時代。

借りる事さえできれば、注文住宅だろうが中古住宅だろうが無理でなければ手続きをさせるような銀行もある。

でも、人生のプランで考えたら、今と違うことは多いはず。

典型的なのは、以下のような手続き費用。

  1. 住民税や子供の養育費用の今の金額より上昇する現実。
  2. 車の買い替えが必要な時の予算編成。
  3. 土地の固定資産税の2年3年経過後の値上がり想定。
  4. 火災保険の値上がり。
  5. 消費税増税

マンションを購入した時、数ヶ月で固定資産税の手続き後にはかなり驚かされた。

その当時は、年間12万円の固定資産税を払うことになった。

この金額が4ヶ月に1回自分で払う必要がある。

毎月で換算するなら、1万円以上の金額がかかる。

大きな金額に見えなくても、家計に必要な買い物以外が加算される。

このせいで、生活に影響は出てくる。

こんな状況をしばらく経験してるだけで正直しんどいと思うようになった。

数千円や1万円程度は決して大きく見えない。

そして、マイホームだからこそ、200万円加算すれば内容も質の高い物件は出てくる。

この価格にリフォーム不要という甘い考え方を持ち込む人も多い。

でも地震保険、火災保険加入、長期優良住宅なども気にしたらどうなる?

予算を追加すべきなのかを見直す必要があると私は伝えたい。

こうすれば、一通りの支払いを判断する際でも、もう大丈夫と本当に言えるはずです。

購入後の出費

購入後の出費

住宅を購入したら、周辺の生活に関する問題も増える。

家具を大きくしたいのに入らないという事例も新築には多い悩み。

子供が増えたら、家具も買い替えを判断しなければいけない。

  • 今の自分たちの生活を維持する。
  • 次は、便利、最新を検討。
  • 子供が増えるたびに、その関連商品をサイトなどでしっかり確認していく。

こんなことを人生で2度3度経験する人は多い。

全て少額で一括で済むなら問題はない。

でも、子供が使う交通の補助関係(家電や車)となると話は別。

仮に、すぐに住宅購入後にすぐ壊れてしまったなんて時にも本当に毎月の手取りを超えない範囲で対応できるのか?

2年、3年、5年、7年、10年。

このくらいの期間で、同じような数万単位の変化が訪れる。

この時期に借り換えも検討。

こんなことになったら、私の当時と同じように貯金なんて全くできない状態になってしまう。

こうした想定をしたうえであなたの満足できる住宅を探してみてください。

今まさに住宅ローン審査の準備をしている方には、以下のような情報もご紹介しています。

住宅ローン審査に金融機関や銀行来店不要!3社目で通過した方法

フラット35に勤続年数1年目の友人が審査通過を勝ち取った方法もご紹介しています。

住宅ローン審査が甘いフラット35|勤続年数1年で通った体験記

住宅ローン無理やり通すやり方|3社目で通過!

この記事でご紹介したかった内容は以上となります。

購入予定者や借入計画者の質問スレも参考にしてください。

夫の収入と借入限度額の質問スレ(知恵袋)

勤続年数4年半の夫婦の悩みスレ(知恵袋)

1500万の借り入れが妥当かの質問スレ(知恵袋)

43歳頭金200万の計画スレ(知恵袋)

58歳の質問スレ(知恵袋)

最後まで読んでくれてありがとうございました。

スポンサーリンク