新築一戸建てを建てる年齢の理想と現実失敗後悔の原因30代編をご紹介しています。
このページをご覧いただきありがとうございます。
サイト管理人2児パパニッキーと申します。
新築一戸建てを購入する年齢として、30代というのは、早いのか遅いのか?
こんな悩みをもつ方も働き盛りや結婚ピークタイムとして注目を集めています。
一戸建て後悔ランキングベスト10とその対策案もご紹介しています。
新築一戸建て失敗後悔間取りランキングベスト10と具体的な対策や注意点
家が欲しいけど買えないという考え方を持つ人も多い。
家欲しいけど買えない男の理由|住宅購入準備に必要な心構え体験
一戸建て購入時期(タイミング)に多い誤解や失敗注意点|現場経験者が解説
年収目安から考える借入可能額や月々返済額の目安についても苦労しないための考え方をご紹介しています。
年収280万住宅ローン借入可能額目安や月々返済額はいくらが理想?無理をしない計画
家を買うというのは、マンションでも注文住宅でも住宅ローン返済に関わる人が多い。
月々返済時には、きついという言葉を口にする人もいる。
住宅ローン支払いがきつい人におすすめの対策法とよくある誤解や注意点体験記
家を建てるという決断は一歩間違えると鬱になる人もいる時代。
新築ブルーで鬱になる人の性格的特徴や家族ができる支え方|業界経験者が解説
私のサイトは、新築購入後失敗後悔をしてほしくないという思いから、自らの経験、体験を活かして運営しております。
この記事では、新築一戸建てを購入する年齢は何歳が理想か?という事を考えて、30代を想定し、以下の内容をご紹介しています。
新築一戸建て建てる年齢は何歳?30代の理想
新築一戸建て建てる年齢は何歳?30代の現実
新築一戸建て建てる年齢は何歳?30代の失敗後悔
新築一戸建て建てる年齢は何歳?私の購入から思う理想
以上の内容で、ご紹介していこうと思います。
世代別という考え方は、私が購入した体験を持つからご紹介できると思っています。
ぜひあなたの人生観に照らし合わせながら御覧ください。
新築一戸建て建てる年齢は何歳?30代の理想
新築一戸建て住宅購入のタイミングについて、30代という世代にお届けしたい理想という内容をまずは見て行きましょう。
新築一戸建てを建てる30代の理想 利便性
ネット社会にも慣れ親しむ事が当たり前となった30代。
しかし、生活における利便性というのは、徐々に贅沢な感覚を持つようになってきていますよね。
・ゆとりが少し出てきたからこそ思う利便性
・自分の将来の体力低下に備えた利便性
・自分の今を満たす利便性
この3種を冷静に欲しいと思える世代であればあるほど保持しなければけならない資金も膨らみます。
上手にこの3つを整理しながら、本当に必要な物を見極めていきましょう。
つまりは、ただお金を使えばいいものが買えると考える家づくりとなるのが問題となります。
間取りでも内装でも収納でも全てに言える。
憧れだけを形にした家づくり。
これが30代の家を建てる計画で失敗が多い原因になっていると言えるのです。
新築一戸建てを建てる30代の理想 子育て
子供を持ち、育て始めている人も増えるのが、30代。
子育てしやすい環境を作って欲しいという自分の部屋などという感覚とは全く違う環境作りに戸惑いが多くなります。
ぜひ、子育てをする住環境を少しでも触れてから購入を検討してください。
そういうことは解らない。
この発想から建てたとしても住むのはあなた自身です。
ぜひ子育てという概念を、少しでも共感できる状態で購入していきましょう。
新築一戸建てを建てる30代の理想 老後
30代ともなるともう35年住宅ローンを返済すれば引退世代。
この時に建てる新築一戸建ては、もう最後の老後を検討した家作りを意識する必要があるのです。
・足腰が弱った自分たちでもメンテナンスが出来る家
・自分たちが調子が悪くなった際もすぐ救助を呼べる作り
・自分たちだけの生活になったとしても使いやすい家
そんな将来を考えた間取りを構成していくべきなのです。
ぜひ、30代の新築一戸建て住宅購入検討の際は、「理想を今ではなく、将来」で考えてください。
結局は自分たちの今しか考えない家の間取りや高さ、奥行き、収納配置の設定。
これらは、やはり引き渡し後に気付くと、無駄だったとなる事の方が圧倒的に多い。
土地選びも何を知らなければいけないのか?
この点もただ住みたいエリアを優先して選ぶ事で失敗につながる。
こうした事を知っていただきたいです。
ではつづいて、現実をご紹介していきます。
新築一戸建て建てる年齢は何歳?30代現実
30代の新築一戸建てを建てる計画の中では、現実との戦いはいくつか出てきます。
新築一戸建て30代の購入後の現実 買わなければまずい環境
・もう住宅ローンを組む年齢限界に近い
・退職金をあてがうほど年金に期待ができない
・繰上げ返済を前提とするなら今しかない
等、少しずつ20代よりは現実を見ているつもりになっていた30代。
しかし、
思っていたより、買うしか無い状況に追い込まれている事も多いのが現実。
決して、新築一戸建てを買っている全ての人が、裕福の果てに買っているのではありません。
新築一戸建てを買うなら、今しかないのではないのか?
そんな思いから、購入しているのだという現実を知っていただけたらと思います。
新築一戸建て30代の購入後の現実 賃貸への不満
新築物件やリフォーム物件がどんどん出てくる地域にお住まいの方はそんな感覚はないと思います。
しかし、地方に行けば行くほど、以下のような言葉が賃貸と共につきまとうことも多いです。
家賃が安いが寒い、不便、生活しにくい
こうした物件が殆どになる事も珍しくありません。
- 駅から近い土地には古い物件が立ち並んでいて、新しいきれいな物件がない
- 家賃を払っている位なら、家を買ったほうが早いと思える場所だった
こうした現実感も強く出るのが、30代。
買えるなら買ってしまう方が今の生活よりマシだ!
こんな思いから購入している方もまだまだ地方に行けば行くほど多いと思います。
あなたの生活環境に対する不満があるとしても、新築一戸建て購入は知るべき事が多いのが現実だと思います。
新築一戸建て建てる年齢30代失敗後悔
30代は確実に住宅ローン返済の完済と老後をバランスにしたら、最善の時期。
しかし、この時期に無理をして失敗してるケースも当然あるのです。
私の知人の周りでも体験があった新築一戸建て購入体験をご紹介していきます。
30代新築一戸建て購入の失敗後悔原因 二世帯住宅
30代世代で、親と2世帯で住むから家を購入できるかもしれない。
このような購入例も最近は増えています。
一人では住宅ローンは辛い。
でも、親との共同なら苦労は少なくて新築一戸建てに住める。
しかし、この決断における失敗後悔は30代本人や家族でなく、親の世代に問題があるのです。
典型例は、嫁姑問題。
以下のようなケースになっている場合は要注意!
親と同居なんて嫌という奥さんを説得。
両親が不仲で今にも崩壊寸前だから一緒に住むことで和解させたい。
こんな事例も必ず日本のどこかには優しさや思いやり精神で決断を迫られている30代もいるはず。
しかし、このケースを経験して最悪の事態になったのを私は身近に見てきました。
以下のようになったのです。
親と同居は嫌と言っていた妻は、嫁姑問題に疲れて鬱になってしまった!
両親の不仲を解消したいと思ったのに、新築購入後すぐに離婚が決定。
いずれも、新築購入後3年以内で資産整理の問題から、売却を必要とする事態になってしまったのです。
こんな事例は珍しいと思いますか?
いいえ、そんなこと無いんです。
夫婦二人でこれから子供を持つ方も例外にはなりません。
子ども部屋の数で、希望の数が違うことで価値観が違うことを痛感する。
住宅ローンを組むのは夫。
ここぞとばかりにオプションを詰め込んだ妻の行動。
このように、新築購入前のお互いの欲や考え方が垣間見える事への忍耐力等も新築購入には必要なのです。
夢物語だけを追って、新築一戸建て購入は、30代には失敗後悔の落とし穴がある!
この言葉をぜひこの記事を御覧頂いたあなたにだけは知っていただきたいのです。
30代新築一戸建て購入の失敗後悔原因 頭金と消費税
30代の新築一戸建て購入には、資金と支払いという2つの比較でタイミングを迷っている方も多いです。
その典型例が、頭金と消費税。
頭金を300万円作ってから購入したい。
消費税増税前に購入したい。
この2つの視点ばかりが頭に浮かび、実際には購入後のイメージが薄くなっている状態。
これが、2つ目の失敗後悔原因。
頭金が出来たから、購入のタイミングだ!
消費税が上がるから、購入の最後のチャンスだ!
この2つの考え方からしたら、本当にそうでしょうか?
頭金を100万円用意しなくても、月々支払える1年分のプール金として考えたら、数千円の月々の支払い差額とどちらが妥協ポイントですか?
消費税が上がった後、住宅購入に対する減税措置が8%になった時にもありませんでしたか?
何かに後押しされることの中で、政治的流れの中に勝手にイメージを固執するのは辞めましょう。
新築一戸建てを購入するというのは、資産を維持管理できる能力が合ってこそ価値を体感できます。
迫られて勢いで買う買い物に価値を感じる余裕はありません。
ぜひ今一度資金計画で決断を迫られている方は冷静に判断してみて下さい。
では最後に、同じように30代で新築一戸建て購入をした私の購入感想をご紹介していきます。
新築一戸建て建てる年齢は何歳?購入体験記
新築一戸建てを30代で購入した私。
- 田舎暮らし。
- 賃貸への不満。
- 子育ての不安。
- 住宅ローン審査への不安。
こうした葛藤の中で手に入れた今の家。
居住して2年を経過した今、理想の時期として購入できたと思うのか?
振り返りながらご紹介していきます。
新築一戸建て購入時期の理想は30代中盤で良かったのか?
実際に30歳を過ぎたあたりから、40歳への住宅ローン返済限界を覚悟してきた私。
だからこそ、30代中盤には、急ぐ気持ちもあって購入しました。
しかし、私が感じたことの中で、良かったと思う事も以下のような内容で感じます。
・子供が風邪をひきにくい環境が用意できたこと。
・光熱費の支払いがオール電化と太陽光発電収入でかなり軽減出来た現実。
・隙間風に怯えて過ごす冬の夜がない生活。
このような瞬間には、本当に新築一戸建てを購入して良かったとつくづく感じます。
しかし、最初の購入直後には、将来だったら?という仮説を考えた事もありました。
新築一戸建て購入時期の理想は30代中盤で未来を考えた事
新築一戸建ては、過去の10年前に比較すれば性能も確かに向上しました。
中でも以下のような内容は典型例。
・節電効率アップ
・リフォーム部材の価格下落
・床暖房という選択肢の登場
・外壁タイルという長寿タイプの登場
このような内容は、10年前では名前すらあまり聞いていなかったような商品達。
しかし、時代の進化は更に加速しています。
・スマホなどによる遠隔操作端末の普及(カーテン、照明、エアコンなどのスマホ操作対応機器の普及)
・太陽光パネルの発電効率アップの可能性(車のソーラー発電搭載等も一例)
・玄関キー等の自動化発達過程
もちろん、このような機能が新築住宅に必要かと言えば、別です。
しかし、過去とは違い、住宅性能は、暖かい、涼しいだけの売りではなく、人に苦労させない発展過程に今は入ってると感じました。
未来を楽しみにしている。
こんな言葉は、一度住宅購入をしてしまえば、今の住宅で妥協するしかありません。
だからこそ、あなたにとって、今欲しい新築一戸建ては、今の時代で提供された設備で満足できるか?
少なくとも10年以上は払い続ける住宅ローン。
老朽化は避けられない家という存在価値。
この3つの妥協ポイントをぜい今一度考えてみて下さい。
でも、あなたが田舎暮らしなら、正直ローン審査の査定評価は値崩れした時の方が大変ですよ!
田舎暮らしほど違う意味で、ゼロ金利政策実行中が最も買い時かもしれません。
結論
あなたがどの年齢で家を買うとしても以下の点を意識しなければどんな時でも失敗する。
- 今欲しい外見や内装などへのこだわりから家を服のように探す目線。
- 今返済ができるなら購入しようとするショッピングローン感覚の住宅ローン返済計画
- 家族の為の家づくりではなく、自分本位の建てたいカタチにこだわった家づくり。
- 固定資産税、アフターメンテナンス、地震保険、火災保険等を全て含めた資金計画と10年20年の子育て資金計画
これら全てが現実的な視点で見えていなければ、家を建てるが実現しても、ローンがキツイ、間取りが気に入らない、狭い等の失敗が前提になってしまう。
家は正直、男性が中心になって建てたいものを建てると失敗が多いのも現実。
そこに年齢は関係ないのです。
もし、まだ家という建物に全くイメージできていない!
こんな方は、まずは今の木造住宅を知って下さい。
鉄骨はその後。
新築一戸建て購入前に建物について知らなければいけないことが木造には詰まっています。
新築資料請求のコツ(工務店向け)にて、おすすめの無料でもらえる工務店資料ではない重要な資料をご紹介しています。
ハウスメーカーからの資料請求に興味がある方に対する内容もご紹介しています。
住宅関連会社にいた私が今の住宅を再度学び直せた情報です。
ぜひあなたも1から住宅市場を学ぶ為にお役立て下さい。
新築間取りにおける失敗後悔ランキングもご紹介しています。
実際に家なんて買うんじゃなかったとか後悔をする人の声を見ておくことも大切ですよ。
最後まで記事をご覧いただきありがとうございました。