「日本ハウスで家を建てたけどもしかしたら欠陥住宅?」
住み始めてからのアフターフォローで営業マンも担当者も全然来ない!
クレームや住んだ後の設備の不具合等はどこの会社でも出てくる問題。
しかし、欠陥という言葉で検索する人が多いのはいったいどういう事なのか?
日本ハウスについては、以下のような記事も書いています。
日本ハウスホールディングス坪単価や評判,口コミ|ハウスメーカー比較ポイント注意点
【2022】日本ハウスHDの評判,口コミ【建てた人の失敗後悔理由】
今回の記事では、日本ハウスは欠陥が多いのか?という不安について下記の目次でご案内しています。
会社概要
日本ハウスの特徴
日本ハウスの強み
日本ハウスの弱点
日本ハウスの性能
日本ハウスの坪単価
日本ハウスのアフターサービス
日本ハウスの欠陥口コミ
日本ハウスの会社概要
会社名 | 株式会社日本ハウスホールディングス |
住所 | 東京都千代田区飯田橋4丁目3番8号 日本ハウスHD飯田橋ビル |
分類 | ハウスメーカー |
営業エリア | 全国 |
年間着工数 | 約1000棟 |
日本ハウスの特徴
日本ハウスについて、評判口コミの中で悪い書込みには特徴があります。
それが、営業マンなのです。
中でも最も多いのが、「言った」「言わない」という説明に関する不一致。
認識不足、説明不足を問われてもトラブルが起こらないようにするにはどうすればいいのか?
私は一条工務店で契約をしていますが、毎回議事録と署名をして話をきちんとまとめてくれていました。
- 本日の議題
- 出てきた課題
- 解決策
- 保留内容(後日連絡)
- 次回の議題
たったこれだけの事をメモにするかどうかだけの話だと思います。
それが創業が昭和44年の会社にもかからわず現場に浸透できない。
これは本当に疑問でしかありません。
ネットの書込み等が進む現代社会。
こういう書込みを減らすことは大きない意味を持つ。
例えば、転職を検討する人達にも影響を考える。
これは人材確保にとって必要不可欠なのではないでしょうか?
日本ハウスの強み
日本ハウスが他社と比較してもこだわりが感じられる点は何でしょうか?
正直私が感じたのは以下の点だけです。
- 檜の素材へのこだわり
他の点は正直、その会社でなければいけない理由にならない気がします。
日本ハウスの弱み
正直、これが営業スタイルとアフターフォローなのだと私は感じてしまう。
もちろん丁寧な対応をしている人も全国に入るのかもしれません。
しかし、その人たちの努力が報われないほど他の人の対応にムラがある。
これが問題なのでは?
- 電話営業がしつこい
- 訪問営業も突然現れる
- 打合せの内容で説明不足があった
住宅業界は体育会系であるというイメージがずっと続いている。
この通りで結局社員教育がきちんとされていない状態があるなら、早期に是正をするべきではないでしょうか?
せっかく品質にこだわっていても説明をする窓口が悪かったら商品に目を向ける気もなくなってしまいます。
日本ハウスの住宅性能
どこのハウスメーカーの展示場に行っても、こう言われる。
夏行けば、「涼しいですよね。」冬行けば、「暖かいですよね」
でもその根拠が曖昧なのは残念。
C値が公開されていない
私が一条工務店を選んだのは、気密性とその根拠でした。
私が購入したi-smartシリーズは、C値が0.59㎠/㎡(平均実測値)
C値とは、住宅の延べ床面積に対する「相対すき間面積。
計測方法は、専門の機械で建物内で機密を測定します。
家を建てた後引渡しの前にどのくらいの隙間があるのか?
これを数字化したデータ。
C値が2.0であれば、はがき約1.8枚分の隙間があるということ。
これが経年劣化により大きくなることですき間風を感じやすい家になる。
Q値
Q値は、1.0であることが公開されています。
Q値とは、「熱損失係数」。
家の断熱性能をチェックする指標数字です。
換気による熱損失を含めた数字となります。
つまりは、C値ですき間がないし、Q値でも数値が低いということが高気密高断熱性を見極める方法と言えるのです。
日本ハウスの坪単価は安いの?高いの?
いくらだから安いとかこの金額だから高いという事ではありません。
市場のリサーチをすると、坪単価は、50万円~70万円というのが目安になっています。
あくまで目安です。
というのも、日本ハウスはいくつもシリーズがあります。
あらに、太陽光発電が標準搭載などのプランもありますので一概に高いとか安いとは言えないのです。
値引きはあるのか?
私が展示場に足を運んだ際にも相見積もりを持ってきてもらっても問題ありませんという内容の説明がありました。
これも「言った」「言わない」の火種になるのかと思うと掲載するのも迷いましたが、私はその事実を伝えたいと思います。
日本ハウスのアフターサービス
日本ハウスは、購入者に対するアフターフォローは他の会社よりも行動を起こしていると思います。
例えば、訪問をすることや感謝を伝える等をしてくれたという書込みも見受けられる。
一般的には、年1回となっている点検も引き渡し後5年目までは1年に2回と倍の努力をしてくれている。
6年目以降は年1回ですが、60年目まで行うというのは、かなり珍しいと思います。
日本ハウスの口コミ、評判
2021年3月の書込み
快適住宅、いい感じですよね。
こういう感じの家、単純に好きです。
自然素材を生かした家ながら、ZEHに対応していたりもするのかな。
太陽光発電も屋根に乗ってるみたいですね。
家の雰囲気からしてパッシブデザイン系なのかなと思ったのだけど。
セントラルヒーティング又は冷暖房(高効率エアコン)も完備しているとのこと。
性能面はしっかりしているように感じました。
外観も安っぽくなく端正な感じで好感がもてました。
見積りにおける良い口コミ
最初に快適住宅を使用しない形で見積もりをし、その後に快適住宅へ変更すると、金額面と、仕様に於いて更にいい内容で提案受ける事が出来ますよ!
こういう人もいるからこそ、大事にしてほしいと思う。
日本ハウスの欠陥に関する口コミ、評判
購入して3年目の声(2021年4月の書込み)
まだ建てて3年も経っていませんが壁紙が浮いてきている所が複数あります。
初めて気がついたときが一年点検の時期だったので担当者に相談しましたが、確認しますと言ったきり続報なく、悪化してきている状況です。
お友達紹介なんて出来ません。
良い仕事をしてもらいたかったから値切り交渉もせず、良い関係を築けていると思っていたのに失望しました。
2021年6月の書込み(何十年か経過)
アフター最悪です。
金になるかならないかしか考えてないと思います。
もう建てて何十年もたってるからかもしれませんが水漏れで天井が落ちてきたので建てた時のハウスメーカーさんにと思って連絡したのに対応悪くすぐには来てくれないし、来てくれたと思ったら止まっていた水漏れがまた始まっていてキッチンの天井だったのでキッチンは水浸し状態。状況を悪化させたまま帰りました。
困ったのでその日は日本ハウスさんにも電話した後に水道屋さんを頼むとその方はすぐに水を止めてくれました。
水は止まりましたが天井の板が落ちてるのでその天井も含め床などのリフォームを日本ハウスさんにお願いしようと見積もりをお願いしても「予算は?」しか言わず、「まずは見積もりをしてください、見積もりを見て考えます」とお願いすると「そういう見積もりはしていません!」と言われました。
お金になるかならないかしか考えていないような態度に見えました。
年寄りだと思って馬鹿にしているのだろうと思いました。
とても嫌な気分でした。
建てた時には30年過ぎてもアフターしますみたいに言われていたのに嘘です。何も頼りにはなりません。
これがリアルな声だとするとかなりショックですよね。
結局宣伝文句と現実は大きくかけ離れている可能性もある。
これは地域性なのか?
それとも企業の体質なのか?
正直顧客は、一生に1度の覚悟で購入する。
それを一過性のお金稼ぎ(インセンティブ)目的で交渉をされていると思うと納得できません。
日本ハウスホールディングスのまとめ
結局は、営業マン次第なのか?
それだけとは言えないのも見えてきたと思います。
- なぜC値が高開催されていないのか?
- なぜ公式ページにある60年点検は順守されていないのか?
- なぜ相談をしてからのアフター対応が来ないのか?
これは、営業マンだけでなく、現場の大工さんや設備担当を含めて比較することが大切。
私は一条工務店でマイホームを購入してもうすぐ7年目になるころにこの記事を書いています。
しかし、不具合の対応は本当に早いです。
1回電話すると2,3日後には担当が来てくれる。
そして、きちんと状況を見極め、適切に無料と有料で修理をしてくれる。
これが当たり前だと思っている人は多いはず。