- タカラスタンダードのシステムキッチンってどうなの?
- 「家事らくシンク」の評判,口コミが気になる
- これまでにタカラスタンダードのキッチンを使ったことがない
新築・中古物件購入後のリフォームどちらにも共通する設備を選ぶ時の悩みについて解説しています。
満足している人もいます。
しかし、後悔している人もいます。
具体的な失敗後悔の理由や原因を知ることが大切です。
「家事らく」シリーズは、タカラスタンダードでは、ホーローシステムキッチン「レミュー」として登場。
キッチン失敗後悔関連記事。
L型キッチン後悔原因【営業トークを鵜呑みにしてはいけない理由】
今回の記事では、タカラスタンダード「家事らくシンク」の後悔原因を以下の目次で解説します。
タカラスタンダード「家事らく」シリーズ
タカラスタンダード「家事らく」の失敗後悔原因
タカラスタンダード「家事らく」の満足の声
タカラスタンダード「家事らく」の比較ポイント
タカラスタンダード「家事らく」シリーズ
【特徴】
- スライドまな板
- アシストスペース
- ミドルスペース
シンクの上で調理が可能
最大の特徴は、シンクの上を最大限利用可能なこと。
スライドまな板などを利用することで以下の作業がかんたん。
- パスタ麺等の水切り
- 千切りや皮むきなどを行う
「洗う」「切る」「捨てる」
上記の3つの動作を可能な限りコンパクトに行える環境を実現。
シンクが広い
- お鍋
- フライパン
- 食器
全てをシンク内におさめると大変。
奥行き | 35cm |
幅 | 86cm |
衝撃に強い
「傷がつきにくい」
この試験内容に注目。
高さ80cmから1㎏の鋼球を落下させる試験を実施。
この結果は、「割れない」
傷や衝撃に強い商品を期待する人にはおすすめです。
タカラスタンダード「家事らく」の失敗後悔原因
デメリット
- デザイン
- 融通が利かない
- 目地
- まな板
順に解説します。
デザイン性
シンクをステンレス素材にすると一気に雰囲気は変わる。
- 天板と合わない
- シンクだけ古臭い
費用の節約をしたい人にとっては、ちょっと物足りないイメージ。
排水溝のデザインも同様。
かなり目立つ。
さらに、ゴムのぬめりがすごく気になる。
これが掃除に影響する。
「家事らく」は、あくまで調理としてとらえる。
手入れはちょっとめんどくさいかも。
こんな声が聞こえてくる。
ゴミポケットの存在
一連の動作がスムーズに行える。
しかし、これはゴミポケットのサイズ次第。
- 思春期男子がいる4人家族
- 子どもが3人4人いる5人家族や二世帯
家族の人数次第で簡単にいっぱいになってしまう。
正直、足りない。
結果的に作業台があったほうが楽だったという声になりやすい。
使いにくい【口コミ】
今のところ残念だったのは
キッチンの家事らくシンク。
タカラスタンダードさんにしたんだけど、このゴミポケット?
この赤い所の隙間にゴミが入るんです(´;ω;`)
こまめに掃除するのが苦手なんですが、、放置してたらとんでもない事になりそう(><)他の使い勝手はいいんだけどなぁ〜 pic.twitter.com/JauOdPWzO6
— ナナ(0はる0)6y♂*4y♂*2y♀ (@4gaturabbit) July 17, 2019
タカラスタンダード「家事らく」の満足の声
口コミ,評判
家事らくシンクめちゃくちゃいいシンクの上にまな板置けると、作業スペースの濡れや汚れが減って、盛り付け用のお皿置いても余裕✌️✌️✌️ pic.twitter.com/pp8v4P4doi
— シャ子 (@shako_booboo) November 16, 2021
選んでよかった
今、ササミフライの下ごしらえしてるんですけど、やっぱり家事らくシンク選んで良かったと改めて#タカラスタンダード pic.twitter.com/EDHcc6yuwx
— ƧunƧan (@sansunsansun000) October 30, 2021
展示処分品を発見
#タカラスタンダード#システムキッチン
家事らくシンク用小物の
展示処分品が
少し入荷しました。全部、メーカーカタログ定価の
半額です! pic.twitter.com/X7YH7dmYF0— K&Sホームセンター #K&S (@KShomecenter) August 5, 2021
タカラスタンダード「家事らく」の比較ポイント
- 設備内容
- 価格(値段)
- 素材
順にご紹介します。
設備内容
システムキッチンに求める設備は何?
- 水切りプレート
- 作業台
- 食洗器乾燥機付き
- IH
正直、水切りは工夫次第でどうにでも対応が可能。
本当に必要なのかを考える。
価格
新築:オプション価格で6万円前後。
リフォーム:税込み166万円前後
※李フォーム費用は、ショールームで提示されているサンプル価格。
この価格を出すなら、パナソニック、リクシル等でも最上位と並ぶ費用です。
決して安いとは言えない。
素材
シンクの素材を何にするべきか?
天板に人工大理石を選ぶ人は多い。
我が家でも人工大理石の天板を採用しています。
一条工務店スマートキッチン評判,口コミ【メリットデメリット】動画解説付
この素材に合わせて、シンクの素材を選ぶことが大切。
なぜか?
掃除のとき、シンクと天板でそれぞれ違う掃除用具を用意しなければいけない。
これがとてもめんどくさい。
展示されている商品は同じ素材。
しかし、最上位グレードで展示されていると、実際は違うかも!
このあたりがオプションになってしまうかどうかは確認しましょう。
カビや汚れ対策
素材だけでなく、手入れの方法を間違えると、キッチンにはカビが繁殖します。
ブログを見て、何を確認するべき?
この答えとして、手入れをする時の掃除用具まで確認しましょう。