リナージュ(アイディホーム建売)の評判,口コミがやばい
スポンサーリンク
  • アイディホームの建売であるリナージュが気になっている
  • リナージュの評判は良いの?
  • リナージュなどの建売購入で失敗したくない

アイディホーム関連記事。

アイディホーム評判【不祥事が廃業の原因?】
スポンサーリンク

アイディホーム評判【不祥事が廃業の原因?】

アイディホームは飯田グループの一つです。

飯田産業口コミ評判|安いけど寒い!比較すべき会社はどこ?

飯田産業口コミ評判|安いけど寒い!比較すべき会社はどこ?

今回の記事では、アイディホームの建売シリーズ「リナージュ」の評判,口コミをご紹介します。

スポンサーリンク

リナージュとは

リナージュとは

リナージュ・プラスは、アイディホームの分譲建売住宅」のシリーズ名称。

年間4000棟もの実績があります。

飯田グループが大きくなったきっかけはまさにこの分譲建売で価格を安く設定する手法です。

しかし、飯田産業の建売は本当にひどいものを見せられたことがあります。

基礎工事の段階で既にクラックがあった。

現地見学会の時に窓がうまくあかない、すき間があった。

など不安が残る内容を私自身も体験してきました。

工法

工法

工法は、木造軸組み工法です。

一般的な名前では、「在来工法」と呼ばれる建て方です。

在来工法は、自由度が高く、リフォームなどを外部の会社に依頼しても工事をしやすいのが特徴です。

構造用合板を使用する事で、壁内の筋交いに頼らずに剛性(強度)を作りだすメリットもあります。

外壁に断熱材を充填しや酸いこともメリットといえます。

一方で、構造用合板は、他の壁材よりも糖質抵抗が高く、湿気が逃げにくいため結露しやすいという不安の声があります。

さらに筋交いよりもコストが高くなることもデメリットです。

他には、2階には、横揺れに強いと言われている剛床工法を採用しています。

床を1つの面として一体化させることで、変形やゆがみを防ぎます。

剛床工法は、下の階に歩く音等を響きやすくなるデメリットがあります。

床鳴りも発生しやすいことで、気になってしまう人は多いです。

基礎

基礎

基礎工事は、ベタ基礎を採用していますが、コンクリートの質が良くないとすぐにひび割れします。

断熱性能

断熱性能

断熱剤にはポリカット(R2.2)が使われていると思います。

断熱性能等級4に対応しています。

しかし、グラスウールなので、湿気に弱く防湿層と呼ばれる袋みたいなもので包まれた状態で施工されます。

施工の質が悪いと、すき間ができやすく、どのように管理されているのかを徹底的に確認したほうが良い素材ともいえます。

1階の床下には、グラスウールを床の裏面にくっつけています。

落下防止のために専用ピンでとめる手法です。

リナージュの口コミ、評判

リナージュの口コミ、評判

既定の厚みと鉄柱の本数がない

お向かいでアイディが工事をしていましたが、基礎屋さんはマナーが良いのに、大工はとにかく口が悪く…毎日怒鳴りながら仕事?会話?をしているので、幼児の居る我が家にとって、教育上良くなかったです。ちなみに、ブロック塀があるのですが、規定の厚みと鉄柱の本数がないと友人(外構屋)が遊びに来た時に驚いていました。安い建売はこういう所で金額を落とすのかな?とも言っていました。柱はきちんと本数あるでしょうか?

マンションコミュニティ

引渡し後に傷物物件

入居前に驚いた事は、名前が分からなくて申し訳ないのですが、窓の外の上部の雨よけの屋根みたいな部分。ベッコリ凹んだまま顧客に売り渡した後に引渡し確認の際に修正する体質。

これには驚きました。流石に誰が見ても遠目から見てもベッコリと凹んでいる事が一目瞭然ならば、自発的に直ぐに手直しすべきなのに・・・。

また、引渡し確認の際にもプリント合板がアカラサマに剥げていたし、フローリングも傷・凹みが多々あるのだから、頼むから新築で購入する以上は傷物物件を買った訳ではないのだから手直し位して客に引き渡してくれと・・・。

設計ミスも一箇所あり、実用上支障が出る程のものであったが「どうしますか?」だと。
「早く直せ」と言いましたが。

アフターサポートの際の本社事務の対応は普通なのだが、担当者から折り返すと言いつつ電話が折り返しきた試しがない。何回こちらから電話した事か。

しまいにゃ、契約後に完成後に営業が家で便座を上げて小便をしたようで、便座が上がり尿が飛び散っていた時には怒りを通り越し企業姿勢を疑いました。

入居後に気づいた点は特に無く、物件使用上も問題はなく今の所は不満は無いのですが、外溝工事がとにかく雑で汚いですね。特にコンクリ関係が。コンクリ同士の接合部分が入居後直ぐに割れました。しかも何箇所も。他棟も同様。

マンションコミュニティ

施工がひどい

故あって、様々なメーカーの施工を確認できる立場にいます。
 アイディホームと飯田産業は安売系の中でも、他よりもさらにひどい施工です。
 
 ただ、値段から考えるとボッタくりとは言えないのも事実。
 耐用希望年数10年、アフターサービス不要と考えれば、選択肢のひとつにはなるかと。

マンションコミュニティ

最悪です

最悪です。田舎の仲介業社で酷い態度や虚偽から始まって・・・ID自体も教育が本当になっていない会社。
「ほうれんそう」が全く出来ない営業マンがほとんどです。本社に行っても挨拶もろくにできないし。実際に建て終わった家を確認しにいけばいたるところ手抜きだらけ。どんなやり方したらこんなに汚いクロスの張り方できるんだ?なんで窓枠歪むんだろ?床が沈んだりするんだろう?境界フェンスは素人でもできるくらいのものなのにコネクション部分がぐちゃぐちゃ、外壁欠けてる・・コンセントの位置もありえないところにあったり・・・(大丈夫かょこの会社・・)で本当に面倒かけられっぱなしでした。
まだまだ修理が続いていて担当に連絡してもTEL無し。何度かかけてようやくかかってくる始末。こちらも仕事して生活してるんで、こんなんじゃ本当困りますよ。

仕事自体のやり方をしらない人が多いので本当に疲れます。ここまで教育が出来てない会社って本当に痛いです。
IDの社長さんも社員にこんなにいい加減な会社にされてるの知らないでいるんでしょうね。それも問題ですが。

あちらこちらでたくさん家建てるのはいいけど、建売するならアフターもちゃんとして欲しいです。アフターがちゃんとできないなら最初からちゃんとした家建てて欲しいですね。
実は並んでる同じIDの物件は引き渡し前から屋根が割れていて凹んでいます。とても住人にはいえないです。

マンションコミュニティ

口コミの見極め方

口コミの見極め方

正直、悪いことが書かれているから全て悪いということではありません。

問題は、何を書いているのかという点です。

引渡し前に基礎にクラックが入っている物件を見た事がありますが、室内でも壁、床、屋根などの傷、凹みが確認されている事例があることに驚きました。

やっぱり当時から何も変わっていないまま全国に展開しているのかと思うとショックですね。

スポンサーリンク