スポンサーリンク
- そろそろ縦型の洗濯機も限界かも!
- 次買うとしたら、縦型?ドラム式?
- シャープのドラム式洗濯機のデメリットが知りたい!

スポンサーリンク



スポンサーリンク
シャープドラム式洗濯機の特徴

プラズマクラスター

- 花粉除去
- 消臭
- 除菌
省エネ機能

- 水位センサー
- 重量センサー
- 振動センサー
- 温度センサー
DDインバーター(低騒音)

ハイブリッド乾燥NEXT
特徴- ヒートポンプとサポートヒーターのハイブリッド乾燥機能
- 業界唯一の湿度センサー搭載
- AI制御
- 消費電力を抑えます
水道代 | 洗剤 | 電気代 |
19.7円 | 11.2円 | 2.0円 |
13.6円 | 8.4円 | 16.2円 |
乾燥フィルター自動掃除
乾燥のたびに乾燥フィルターの埃を自動でお掃除。 特徴- 乾燥時間の無駄な延長を防ぐ
- 乾燥機能が維持されやすい
COCORO WASHサービス
スマホとの連携機能 特徴- 洗濯の運転状況をお知らせする機能
- 衣類に合った洗い方をナビゲーション
サイズや形状
ES-W114の寸法表をまとめてご紹介します。項目 | 寸法 |
ボディ幅 | 596㎜ |
総外形寸法 | 幅:640㎜ 奥行き:727㎜ 高さ:1115㎜ |
防水パン | 内部の奥行き:540㎜以上 |
シャープドラム式洗濯機の口コミ,評判

時間が早いし静か
ドラム式洗濯機が壊れたので新しいドラム式洗濯機を!!! この子良い!!!静かだし、時間も早いし、電気代掛からないし、AI入ってるから何かと学習していってくれるー!! 使いこなせるかは、また別の話。 どんどんSHARP製品が増えていく。 pic.twitter.com/PdHS8Zn4DX
— つぃんたぁ。 (@prettydogs) November 18, 2019
10年で壊れた
いやーん 朝から、洗濯機壊れたし! 10年?寿命か、仕方がないのか。 シャープの洗濯機ありがとう。 ドラム式洗濯乾燥機、ついに、買ったわ。 高いわ。 明日から、ご飯は、塩メシです#洗濯機壊れた#SHARP洗濯機#SHARPドラム式#高いねん#ESW112SL pic.twitter.com/2Gm7496iNl — 由美 (@yumity) April 1, 2020
4年しか経ってないのに故障
洗濯機が壊れた。 4年しか使っていないSHARPのドラム式。 修理に7万円以上かかると言われたので買い替えします。 さようなら、SHARPさん。
— ちぃ☆かんの (@shirokumachy) June 15, 2020
修理費用のよくある事例
エラーコードや症状 | 原因 |
E01 | 運転開始までの時間で設定された水量がたまらない |
E02 | ドアが正しく閉まっていない |
E03 | 脱水運転開始時間までに排水が終わらない時のエラー |
E04 | 脱水回転中の本体の傾きやガタツキによる異常振動を検知 |
E12 | 給水中の水の温度が高すぎるため運転を停止 |
E17 | 運転中にモーターの異常を検知 |
E18 | 本体が故障している可能性があります。 修理金額目安44000円 |
E19 | 糸くずフィルターのお手入れが必要な状態 |
シャープドラム式洗濯機の使い方

液体洗剤、柔軟剤自動投入
ES-W113をベースにご紹介します。 液体洗剤投入量洗剤類の目安表示 | トップ スーパーナノックス ドラム式専用アタックZERO (単位:ml) | ニュービーズ 香りつづくトップ |
1.1 | 26 | 65 |
1.0 | 24 | 59 |
0.9 | 20 | 50 |
0.6 | 15 | 38 |
0.4 | 10 | 25 |
0.3 | 8 | 20 |
0.2 | 7 | 16 |
自分だけコースを登録する
操作方法- 洗濯物を入れてドアを閉める
- 電源を入れる
- 登録したい運転切替キーで「おうち流」を選択
- 登録したい行程のキーを選ぶ
- スタート/一時停止ボタンを押す
予洗い機能
操作方法- 予洗いしたいものを入れてドアを閉める
- 電源を入れる
- 「洗濯」キーで「サッと予洗い」を選ぶ
- スタート/一時停止を押す
- 終了後に他の洗濯物と一緒に本洗いをする
シャープドラム式洗濯機の種類比較

ES-W114シリーズ
特徴- ヒートポンプとサポートヒーターのハイブリッド乾燥NEXT
- ぽかぽか・おひさま乾燥
- 乾燥フィルター自動お掃除
- 乾燥ダクト自動お掃除
- プラズマクラスター
- プラズマクラスター槽クリーンコース
- プラズマクラスター除菌・消臭コース
- 無線LAN対応
- 音声機能
- 槽内LEDライト
- DDインバーター
- 洗濯容量:11㎏
- 乾燥:6㎏
ES-WS13シリーズ
特徴- 液体洗剤、柔軟剤自動投入
- マイクロ高圧洗浄
- マイクロ高圧シャワー
- ヒートポンプ乾燥
- エコセンサー
- プラズマクラスター除菌乾燥
-
- プラズマクラスター槽クリーンコース
- プラズマクラスター除菌・消臭コース
- 槽内LEDライト
- 上からサッと洗剤子ケース
- DDインバーター
- 洗濯・脱水容量:11㎏
- 乾燥:6㎏
ES-WS14シリーズ
特徴- 液体洗剤、柔軟剤自動投入
- マイクロ高圧洗浄
- マイクロ高圧シャワー
- ヒートポンプ乾燥
- 乾燥ダクト自動お掃除
- 5センサー
- プラズマクラスター除菌乾燥
- プラズマクラスター槽クリーンコース
- プラズマクラスター除菌・消臭コース
-
- 槽内LEDライト
- 上からサッと洗剤子ケース
- DDインバーター
- 洗濯容量:11㎏
- 乾燥:8㎏
シャープとパナソニックを比較してみた

電気代の目安
洗濯から乾燥1回までの電気代はパナソニックのほうが上。 約24円で完成します。洗浄力で選ぶなら?
洗浄力重視のパナソニック。(温水洗浄と泡洗浄)価格はどっちが高い?
価格は、パナソニックのほうが高いです。 10万円程度差がありますので、比較候補になりにくいと思います。 取付時の環境も確認が重要です。- 蛇口まわり
- 給水栓接合部
- 給水ホース(ナット等)
- 排水フィルター
- 排水ホース
- 洗剤ケース
- ドア
シャープドラム式洗濯機メリットデメリット

メリット

- プラズマクラスター機能がある
- 外観の色の雰囲気が他社と違う
- 低騒音機能搭載
- 他の会社よりも壊れた,故障したという口コミが少ない
デメリット

- 本体価格が高め
- モードによっては、音が気になる場合もあります
- スピーディーモードは音が気になる
シャープドラム式洗濯機を安く買う方法

型落ちを狙う
白物家電は、3月と10月がねらい目です。 なぜか? 型落ちシーズンになるから。決算セールを狙う
3月は、決算セールを開催する会社が多いです。家電量販店 | 中間決算/決算月 |
ビッグカメラ | 2月/8月 |
ヤマダ電機 | 9月/3月 |
ヨドバシカメラ | 9月/3月 |
ケーズデンキ | 9月/3月 |
エディオン | 9月/3月 |
ジョーシン | 9月/3月 |
ノジマ | 9月/3月 |
ベスト電器 | 9月/3月 |
東芝ドラム式洗濯機を選んだ理由

大容量タイプが欲しかった
1日2回の洗濯をしたくない。 乾燥も6㎏以上は欲しい! 明確な基準があったため、当時もっとも容量が大きかった東芝を選びました。シャープを選んだことがない
これまでに使い慣れたメーカーから離れることに抵抗を感じる人っていませんか? テレビ、冷蔵庫、洗濯機など大型家電の中で、使いやすかったメーカーを選びやすい。 こんな理由で我が家は東芝を選びました。 参考資料 ESW113説明書
スポンサーリンク