スポンサーリンク
- セキスイハイムと積水ハウスって同じ会社?
- 評判、口コミが良いのはどっち?
- 坪単価はどっちのほうが高いの?
積水ハウス | 積水化学工業株式会社のハウス事業部がはじまり。 現在は独立して一つの企業。 |
セキスイハイム | 積水化学工業が、積水ハウス独立後に新たに設立した住宅部門。 |
スポンサーリンク
セキスイハイムの概要

スポンサーリンク
セキスイハイムの特徴をご紹介していきます。
歴史

1970年5月 | 坂井工場開設(2007年閉鎖) |
1970年10月 | ユニット住宅「セキスイハイム」を出品 |
1971年10月 | 奈良工業株式会社(現:セキスイハイム工業株式会社)設立 |
1974年 | 合成木材FFUの本格製造開始 |
セキスイハイムの特徴

- 「高機能プラスチック」
- 「工場生産」
- 「プレハブ住宅」
セキスイハイムの坪単価


評判・口コミ



積水ハウスの概要

歴史

1960年3月 | 積水化学工業株式会社にハウス事業部設置 |
1961年1月 | 宅地建物取引業者登録(大阪府知事登録(1)第6714号 |
1962年6月 | 住宅金融公庫融資対象住宅に認定 |
1972年3月 | ナゴヤ証券取引所市場第1部へ上場 |
積水ハウスの特徴

- 主力は鉄骨住宅
- 鉄骨プレハブ
- 工場生産
積水ハウスの坪単価



ハウスメーカーの絞り込み方

坪単価よりも大事な情報

Q値 | 熱が逃げにくい家かどうかを示す 数値が小さいほど熱が逃げにくい つまり、冷暖房効率が良い省エネ性能が高い家 |
UA値 | どのくらいの熱量が家の外に逃げやすいのか? 現在の断熱基準 |
アフターフォローで比較

- 営業マン
- 設計担当
- インテリアコーディネーター
- 外構担当
- メンテナンスや点検
- 修理依頼
- 打合せの約束を守らない
- 前回の課題の答えが間違っている
- 見積もり金額も全く違う
スポンサーリンク