タマホームは貧乏人が購入し後悔して売却するって本当?
スポンサーリンク

タマホームについての情報を検索すると、さまざまなキーワードが出てきます。

  • 坪単価
  • 口コミ、評判
  • 恥ずかしい
  • 後悔

しかし、実際に家を建てた人の中には、満足している人もいます。

まずはじめにお伝えしたいのは、どの会社でマイホームを購入舌した人でも失敗後悔をする人もいれば、満足する人もいます。

タマホーム関連記事。

タマホームの後悔原因【大安心の家購入者が失敗と感じた理由】
スポンサーリンク

タマホームの後悔原因【大安心の家購入者が失敗と感じた理由】

タマホーム太陽光発電売電と電気代のバランス【メーカーや価格の実態】

タマホーム太陽光発電売電と電気代のバランス【メーカーや価格の実態】

タマホームシフクノいえ評判,口コミ|特徴やおすすめのポイント

タマホームシフクノいえ評判,口コミ|特徴やおすすめのポイント

タマホームで家を建てた人の後悔原因3選|注文住宅家づくり注意点

タマホームで家を建てた人の後悔原因3選|注文住宅家づくり注意点

タマホーム値引きは100万円以上可能?建てた人の見積り口コミ

タマホーム値引きは100万円以上可能?建てた人の見積り口コミ

タマホームの広告チラシがコロナで激減?土地探し,家づくりのポイントや注意点

タマホームの広告チラシがコロナで激減?土地探し,家づくりのポイントや注意点

タマホーム見学でクオカードをもらう流れと注意点

タマホーム見学でクオカードをもらう流れと注意点

今回の記事では、タマホームの検索結果の中でも「貧乏人」という極めて失礼なキーワードが出てきたため、家を建てることを迷っている方向けに情報を公開します。

スポンサーリンク

タマホームは貧乏人向けの会社なのか?

タマホームは貧乏人向けの会社なのか?

まず、タマホームの坪単価を確認しましょう。

笑顔の家80万円~100万円
大安心の家55万円~75万円
大安心の家プレミアム60万円~80万円
大地の家70万円~90万円
木麗な家50万円~70万円
木望の家55万円~75万円
ガレリア―ト60万円~80万円
グリーンエコの家60万円~80万円
和美彩65万円~85万円

つまりは、一棟あたりが、30坪台の住宅で計算しても、2000万円以上の本体価格の物件ばかりです。

2022年以降は、市場の価格がさらに上がっています。

土地なしの方は、さらにこの価格帯に土地代を上乗せ。

その他にも、火災保険や地震保険、各種申請費用、住宅ローン申し込みについての諸費用などさまざまなお金がかかります。

付帯工事費用だけではありません。

外構費も必要になります。

総額で考えるなら、エリアによっては、5000万円以上の住宅ローンを組まなければ購入できません。

貧乏人だと思っている人たちは検討もしません。

標準仕様

標準仕様
  • 耐震等級3
  • 断熱性は、断熱性能基準の最高等級4
  • 全熱交換型24時間換気システム
  • 窓は、Low-E複層ガラス
  • UA値は、1・2地域では、0.4以下、3地域では、0.5以下、4・5・6・7地域では、0.6以下

上記のように書かれていますが複層ガラスでこれだけの性能になるのかは疑問です。

複層ガラス【ペアガラス】とは?新築窓の選び方基礎用語

複層ガラス【ペアガラス】とは?新築窓の選び方基礎用語

住宅性能の中でも、最高等級という文字に安心してはいけません。

日本の水準は世界と比較するとかなり低く設定されています。

HEAT20とは

heat20とは?g1,g2,g3の特徴と断熱性能の見極め方

しかし、実際に住んだ方からは、寒いという声も聞こえてきます。

タマホームは寒い!吹き抜けやリビング階段

タマホームは寒い!吹き抜けやリビング階段

アフターサポート体制

アフターサポート体制

アフターサービスは、充実しているのか? この答えとして確認しておくべきポイントをまとめています。

点検概要

点検概要

以下のような点検が予定されています。

時期点検内容
3ヶ月新築に引越しをした後に維持保全の状況確認を行う 気付いた点について確認を行う
6ヶ月夏の湿気や冬の乾燥等季節に応じた影響や3ヶ月の時と同じ点検を行う
1年1年点検もあくまでお気づきの点を確認する
2年住まいの影響がないかをお尋ねする
5年現状の建物の維持管理について点検を行う
10年必要に応じて有償保証工事を実施

アフターサポートの対応についても、口コミ、評判をご紹介しています。

タマホームの保証やアフターサービスの特徴と他社比較ポイントまとめ

タマホームの保証やアフターサービスの特徴と他社比較ポイントまとめ

タマホームが安い理由は何?

タマホームが安い理由は何?

住宅業界において、多くの会社が昔から口にしていたのは、以下の要素です。

  • モデルハウスを作らない
  • 住宅展示場や住宅公園などに展示しない(無駄な経費を抑える)
  • チラシや広告を出さない(広告費削減)
  • 中間業者をいれない、自社での直接管理
  • 大量発注によるコストダウン

でも、そもそもタマホームは安いのでしょうか?

業界内部にも在籍したからこそ、このいずれの内容も違和感があります。

モデルハウスを作らないと、実物がわかりませんから、受注に繋がりにくい(地方ほどその傾向があります)

展示場や住宅公園にない=実績がない、そこまで人気がないという先入観もあります(タマホームは出店しています。)

チラシや広告もこの会社は多い方です。

いくら中間業者をはさまないといっても、これだけのブース台や人件費を使っているのですから、安いとは言えない会社になっていると思います。

コストダウンといっていますが、対してコストダウンになっていない気がします。

恥ずかしいと思う人の根本的な原因

恥ずかしいと思う人の根本的な原因

タマホームを5年、10年前のローコスト住宅だと思い込んでいる人はまだまだ多い気がします。

先述の通り、坪単価が50万円以上のシリーズも多いため、決してローコスト住宅のカテゴリではないといえます。

もちろん、好みもありますが、この誤解が恥ずかしいとか安く家を建てたい人が相談する会社だと思い込んでいる原因だと私は感じています。

タマホーム大安心の家の標準仕様を確認

タマホーム大安心の家の標準仕様を確認

標準設備

標準設備

どの程度のキッチン等が標準になっているのか?

システムバス

リクシルアライズ
TOTOサザナTタイプ
パナソニックFZ

システムキッチン、カップボード

リクシルAS
タカラスタンダードグランディア
エイダイラフィーネ
クリナップステディア

IHクッキングヒーター

HITACHIMT-M9HTF(H)
パナソニックKZ-Y365STM

水栓

メイスイビルトイン浄水器 GE-1Z FA4C-TM
KVKハンドシャワー水栓 KM5021TEC KM5021ZTEC(寒冷地)
タカギ蛇口一体型浄水器 JA497MN JA497MK(寒冷地)

洗面化粧台

リクシルMV(W750/900) oft(W600/750)
パナソニックシーライン (W750/900)
TOTOVシリーズ

トイレ

1階リクシルハーモJ タンクレスプラス手洗い
1階TOTONJ2 タンクレスプラス手洗い
2階リクシルベーシア (タンク式)
2階TOTOZJ2 タンク式
パナソニックタマホームオリジナル アラウーノ

トイレ床材

サンゲツFLOOR TILE
シンコールFloor Tile Collection

エコジョーズコンロ

ノーリツコンロ:ピアットライト ガス給湯器:GT-C2462SAWXBL
パロマコンロ:フェイシス ガス給湯器:プライツ

24時間換気

パナソニックエアテクト熱交換換気システム 特徴:PM2.5対応

照明器具

パナソニックシーリング、ダウンライト、間接照明等シリーズ多い
コイズミシーリング、ダウンライト、間接照明等シリーズ多い

外壁

旭トステム15シリーズセルフッ素
ケイミューセラディール親水パワーコート16
ニチハエンエクセラード16

断熱材

旭ファイバーグラス壁:アクリアマット14K(105mm)
カネカカネライトフォーム
積水化成品工業床用断熱材談マットLV-H
一村産業床用断熱材GP:MSフォームFW
旭化成建材床用断熱材ネオマジュピー

陶器瓦

新東セラムFシリーズ
鶴弥スーパートライ110
栄四郎瓦栄四郎瓦

コロニアル瓦

ケイミューコロニアルクァット

ガルバリウム鋼板

元旦ビューティー工業ラジアールルーフ 堅ハゼ葺き

内装建具

エイダイスキスム S仕様 T仕様
ダイケンモダン仕様 D.G.Kシリーズ 框組シリーズ
リクシルラシッサD、S

サッシ

リクシルサーモスⅡ-H
YKK-APウィンドウシャッター

玄関

リクシルジエスタ【K4】 K2:親子
YKK APヴェナード【D4】 D3:親子

基礎工事

ベタ基礎

ベタ基礎とは、簡単に言えば、建物や設備機械の直下全面に対して、板状の鉄筋コンクリートを設置した基礎のことです。

工法

①木造軸組在来工法

木造軸組工法の耐震性能【メリットデメリット】

木造軸組工法の耐震性能【メリットデメリット】

②剛床工法

剛床工法とは、根太を使用しないのが特徴です。

根太を使用しないことで、下地の合板を厚くします。

梁に直接留めることができる工法であり、根太レス工法とも呼ばれています。

剛床工法の基準や種類、メリットデメリット【他の方法との比較ポイント】

剛床工法の基準や種類、メリットデメリット【他の方法との比較ポイント】

根太床工法と剛床工法の違い【比較ポイント】

根太床工法と剛床工法の違い【比較ポイント】

オプション

オプション
オプション単価変更や標準
全面タイルプラス坪単価4万円
サーモスX(3層ガラス)変更プラス坪単価2万円
タイル床坪単価プラスで設置可能
システムキッチン食洗器標準設備
浴槽パナソニック製

タマホームのメリットデメリット

タマホームのメリットデメリット

メリット

メリット
  • 展示場が多い
  • 初期10年+最長60年保証のプランがある
  • 自由設計のプランがある

デメリット

デメリット
  • エリアによって、口コミ、評判にばらつきがある(どの会社も同じです)
  • アフターフォローの対応が遅いという口コミもある(エリアによる)
  • 電気工事や窓、収納などの設備の選択肢が少ない
  • 独自ルールがある(どの会社にもあります)

つまり、提供している内容は、他のハウスメーカーと比較してもあまり変わらないのが私なりの見解です。

実際に家を建てる時には、何を買うのかが重要です。

我が家は、家を建てる時、太陽光の搭載量を最優先にしました。

限られた建物の坪数で、どれだけの搭載が可能なのか?

続いて、暑くない寒くないという断熱材や床暖房の対応です。

結果的に我が家は一条工務店のi-smartに落ち着きましたが正解だったと思っています。

プランによっては、全館床暖房、太陽光パネル付でもタマホームよりも安くて高気密、高断熱な家が建てられます。

何をいくらで買うのかをじっくり考えましょう。

スポンサーリンク