自分の家がついに新築で購入できる。
自分の思い通りの理想の間取りや暮らしやすい間取りや収納を完成させられるはずだった。
結果、自分の家を見たら?
- 移動の動線が面倒。
- 室内ドアの開閉が人の移動の弊害になる。
- 収納の開け閉めで往来の障害になっている。
- 何をするにも周りを気にしないといけない。
- 家事も育児も自分的には何も思っていたことと違う。
このように、とにかく窓1枚から気になることが生まれてしまう。
単純に、家は坪数のサイズが大きいと広いと勘違いしている人も多いが全く違う。
家を建てる時には、必要な分がきちんと情報を集めた中でのポイントを意識したら、30坪でも40坪でも成功する。
平屋を建てるのは贅沢だがその分土地の条件や周辺環境もリサーチできなければ見落としている点が多くなることが多い。
新築ブルーについては、これまでにも以下のような内容をご紹介してきました。
新築ブルーで鬱になる人の性格的特徴や家族ができる支え方|業界経験者が解説
新築ブルー?後悔ばかりのブログ閲覧ポイントを業界経験者が解説
新築ブルー克服で誰でも簡単にできるポジティブ思考法|現場経験者が解説
最初の頃は多くの人が夫婦の話し合いですら苦労をしていることが多い。
新築間取りの後悔が多いランキングベスト10と対策法もご案内しています。
新築間取り後悔ランキングベスト10詳細と見落としが多い注意ポイント
私のサイトは、新築一戸建て購入後に失敗後悔をしてほしくないという思いから、経験を活かし、情報を公開しています。
今回の記事は、新築ブルーで間取りを見ても本当に不満や失敗後悔だらけと感じる人に多い傾向や注意点を以下の項目でご紹介しています。
新築ブルー間取りを悩む行動パターン
新築ブルー間取りに陥る人の行動注意
新築ブルー間取りに悩む人の改善方法
自分が今住んでいる人もこれから、リビング、トイレ、キッチン、お風呂、子供部屋、玄関、バルコニーなどの打合せをする人も参考にしてください。
契約する前の失敗や後悔を恐れる人には、会社の選び方などもサイト内には複数の記事で比較のポイントもご紹介しています。
新築ブルー間取りを悩む行動パターン
まさに新築ブルーの状態。
このような状態でリフォームの相談をされている方の多くが、相談をされる際には、以下のようなポイントをお話しされている傾向がありました。
新築ブルー間取りに悩む人の契約状況
以下のようなポイントを優先にして契約をした人が実際に多かったのが経験から感じられました。
- 主人が外観的特徴を気に入って契約したいと言ってきた会社。
- 実際にモデルハウスに入ったら、営業が話しやすい印象だったから決めた。
- 玄関や和室などの雰囲気が自分たちの求める条件と似ていたのが良かった。
このように、自分たちが契約した後の土地や建物の情報よりも先に、雰囲気というかフィーリングを優先して選んだという事が多い。
中には、近くのモデルハウスを検索して、その中で一番話しやすかった会社を探した。
こんな意見も聞こえてきました。
しかし、この希望にあった工務店やハウスメーカーを選ぶことは決して間違いとは言わない。
確かに打合せなども含めても近くを探して移動に便利な方が良いのも現実。
しかし、その情報には以下のような内容を確認していないことが多い。
- 完全注文住宅なので、坪単価の目安もない。
- 間取りも自由設計なので、お客様の希望に合わせたプランニングを行う。
- 予算はお客様がどこまで住まいに妥協が出来るか?
こんなことを言われて曖昧になっている状態に、モデルハウスの雰囲気と営業の接客からお願いしてしまった。
これが最も多い問題点。
あくまで、すり替えとは言わないが、詳細の条件などを慎重に確認することが大切になります。
鵜呑みにして、形にしようと思ったら、まったく自分たちが描いた条件は満たされていない。
これが普通に今の時代にも失敗後悔の原因として浮上しているのです。
新築ブルー間取りに陥る人の行動注意
いざ契約をして打合せをしながら、間取りの詳細をいろいろな形で提案してもらっているご家庭も多い。
しかし、実際にどの条件も入居してからのイメージができない。
そして、仕事が忙しい時期などで工事の時期を早めたい人もいる。
このようなときに、やっぱり人は普通に考えたら気付くはずのポイントを見逃す傾向もある。
- 買い物をしてからどんな条件で家の中を歩く?
- 子供が小さい時(未就学児童)の時、どんな条件が想定される?
- 自分たちが入居してからの子供の成長に合わせた生活の変化は?
人生において一生に一回と言われているのが、不動産購入。
しかし、なぜか完成させる時の家づくりは、今の暮らしが中心。
そして、旦那がお金を出すから自分の希望を押し通すという傾向も目立つ家庭も多すぎる。
実際に、まだ子供がいない家庭がこれからの生活のために準備をしようと計画する際にはかなり注意が必要。
単純に子どもがどこで勉強するの?
この答えにすら、ママのいつもの子育てのシーンや家事、炊事をこなす中では、リビングでやってくれた方が効率が良いと思う家庭も多い。
なのに、リビングのインテリアは、大きなソファや大型収納を使用!
これでは、子どもにとっての勉強に利用するスペースも狭くなる。
単純に賃貸で何もない空間の方が生活しやすいという回答が出ても不思議はない。
あくまで、全ての部屋において、家をどう自分が動き回るのか?
このイメージを何度でも考えるようになればこの失敗はない。
春夏秋冬の季節的な服装の変化
自転車や駐車場に車を止めてからの大型荷物の搬入をする。
キッチン家電や洗濯機などの買い替えにどう搬入する?
このような細かなこれからの生活に利用する人の動線をきちんと見つめ直す。
この中で1つでも大変と思うことがあれば、それは大丈夫で流してはいけない重要なポイント。
物が置かれることよりも、人の動き。
これが最も大切な間取りの新築ブルー防止の勉強して欲しいポイントになります。
新築ブルー間取りに悩む人の改善方法
今もう完成して住み始めた状態。
これからもこんな大変な間取りの中で生活するのは苦痛でしかない。
旦那だけが満足した買い物と言っている。
このような生活でずっと子育てもしようとは思えない。
このような奥様たちからの悲鳴が響くブログなども多い。
結果的に、どうすれば今の状況を妥協できる?
この答えには、まずはお金を使ってでも改善できる方法を今契約した会社以外の業者に入ってもらうことが重要。
私が推奨しているのは、無金利のリフォーム相談が可能な会社。
これからの人生は長い。
やっぱりそのままの生活で苦労をするよりも、工事をしてよかったと思える環境で生活をする住まいが理想。
住まいにおける生活はこの先も変わっていく。
その都度少しずつ変更を必要とする可能性は心のどこかで必ず気持ちの余裕を持つためにはやっぱり必要になっていく。
今の状態で、「ローンが残っているのに、こんな間取りにしてしまってどうしたらいいのかわからない」
こんなことを口にしているご家庭があるなら、まずは一度何が変更可能なのか?
この答えを知り、入居しながらできることを知ることが大切。
やっぱり、家は3度建てて理想の家が完成するとも言え割れている。
だからこそ、一度の失敗を経験しても必ず何か改善出来ることがあるはず。
諦めないでくださいね。