スポンサーリンク
- アイフルホームで家を建てたい!
- 規格住宅「i-prime7」の評判は良いの?悪いの?
- アイフルホームの「アイプライム7」の口コミが見たい!

スポンサーリンク




スポンサーリンク
i-Prime7の特徴

- 尺モジュール
- 多彩な間取り
- 完全規格化住宅
尺モジュール
尺モジュールとは、建物を設計する時、1尺(約30cm)でとらえた単位のこと。 住宅市場では、一般的な単位です。 尺モジュール以外では、メーターモジュールという1m単位のものもあります。多彩な間取り
コンパクトな中に、以下のような変わった間取りアイデアが採用可能。- 平屋+ロフトの1.5階建てプラン
- 2階リビングのある家
- 螺旋階段のある家
完全規格化住宅
- パーティーを楽しむプラン
- 収納が充実プラン
- ゆったりコンパクトプラン
規格住宅のメリット
- 自分たちのペースで家づくりが可能
- 打合せの移動が少ない
- 工期が短い
- 打合せのために何度も展示場やモデルハウスに足を運びたくない
- 自分たちだけで考えたい(営業や設計の意見を聞くのがめんどくさい)
- とにかく安く家を建てたい
- 工期が短いほうがいい(なるべく早く引っ越したい)
規格住宅のデメリット
以下のようなデメリットもあります。- 選択肢に好みの商品や間取りが見つからない
- 「こだわり」が反映されない(選択肢が狭い)
- オプションが高額だった(予算オーバー)
i-Prime7の標準仕様

キッチン |
|
バスルーム |
|
洗面化粧台 |
|
トイレ |
|
床材 | LJKオリジナルフロア 6色から選択可能 |
建具 | 室内ドアは、ラシッサS。(カラーは6カラー、ドアタイプは、10種類、ドアガラスは、6種類、ハンドルは、3種類、ストッパー付き クローゼットは、折れ戸、開き戸選択可能 LJKオリジナル階段(6カラー) 窓枠、幅木は、6カラーから選択可能 玄関収納は、W80、6カラー。 和室仕上げは、開き戸、引き違い戸も選択可能 |
外壁 | セルフクリーニング機能付き(ニチハのサイディング) 玄関ドア:ジエスタ2(断熱玄関ドア) 玄関錠:デッドボルト、ウェーブキー |
サッシ | サーモスL(複層ガラス) 窓枠は、5カラーから選択可能 |
屋根 | アスファルト コロニアル・クァッド |
バルコニー | バルコニー手摺、 |
換気 | 第三種換気 |
その他 | エコジョーズ LED照明 録画機能付きTVドアホン 住宅用火災報知器 オプションで、エコキュート、IoTホームリンクが選択可能 |
i-Prime7の価格目安

安くできる理由はある
アイフルホームは、フランチャイズ展開。 つまり、会社側としては、加盟金や金銭の動きが活発です。 建てる会社の利益が少ないからこそ、安く建てられる。 これがローコスト住宅のフランチャイズ展開をしている会社の規格住宅の特徴です。 資材の一括仕入れなどではなく、工期を短縮し、人件費を抑えることが費用の節約になるのが住宅市場です。i-Prime7の耐震性能

項目 | 詳細 |
耐震補償 | 万が一の場合、建て替えを10年間補償 |
設備機器保証 | メーカー保証終了後も故障、不具合を10年間無償修理 |
長期継続点検 | 最長60年 |
構造躯体及び防水保証 | 最長30年 |
工法
剛床工法を採用。 剛床工法とは、根太を設けずに床下地合板を厚くして、直接梁材に留め付ける床の工法。 【剛床工法のメリット】- 床の位置を下げやすい
- 単純な工法なので施工時間も短い
- 仕上がりにムラが少ない
- 根太工法に比べて、地震や台風における水平力に対して強い。
- 施工方法が業者によって多少異なる
- 細部まで確認が必要
i-Prime7の間取り

パーティーを楽しむプラン
- 突出し窓(地窓)や大型FIXサッシを採用
- 凹凸が無く、シャープな印象
- 間口または奥行きが5000しかない土地でも対応可能なプランがある
収納が充実プラン
- 見守り動線を意識した間取り
- 家事をしながら、ダイニング、リビングで過ごす子供を見渡せるつくり
- ウォークインクローゼット
- インナーバルコニー
ゆったりコンパクトプラン
- 21坪の平屋+ロフトの1.5階建て
- 2LDKでウォークインクローゼットのある平屋
- 螺旋階段のある家
- ワイドハイドアのある室内空間
スポンサーリンク