車のローンでカツカツになる人の特徴
スポンサーリンク

ローンを組む事に多くの人があまり抵抗を感じなくなってきた。

生活に必要な貯金を残したい。

でも今必要な物は購入したい。

多重債務は、まさしく人の欲が原因。

そして、収入に見合わない返済計画になる可能性がある最もシンプルでわかりやすい原因。

実際に、車のローンでカツカツになった経験をした人は家を買う時にも同じように住宅ローン返済中に厳しい、きつい、払えないという声が多くなるのをあなたはご存知ですか?

旦那の趣味だけど自分も使うという事で購入することにあまり抵抗感を感じない事も多い車のローン。

しかし、実際に何台所有しても結果的にローンであれば、維持費や保険料を合わせたら正直車1台分で家のローンと同等になることも簡単になるのが現実。

実際に現在の生活が苦しい、きつい、厳しい、ギリギリと嘆く人が行動するべき内容。

これらを自らが新築マンションを購入した際に毎月28日には口座残高数百円という地獄の毎日を1年以上経験した中の生活体験から少しでも同じ苦労をしない購入準備として伝えたい。

今回の記事では、車のローンでカツカツになる家計の特徴と住宅ローンがある生活をイメージする時のポイントを以下の項目でご紹介しています。

車のローンでカツカツになる人の特徴

車のローンでカツカツになる見落とし

車のローンでカツカツにならない計算

結果的に夫が仕事に使っているからすぐ走行距離もすごいことになる。

欲しい車があるし、通勤にも家族の移動にも必要だと思って買ってしまった。

確かに仕事にもプライベートにも使うと言ってしまえば地方はみんなそうなのかもしれない。

自分だけのものではなく、家族みんなの為になる。

こんなある意味買うことを正当化する購入前の旦那さんからの相談をされた時、どう冷静に考えるべきなのか?

実際に聞こえてくる闇の声と共にご紹介しています。

スポンサーリンク

車のローンでカツカツになる人の特徴

車のローンでカツカツになる人の特徴
スポンサーリンク

なぜたかだか車の毎月の支払いだけで生活がカツカツになるの?と思っている人と今まさに家計は赤字続きで火の車状態で毎月の返済を続けている人がいる。

これだけの違いになる理由は何か?

ハマってしまう人の特徴を我が家のお得意先となっているディーラーの担当者からも聞いてみました。

車のローンでカツカツになるってどんな人?

車のローンでカツカツになるってどんな人?

特に多いのは以下のような傾向が強いようです。

  • 燃費やガソリン代など維持費を一切気にしていない
  • 保険は最低限で加入しておけば良いと想っている人。
  • 自分が欲しい車があると、ボーナスを含めた支払い方法を選択する傾向の強い人。

このように、毎月の生活に必要な経費全体を見ない人が最大の特徴。

単純に、節約という対象はあくまで家計で上手くやってもらう。

このように、いくら今の支払いが大変という事を夫婦の間で相談される事があっても、自分は欲しいと思っていて給料の中で買えるなら買う。

あくまで一方的な夫の意見が優先されている場合はなかなか厳しいとなっていく事も珍しくないようです。

車のローンでカツカツになる見落とし

車のローンでカツカツになる見落とし

単純にみんな同じように毎月月々の給料を月収とボーナス、年収という3つで考えてる。

その中で、なぜか年収という数字にこだわってる人が失敗してることも多い。

仮に年収300万円で300万円の車を維持する。

この計画を簡単に考えているのがかなり危険。

単純に以下の項目を全く考えてる様子がない。

  • 毎月の保険料はいくらになる?
  • 子供の学資保険など加入が必要なタイミングは?
  • 子どもの成長に合わせて食費が上がる計画は?
  • もうちょっとで2人目が誕生する時の家計の変化は?
  • 車のサイズが大きくなった分の保険料の違いは?
  • 金利は何パーセント加算している?

こんな事を1つ1つ考えた事はないはず。

つまりは、他のすべての計算を自分の今の月収の手取りだけでやっていけるのか?

この答えが全く抜け落ちている事が多い。

ボーナス頼み。

この言葉を過信している人ほど大抵ちょっと厳しいとか大丈夫だと思ったのに!

こんな言葉を購入した次のタイミングで口にしている傾向が強い。

車のローンでカツカツにならない計算

車のローンでカツカツにならない計算

車を普通車にするか軽にするのかでさえちょっとでも節約をしておきたいと思う家庭は軽を選びたいと言われる事が多い。

こんな時代が少し前にはあった。

しかし、それは単純に車両本体価格が安かったというのも大きな要因だった。

最近は少しでも燃費が向上し、軽の新車の見積りも普通車と20万円程度しか変わらない車も出てきた。

こんな時代の流れから、ついつい専業主婦も幼稚園や保育園の送り迎えや家庭の中でのお出かけに少しでも体の負担が少ない車に興味を持つようになってきてしまった。

でもその時の家計のやりくりでは支出を中心に以下のようなリストをまずは用意しなければいけない。

車を維持するための項目維持費(概算)
車検代や点検費用法定整備期間ごとの出費額
保険料年払い、月払いの額
駐車場代車の保有台数などの状況
ローンの年数3年、5年、7年と使う期間の問題
金利総額いくらの余分な費用を払う事になるのか?

このような内訳を見て、今の通帳の残高を見る。

自分たちの生活に今必要な家計にプラスして、それだけの金額があったら何が出来る?

こう考えると、その車の価値として情報を見るのではなく、家計の中での支出の比率に疑問を持つようになる。

無理なローンを組む人は完全に価値観を同じように勘違いしてしまう事が多い。

使うから安いは間違い

使うから安いは間違い

結婚して新しい家族が増えたらその分新しい車があったほうが便利という話は当然出てくる事が多い。

しかし、その時に使う目的よりも今いくらのお金なら使う事が可能なのか?

この計算を最初に冷静に将来のローン返済期間の中で新しく使う必要のある項目を含めて総計算をする事が大切。

例えば、以下のような将来設計。

1年後に生まれてくる子供がいるならおむつ代や寝具、衣類、食費の加算
幼稚園、保育園に通い始める時保育料や習い事、延長保育代
将来夫の生命保険加入の検討毎月の家計にいくらまで検討
妻が専業主婦になる毎月の収入はいくらくらい減少?

上記のようにあくまで、今月がやりくりできているから問題ないという認識では足りないことが多い。

まずは問題があったほうを先に状態としてイメージする。

パートをやめて専業主婦になった奥さんの収入もいくらであったとしても退職後は収入源となるのは確実。

とりあえずという計画では危険。

家計簿に出産という文字が出てくる時点でかなりここ2,3年の車検までの間の家計を正しくピックアップすることが重要。

なんとかなる。

この一言をご主人が夫婦の会話の中で持ち出しているなら、その言葉は正直空想でしかない。

一番家計を肌身で分かっているのは、働きに出ている人ではない。

日常の食費一つとっても価格の上昇があったり、水道の使う量が家族が一人増えるだけで多くなる現実。

こうした細かいことを別にいちいち気にしてもいない。

だからこそ、楽という文字を簡単に口に出すことが出来る上で、自分が欲しいから早く買う。

こんな子供の様な内容を話すのだと思う。

もっときちんと状態の把握をきちんとさせることを毎日の習慣化させる。

年収なんて関係なしで今は家計の支払い状況を家族全員が問題点と修正案を考え得なければいけんい時代だと私は感じます。

スポンサーリンク