- パナソニックホームズで家を建てた人は失敗しない?
- 間取り、設備などどんなことに後悔しているのか?
- どうしたら失敗しない?
パナソニックホームズに限らず、新築一戸建てを注文住宅で購入した人でも失敗後悔があります。
パナソニックホームズ関連記事。
パナソニックホームズビューノの価格は高い!資産価値と管理の難しい問題点
今回の記事では、パナソニックホームズの失敗後悔の原因と対策を以下の目次で解説しています。
パナソニックホームズ失敗後悔原因
パナソニックホームズで満足する方法
パナソニックホームズ失敗後悔原因
パナソニックホームズで家を建てた人の声をご紹介しています。
施工ミス
[2021-12-17 23:44:50]
これからの時代は先進の設備が必要だと言って、いろんな設備を強力に売り込んできますが、どれもこれもずさんな施工で施工ミスだらけで、何一つとしてまともに機能せず、メーカーのサービスとは罪の擦り付け合いをするだけで、まともな原因調査もされず、結局使い物になりません。
生活に不可欠な設備が全然動かないでは生活が出来ないので、小さいところは自分で一生懸命調べてに直したり、別の業者を手配したりしなければならない箇所も出てきます。
また実際には行われていない架空の取替工事や、それに伴うリフォームをしたとする偽の内容を大量にでっちあげる不正(金額は億単位)も行われていて、恐ろしい事件に次々と巻き込まれ生活も破壊されて大変なことになります。
壁薄くて中スカスカ
パナホームの壁薄くて中はスカスカだった。
地震保険は必要ありませんって言われたけど信じられない。
リフォーム担当の営業マンは勉強不足でそれを指摘すると逆ギレ気味で謝罪は一切無し。
絶対に知り合いに紹介したくないハウスメーカーです。
違法建築
既に欠陥住宅として裁判になっているよ。
裁判では違法住宅であることに関しては、事実関係をパナホーム側も認めていたので、争いにはならなかったよ。耐火耐震性が劣って違法住宅になっている事実は、大阪高裁で事実認定されているしパナホーム側も認めている事なので議論の余地はありません。
しかも過失から生じたことではなく、役所から違法なので改めるようパナホームに指導があったのに、それを無視して違法工事が行われていた事実もむ、やはり裁判で認められています認められていまする
因みに違法住宅を建てたのは奈良支社です。
床材
後悔ポイントは、キッチンもお風呂もトイレもスゴピカ素材にしたのに、洗面台は普通の人造大理石にしたら、掃除の大変さが全然違いました(汗)10万ケチって後悔。
水回りは全てズコピカ素材が良いと思います◎10万以上の価値ありです。
見極め方
失敗後悔といえば、
- 間取り
- 狭い
- 暗い
- 収納が足りない
- 隣の視線が気になる
- 内装や外観デザイン
上記のような内容が家の中の問題。
外でいえば、
- 住宅ローン
- 借りすぎ(オーバーローン)
- 夫婦連名
- 土地選び(立地、利便性、騒音等)
等があります。
でもそれ以前の問題。
- 欠陥住宅よりも深刻な違法建築。
- パナホームも認めている
この2つはかなり怖い。
間取りの提案力にも疑問があります。
パナソニックホームズで満足する方法
都内で満足している人の声
想像より快適な暮らしが出来ていて満足しています◎
室内は乾燥気味です。
石油ストーブにやかんを乗せて、湿度35パーくらいです。エアコンだと20パー切ります。
結露は一切ないです。都内です。
どうしてここまで違いがあるのかわからない。
どの会社でも言えることが1つあります。
それは、担当によって、当たり外れがある。
理想の家を希望の価格で手に入れるには
家を建てる時にイメージをするのは、今の暮らしの延長で考える。
- 家賃より安い月々のローン返済額
- 今の間取りと同じくらいの各部屋の広さ
- 収納は「断捨離」をすることを前提に考える
- 増える荷物のサイズ、配置をリスト化。
新婚さんや第一子、二子誕生に合わせて家を建てるなら、
- ベビーカー
- チャイルドシート
- 自転車
- 子供の玩具
- 雨具(レインコート、傘等)
このくらいの収納はイメージしましょう。
資料請求や一括見積りの前にやること
タウンライフ
ライフルホームズ
こういうサービスを利用する前にやってほしいことがあります。
それは、すべての家具のサイズ(寸法)をリスト化。
具体的には以下のように作ります。
居室(家具名) | 幅 | 奥行き | 高さ |
リビング(ソファ) | 120cm | 76cm | 120cm |
このように、居室と家具をリスト化してください。
家が狭いと感じる原因
- 床が見えない
たったこれだけのこと。
視界に入る床面積が多いと広いと感じる。
別に難しいことではありません。
支払いに困らない資金計画
住宅ローン借入額の目安は、年収の20%以下にしましょう。
年収 | 年間支払い総額 |
250万円 | 50万円 |
300万円 | 60万円 |
350万円 | 70万円 |
400万円 | 80万円 |
450万円 | 90万円 |
500万円 | 100万円 |
550万円 | 110万円 |
600万円 | 120万円 |
650万円 | 130万円 |
700万円 | 140万円 |
750万円 | 150万円 |
800万円 | 160万円 |
25%になれば、臨時の出費(車検、保険料、集金、買い替え、修理、冠婚葬祭等)が大変になります。
最後は人と人の仕事です
どんなに知識がある人でも最終的には、家を建てるのは「人」です。
機械が作ってくれるのは枠組みまで。
- 内装(壁紙、床、天井、室内ドア)
- 電気配線
- 給排水
- 設備(システムキッチン、トイレ、洗面台等)
いろいろありますが、全て職人さんが入って作業をしてくれるのです。
結局は最後に「営業」と「施工担当者」次第。
- まずは自分たちの要望を伝える。
- 時には否定的、斬新なアイデアを提供してくれる。
- 申し送りなどはスムーズに伝わっている
このような流れがあれば、きっといい家づくりになるはず。
しかし、
- 質問に答えない
- 質問攻めしてくる
- 「言った言わない」があった
こんな経験があれば、信用してはいけない。
最終的には引渡しをすることだけを考える仕事になる。
こういう会社と関わると「アフターサービス」でショックを受ける。
- 対応が遅い
- 対応してくれない
- 放置される
- 修繕してくれない
こんな家になってしまうと、新築ブルーで鬱になってしまう。
新築ブルーで鬱になる人の性格的特徴や家族ができる支え方|業界経験者が解説
あなたの家づくりが成功することを願っています。