新築にキッチンカウンターを設計する間取りも増えてきました。
我が家にも実際にキッチンカウンターがあります。
ダイニングテーブルを配置する場合も含めて実際にダストボックスをどう配置するのが使い勝手のよい家づくりになるのかを解説していきます。
新築キッチンゴミ箱関連記事一覧
新築キッチンゴミ箱置き場勝手口周辺活用失敗後悔原因や注意点実例画像付
キッチンには、背面収納、照明、スイッチ,コンセント,家具やレンジなどの家電,雑貨等配置を考えるだけでもたくさん考えておくべきポイントがあります。
私は住宅関連企業に勤めた中でローコスト住宅の設計や内装,リフォームなどを中心に現場で学んだ後に、新築分譲マンション、注文住宅を購入しました。
実際に家づくりを計画している知人や友人、最近は子供のママ友からの相談も多数いただいておりますが、それぞれの土地に合わせたプランニングが非常に重要になります。
今回の記事では、キッチンカウンターのゴミ箱の考え方について以下の項目でご案内しています。
キッチンカウンターゴミ箱配置おすすめ
キッチンカウンターゴミ箱配置の注意点
キッチンカウンターゴミ箱配置の失敗例
ゴミ箱のタイプも豊富になりましたね。
おしゃれな形,隙間収納,引き出しタイプ,分別やキャスター付き等機能や価格を見ると送料無料の商品でもかなりの数が存在します。
しかし、子育て世代では何が一番使いやすいのか?この点を注意しながらご紹介していきます。
キッチンカウンターゴミ箱配置おすすめ
キッチンカウンターにおけるゴミ箱のおすすめをご紹介していきます。
数に注目
まずはインテリアとしてもまとまりを考えます。
収納上手な有名な主婦の方のブログ等でWeb内覧会を見ると以下のような共通点があります。
- ダイニングエリアに棚がない。
- ゴミ箱をリビングとダイニングで別に配置していない。
- ダイニングとキッチンで別のゴミ箱がない。
つまりは、ゴミ箱は1台のみという家が非常に多いのです。
これはどういうことなのか?
分別と回収の手間
近年は、日本全国どこのエリアでも一定のごみの分別が義務付けられているのがわかります。
中にはかなり細かいためゴミ箱の中を整理しなければいけないなんてこともあると思います。
子供がまだ小さいということは、以下の点を注意しなければいけないのです。
- 引き出し等や開閉式のワゴンタイプでは倒してしまう可能性もある。
- 分別しても間違えて入れているか確認が必要になる。
- 複数の箇所にゴミ箱があるとそれぞれで何を入れるのかわからなくなる。
このように、分別を促進しようと色とかサイズ等を考えてもどうしても限界があります。
まずはゴミ箱を減らす。
この条件を前提とする事でスムーズな回収が可能になることも意識していただきたいのです。
実例画像Web内覧会
上記の画像が我が家のダイニングにあるカウンター周辺。
以下の特徴を意識しました。
ゴミ箱はこのテーブルの下に設置しています。
- サイズは可能な限り小さいものを選ぶ。
- スーパーの袋等でこまめにキッチンにある45Lのゴミ箱にうつし変える。
- 幅も奥行きもほとんどないようなサイズにより大きなごみを入れる習慣を減らす。
大人たちは、基本としてはごみを入れることはほとんどありません。
あえて使うなら、子供に使ったティッシュなどを入れる程度。
その都度キッチンにあるダストボックスを利用するのは最初は手間に感じます。
しかし、この手間に2分も3分も時間を要することはありませんので、まずはスリムタイプを配置することが重要です。
キッチンカウンターゴミ箱配置の注意点
毎日の生活で大きなごみ箱をインテリアとして見せているのはどうしても生活感が強いイメージがあります。
さらに、カウンターの天板の上にゴミ箱を置くかどうか?この点を含めてご案内していきます。
ゴミは必ず下に設置
キッチンカウンターの上にゴミ箱を置くという選択は絶対おすすめしません。
その根拠は下記の内容が心配だからです。
- 落下リスクのある場所に置いても得はない。
- 目に見えないチリやほこりが舞いあがるとそれらはキッチンに影響を与える。
- 容量の問題ではなく、周辺の物を取り出しにくい環境になる。
オープンタイプにするために設置しているのにその場所にゴミ箱があるというのは、まさにごみの横を物を通過させるという生活をしているということ。
さすがにこの行動を平気で行える人はいないと思います。
せめてカウンターの下に簡易型を設置。
これは徹底しておくことをおすすめします。
100均で充分
新築で最初の生活に必要なものを購入する対象はたくさんあります。
最初からすべてをオシャレに飾ろうと思っても実際の生活では不要となる物も多いのが現実です。
ですから、情報をチェックする際にはまず欠かせないのが、ショップと品の選別。
- 機能的に本当に必要なのかは不明な状態。
- 使い捨てを前提とした購入。
- ファッションやアクセサリー,バッグ,靴等の収納への予算を優先。
あくまで人気の品とかアウトレットで多少安くなっているなんてことまで考える必要はありません。
何リットル用なんて大きさを考えるのではなく、あくまで簡易で日常の作業の動線で邪魔にならない程度の大きさを選ぶ。
おかげで、日の掃除をする時にも楽になりました。
ふた付を必要とする?
ゴミをまとめる腕多いのがふた付という機能を求めるかどうか?
この点は、ペット等がいるようなご家庭には懸念する問題が多いですよね。
あとはラグなどを敷いた状態でジュースやお菓子等の食べこぼしなどを考えた生活も重要。
この点を考慮するなら、以下の考え方を参考にしてください。
- ふた付は1フロア1つのほうがまとめやすい。
- 簡単なふき取りに使った後は縛って個別にまとめるほうがニオイを防げる。
- 何段かまとめたりすると、その下の汚れの手入れが大変。
日常の生活で毎日拭き上げの掃除をしているご家庭や仕上げを水拭き、からぶきなどで徹底しているということは少ないと思います。
だったら、より簡単にすぐに使えて、溜まったら大きいサイズに入れる。
この繰り返しをしているほうが蓋の裏側の汚れなどをケアする時間も必要ありません。
キッチンカウンターゴミ箱配置の失敗例
結果として何が間違いだったのかわからない!
こんな悩みを抱えてしまう前によくある失敗を知っておくことも大切です。
キッズスペースとの優先順位
たかがゴミ箱1つで生活に大きな影響を与えることはないと思っていた。
生活をする前に、saleやアウトレットとか限定価格みたいな文字を見るとつい買ってしまいたくなる人は多いですよね。
実際にベビーベッド等を用意するとかキッズタオルなどを用意しているご家庭においては、ゴミ箱は必須と思っているケースも多い。
しかし、それも大きな間違い。
- ゴミ箱を置くよりも消毒液やおしりふきをまとめるバッグの方が大事だった。
- ゴミ箱の横に我が子を寝かしているのは信じられないと父母に指摘された。
- 布団やぬいぐるみやタオル等を置いたほうが生活に便利だった。
- キッズスペースとゴミ箱と比較するという考え方がなかった。
ちょっとしたことですが、近くに何かを配置すると安心があるという人は多い。
実際になければ困ることって意外と少ないことをもう少し考えてみると良いと思います。
家事の増加
ゴミ袋を回収する、交換するという作業を燃えるごみなら、週1回か2回行う家庭が多いのではないでしょうか?
たったこれだけの内容でも毎日の中で気になったらどうしますか?
その場所の近くにいる人がなぜ変えないのかと思うことも多くなります。
家のごみをみんなが好きな箇所に入れるという環境になっていく。
これで本当に家事は楽になるのでしょうか?
- 扉の開閉が中途半端になった状況を夫が放置しているのを見てストレスになった。
- 飲みかけのジュースの紙パックを子供が捨てて後処理に困った。
- 飴やガム等の溶ける、付着するゴミが出たら本体ごと掃除が必要になった。
ゴミ袋の交換だけでは済まない手間を増やすような結果を生み出す要因になってしまっていることも多いです。
まずはいらない場所には何も置かない。
これが最初に考えておくべきポイントになると思います。