マンション売るってどうして!
いやぁ・・・気分(実はローンがきついなんて口が裂けても言えない!)
こんな事情もあって、なかなか周囲の人にも相談できないですよね!
そして、自分が生きてきた中で、車とは違って、一生に一回ともいわれる不動産の売却。
もし利益が出てしまったらまたさらに税金?
いったいどうなるのかな?
こんな心配を持つ人も多いと思う。
実際、私ももうすでに自分の手持ちのマンションを手放す方向で将来的な計画としてほぼ会社も決めて相談を進めています。
実際の体験から、私自身が感じた不安や悩みを備忘録ブログとしても残しておきたいと思います。
マンション売る時の流れ
実際に売ると決めた時にはどんな流れになるのか?
この点を実際の見積もりの依頼をした会社を含めて記事を書いています。
マンション売る時の期間
出来るだけ早く買い取ってほしい。
見積もりが出たらすぐに行動を起こすことは可能なのか?
このような悩みについてもご紹介していきたいと思います。
マンションを売る期間は種類がある
私が会社を決めたのは、即現金化してくれる会社があったことがきっかけでした。
不動産売却の流れの中には、いくつかパターンがあるそうです。
一戸建てを知人が売却して新しい家に買い替えをしたのですが、私の時とは大きく異なる点がありました。
実際にこんなことを言っていました。
値下げをしなければいけないかもしれない。
こんな雲行きのある状況に、不動産会社がこんなことを言ってきた。
「もう他の会社で見積もりとか取ってますか?」
つまりは、弱気の姿勢でできるだけ安く買う方向での動きが顕著に見えてしまったそうです。
実際に、その物件を私も見たのですが、1100万円の買取値にしておきながら、2480万円で販売していました。
そんなに利益になるのか!
思わず不動産業の利益率のすごさに驚かされました。
しかし、不動産会社を選ぶ上では、やはり見積もりは本当に複数同時が基本だとつくづく感じる事が出来た気がします。
マンション売る時の費用
自分たちのローンの支払いが厳しいから売却をするしかない。
こんな状況の人たちが売る時にも別途費用が掛かるのはつらいですよね!
この点は安心してください。
売却する時の費用というのは、手数料という形で売却額から差し引きされて終わります。
さらに、この金額はしっかり見積もりの中に提示されてきます。
つまりは、何割程度が手数料になっているのか?
この点が不明瞭なままの買取が進むことはありません。
事前の説明を含めてしっかり対応をしてくれる会社を選ぶ事も大切です。
マンション売った後の手続き
マンションは売った後にもし仮に利益が出てしまったらどうするのか?
この場合は、確定申告が必要になります。
でも、最近の税務署は、とても良心的になっています。
実際に変に無料の司法書士や税理士相談に足を運ぶよりも税金を納める意思はある中で、より効果的に節税をできる方法はあるのか?
このような質問を持ち掛けても税務署は嫌な顔をせずに普通に対応してくれます。
必要な書類等もすべてその場で渡してくれます。
ですので、まずは手続き上の中でも税務上の心配がある場合は、自分の住むエリアの税務署に質問に行くのが最も安心できる流れになると言えます。
売却後の確定申告はいつから?
実際に家を買った時と同じです。
税務等の確定申告は、基本としてその年の1月1日から12月31日までの利益を翌年の2月中旬から3月中旬にかけて申告を行います。
☞2020年の2月から3月に確定申告手続きを行う。
このような流れとなります。
決して難しい内容ではありません。
別に自分が売ることが恥ずかしい事でもありませんので、安心して利益を得た場合は、申告をしておきましょう。
マンション売却は何割程度?
自分が自己所有物件を手放すとなった時、ついつい気にしてしまうのが、周りにはそんな人がいないかという周囲の状況確認。
しかし、これも大きく目線が変わるデータがあります。
マンション売却は投資も含まれる
実際ただ単にマンションを売った買ったというのは、不動産投資の流れも含めてカウントされます。
自己所有の中でも、近隣トラブルや転勤に伴う引っ越しや海外赴任の決定により国内の資産を整理する。
このようないろいろな家庭の事情があるのが現実。
よって、不動産を売却することは別に何も不思議なことではありません。
自己破産手続きをしなければいけない時のほうが精神的な負担もストレスもかなり大きいと私は思ってしまいます。
ですから、別に何割程度の人が手放すのかというのは気にする必要は無いと思います。
以上が簡単ですが、実際にマンションを手放す時の流れや考え方の注意点となります。
実際に行動を起こすかどうかはあなたの家計や支払い状況次第。
別にローンの残債が残っている場合でもまずは売却査定を出すことは可能です。
その後の買取値を見ながら、実際に具体的な手続きについては、不動産の営業の人も対応してくれますので、じっくり相談してみてはいかがでしょう。
決して恥じるのではなく、人生の選択の1つをまずは行動で示した。
こんな気持ちの切り替えも大切になると思います。
家はまた買える。
これが今の私の実現した生活からあなたに伝えたい言葉です。
この記事でお伝えしたかった内容は以上となります。
最後まで読んでくれてありがとうございました。