スポンサーリンク
  • 不動産査定を静岡県中部で探すなら、静鉄不動産?
  • 静鉄不動産なら査定は高いの?
  • マンション、戸建てを問わず、高く買ってくれるの?

こんな悩みを解消します。

結論を先に申し上げると、静鉄不動産で売却査定を依頼するのはおすすめしません。

2018年から2022年になってからも結果的に、地域密着とは思えないほど査定額が低いことに驚かされました。

スポンサーリンク

不動産売却相談の口コミ

静鉄不動産売却査定口コミ

スポンサーリンク

私自身が、実際に査定に出した時の体験から口コミを書いています。

売却価格が600万円以上安い

相場を調べていた金額をそのまま提示してくれたという声には疑問しかありません。

基本的には、ほとんど説明もありません。

売買活動は熱心と言えるような点は何もありませんでした。

  • 対応も遅い
  • レスがない
  • 提案の内容もない

 

不動産売却査定会社の選び方【静岡】

 

不動産取引で大事なのは、知名度ではありません。

マンションは特に要注意

営業担当次第といわれますが、正直、価格の違いが顕著で驚かされました。

最も低い会社と高い会社の差は、1000万円以上開きがあったのです。

一括査定を依頼する前にやること

最近は、車でも家電でも引越しでも一括見積りを利用する人が多くなりました。

しかし、実際に相場を知らない時には、何を比較すればいいのかもわかりません。

そこで、まず相談をするなら、以下の会社に相談することをおすすめします。

一戸建て:建築した会社

マンション:施工した会社

この2つが最も高い金額を出してくれる可能性が高いのです。

何故そう言えるのか?

地方の場合、売主も買主も県外というケースは2020年以降は特に増加しているのです。

つまり、売却申し込みを受けている件数が多い全国展開している会社ほど強い。

さらに、法人、個人を問わず、一定の見込み客を抱えている会社のほうが商談がスムーズに進みます。

よって、まずは自分が購入した会社に査定を依頼しましょう。

その金額が、まずベースとして設定しておくべき価格です。

不動産売却の流れ

不動産を遺産として受け取った後でもまずは売却までの流れを知っておくことが大切です。

  1. 査定依頼
  2. 訪問日時の決定
  3. 必要書類の確認
  4. 査定結果を受け取る
  5. 会社選び
  6. 契約

となります。

しかし、これですべての金額が振り込まれるわけではありません。

その後の販売を行い、成約になってから、手数料を差し引いた額が振り込まれます。

相談と契約は全くの別もの

相談をしても、車と同じで売却をするかしないかは自分で判断することが可能です。

あくまで、問合せは無料であり、契約を前提として考える必要はありません。

売却スピードも要注意

売却スピードは、3ヶ月どころか、販売している会社であれば、1週間~10日前後で売却が決定することもあります。

6ヶ月が目安と事前に伝えている時点で、売ることにも積極的ではないと思ったほうがいいでしょう。

既に見込み客がいる会社であれば、数名に声をかけてみますという案内の声が聞こえてくるはずです。

適正価格の見極め方

私が適正価格を見極めた方法をご紹介します。

私が利用したのは、マンションナビです。

一括査定をする、しないではありません。

常に市場の相場が動いている。

売り時なのかを調べることが可能です。

この数字よりも低い場合は、見直し又は別の会社に査定を依頼するようにしましょう。

 

スポンサーリンク