大手のハウスメーカーで家を建てるのを検討している。
坪単価や値引き、紹介割引、キャンペーン。 住宅メーカー各社がさまざまな戦略で住宅情報を紹介している。
しかし、比較する上では、以下のような内容を心配する人も多い。
- 実際の設備もよくわからない。
- 比較対象するメーカーはどこ?
- 外壁タイルで自分たちの好みの色はあるのか?
- 照明やカーテン等はいくらくらいするのか?
- 外構工事の金額まで含めたら、いったいいくらの家?
こんなある程度住宅ローンを組む前に本体価格と外構を含めた建築金額を知りたい人も多い。
私のサイトは、新築戸建購入後に失敗後悔をしてほしくないという思いから、経験を活かし、情報を公開しています。
家づくりを失敗する最大の原因は、イメージ不足。
その代わりに少し金額が高いオプションを見ると、どうせ一生に一回だからと金額的には予算オーバーでも憧れを形にしているケースも多い。
他にも同じ金額でも土地の条件や間取りや設備で使いにくいとか住みにくいと感じている人も少なくない。
これらは、施工前にきちんと1つ1つ検討する視点が明確になっていればきっと失敗を防げたはず。
こう私は考えながら、ネット上に多い悩みを含めて現場経験と購入者の視点から、理由を含めて注意点をご紹介しています。
今回の記事では、セキスイハイム坪単価は50万円で足りるのか?
bj、パルフェ、グランツーユー、スマートパワーステーションなどシリーズがいろいろある中で、本体価格を抑えた金額の安いプランを期待している人に注意点を以下の項目でご紹介しています。
セキスイハイム坪単価50万はリアルに無理
セキスイハイム坪単価50万商品は該当なし
セキスイハイム坪単価50万と比較検討会社
自分たちの家づくりは、建物の規格系商品で十分。
オプションに興味もないから、鉄骨で快適な家づくりを目指しているからハイムが良い。
こんな視点で気にしている方は、ぜひ後悔する前に見ておくべき選び方の注意点があります。
セキスイハイム坪単価50万はリアルに無理
セキスイハイムは、商品がメインでは鉄骨系。
当然選び方として、注目されているのは、その外観的特徴とも言える。
パルフェ
引用元:セキスイハイム公式ページ
bj 引用元:セキスイハイム公式サイト
スマートパワーステーション(エコハウス)
引用元:セキスイハイム公式サイト
外観としては、シックなデザインを好む人からシンプルな家が良いという人にも選びやすい。
さらに、商品としても企業の存在が大手だということから相場が少し高い金額でも後悔しないはずと簡単な見積もりが出た後に予算の範囲なら契約している人も多い。
しかし、この先に大きなオプションという壁が想像以上に大変になっていく。
セキスイハイム坪単価50万が厳しい理由
そもそも鉄骨系住宅の方が、木造よりもコストが高い。
単純に在来工法やボックス工法、ツーバイフォーやツーバイシックスなどの作りの選び方も不可。
結果的に鉄骨系の商品は、相場の特徴をそのまま仕入れ原価から考えなければいけない部分もある。
コストバランスを考えるという視点がなかなか難しいプランニング。
だからこそ、安易にどのグレードのプランでも50万というローコスト住宅とほぼ同じような価格は実現することは厳しいのが現実。
オプションの選択の際にカーテン代が!
積水ハウス、トヨタホームなど鉄骨系商品の特徴は、インテリアや内装に力を入れている会社が多くなってきた。
その中でもセキスイハイムが採用するタイプの窓枠に注意が必要になる。
FIX窓と呼ばれる一切動かすことが出来ない窓や装飾とは別に特殊サイズで作られた縦長の窓。
このような内装材を使用すると、何にお金がかかるのか?
そうです、カーテンやブラインドなんです。
インテリアコーディネートを考える時、かなり外観にこだわって建てようとすると、カーテンを選ぶだけで簡単に30から35坪のサイズで建てようとする人も100万円の見積り。
30坪で100万のカーテン代という事は、それだけ単純計算坪単価に合わせたら、3万円近く金額が上がりますよね!
これと同じようなことをシステムキッチンのグレードアップやトイレのメーカーやシリーズ変更。
いろいろな事を選ぶことは可能だが、結果的にその中身を見て、見積総額を見たら?
簡単に坪単価は5万から7万円相当の額が変わってします。
これだけの差を簡単に作り出すという事は単純に以下のようなパーツを選べばさらに上がっていく。
- 太陽光発電
- オール電化
- ウッドデッキ
- 土間収納
このように1つ1つを営業とだけ主に話をしていくと結果的に資料は簡単に出てくるがその先に出てくる内容は初期の坪単価50万円をはるかに超える建物価格に生まれ変わっている。
契約をしている人の相場を営業に聞きました。
その答えは、外構を除く設備やカーテン、事務手続きや届出書関連を含めて、建物坪数で割ったら、平均80万円以上にはなってくる。
これが、パルフェやbjの工場で生産されているセキスイハイムの商品の坪単価です。
セキスイハイム坪単価50万商品は該当なし
では全くオプションも何もしないなら、どうなるのか?
この考え方は事実上不可能であることを解説していきます。
照明1個から有料のオプション
家に1つも照明がないなんてことは誰も考えていない。
もちろん、素敵なLEDダウンライトや間接照明、シーリングライトやスポットライトを使って、演出をしたいと考える人のほうが多いはず。
しかし、この1つ1つもパナソニックやオーデリックなどの住宅照明専門メーカーでの商品を指定して各部屋ごとに取り付けていきます。
実際に種類もある程度は自由。
後から変更するよりも先に行った方が、配線工事は安くなることも多い。
でもその金額は最初に見積もりとして出てくる金額は30万円程度。
この金額で本当に保証やシリーズのグレードなどを考えても全ての家具家電も同じように標準で用意されている又は含まれている商品はありません。
よって、全てオプション状態となる。
配線計画の計算は単純に部屋数だけでなく、廊下や階段、玄関の土間やシューズクローゼットなどとにかくあらゆる場所に必要な状況になる。
照明とコンセントだけでこんなに大きく金額が変わるなら、面積をもう少し小さくする方が良いのか?
こんな声が溜息と一緒に出てくる時もあると思います。
セキスイハイム坪単価50万と比較検討会社
今回の記事ではっきりと伝えたいのは、あくまで契約前の見積もりは、概算の中でも自分たちで選べば当然その金額では済まない前提の額。
よって、実際の見積書を使って契約前に提案があったとしても肝心なのは、この考え方。
坪数×80万円がおおよその合計額。
これが、2018年から2019年にかけては、坪単価がおおよそ各社3万円から4万円の値上げになっている。
つまりは、30坪でも100万円は変わってくるという誤差がある。
だからこそ、きちんと他の会社の状況も比べながら検討することが大切。
実際に数あるメーカーの中でどんな会社を比較材料として選ぶべきなのか?
この答えは、鉄骨系であれば、以下のような対象が候補です。
- パナソニックホームズ
- ダイワハウス
- 三井ホーム
このような鉄骨系を取り扱う会社がライバルとなっていく内容だと思います。
しかし、建物だけでも十分見積りは、最初の段階で50万円以上になることは必然。
以下に工夫をしても、やはり建物本体価格としても80万円以上。
さまざまなオプションの中でも太陽光を導入する生活になれば、坪単価10万円程度の影響は30坪台では出てくる。
この差をどうカバーするか? それはちょっと値引き内の内容で何とかできることではないというのが私から伝えたい内容となります。
空調における快適エアリーなども最初の段階から含まれている訳ではありません。
ちょっとした計算を合計額として提供されただけで契約しますと言わせるための額。
こんな風に考えておいたほうが無難だと思います。
インターネット上での口コミの判断方法
口コミや評判では、いろいろな人が契約後の自分の家を坪数やオプション価格なども分けて延べ床面積も記載しながらの情報開示や意見が昔に比べて増えました。
しかし、この状況も坪数だけでなく、購入した年度が非常に重要になります。
- 付帯サービスだった事が廃止されているケース。
- 新しく導入されたオプション。
- コストのアップダウン。
いろいろな点で、算出の時期により違いがあります。
同じ内装なのに、ドマーニとbjでは違う。
こんなシーンもグレードが違う商品を買うだけで内装の依頼の見積もり額が変わるのも算出計算の曖昧な部分。
ですから、買うと決めた時にはできるだけ最新の情報を開示しているサイトの算出を見ておくことが重要です。