新しい可能性を探す
スポンサーリンク
  • 一条工務店i-smartで契約した(又は検討中)
  • 間取りは総二階にするべき?吹き抜けは?
  • 吹き抜けにしない人の理由が知りたい!

こんな疑問にお答えします。

間取りを考える時、必要なのは優先順位。

  • 居住人数と部屋の数
  • 各部屋の広さ
  • 不要なスペースの削減

上記の3つ。

時には、諦める、妥協する内容も出てくる。

しかし、諦めた後に失敗後悔したくない。

我が家が選んだ間取りは、以下のとおり。

1階間取り

新築一戸建て注文住宅間取り図1階実例画像
スポンサーリンク

2階間取り

2階間取り図2児パパニッキー

この図面にたどり着いた経緯をご紹介します。

今回の記事では、一条工務店i-smartで総二階の間取りを考えるポイントや注意点を以下の目次で解説しています。

一条工務店i-smartで総二階を選んだ理由

一条工務店i-smartで総二階に採用したオプション

i-smart総二階の注意点

スポンサーリンク

一条工務店i-smartで総二階を選んだ理由

総二階

家族構成

新築間取りで良かったを専業主婦の妻が体験している家族構成

まず我が家の家族構成をご紹介します。

家族人数4人
構成夫婦、子供2人
車保有台数2台

土地の状況

土地にもたくさん問題は潜む

広い土地と広大な敷地があれば選択肢は広がる。

でも我が家はいたって普通の土地面積。

土地の広さ:36坪。

この限られたスペースに駐車場1台と自転車数台を配置可能な間取りを考える。

つまり、建物面積は、1階の延べ床面積が18坪で考えるのが妥当。

我が家の希望

希望条件
  • リビングの方位は、南東
  • 和室と仏間、押し入れが必要
  • ウォークインクローゼットは必須(可能なら2ヶ所)
  • トイレは2つ
  • お風呂は1.25坪
  • 全体では、4LDK

以上が最低限の希望でした。

この条件でほぼ変える必要が無いくらいの間取りを提示してくれました。

営業と設計士との相性が良かった。

一条工務店i-smartで総二階に採用したオプション

オプション

オプション詳細情報

i-smart見積り額


我が家が採用したのは、以下のリスト。

名称金額
ベタ基礎352200円
グランドカップボード(ベーシックタイプ)144000円
グランドカップボード(家電収納タイプ)194300円
エコキュート変更52000円
天井埋め込み型なのにー発生機45000円
ロスガードキャンペーン
LED照明(特別価格)101000円
浴槽変更(アクリル人工大理石浴槽スクエア型)50000円
ハイドロテクトタイル(全面貼り)キャンペーン247200円
スマートキッチン:キャンペーン140000円
高性能樹脂サッシ用網戸105900円
電気工事追加120000円

諦めたオプション

一度諦める

水回りや床のコーティングサービスを発見。

でも太陽光発電の費用が別途必要。

この時点で予算を優先しました。

i-smart総二階の注意点

注意点

できないこと

注文住宅相場比較注意点 オプションの価格も変わる

総2階を考えていたけど予算オーバー。

この時、2階の1部を削減するのは可能なのか?

答えは、NO。

鉄骨住宅の場合は、この発想が可能です。

総二階とは

総二階とは

総二階とは、2階建ての建物。

1階と同じ面積で2階がある建物。

ほとんど等しい寸法でなければ存在しないのです。

総二階のメリット

メリット
  • 建物の外観デザインで凹凸がない
  • 構造上、強度にムラがない
  • 雨漏りの原因が減る
  • 熱損失が減る
  • 太陽光パネルが大容量になる
  • 外壁メンテナンスコストの削減
  • 死角が減る(防犯上)

総二階のデメリット

デメリット
  • 外観デザインが単調
  • 1階面の屋根を利用することが困難
  • 見た目がダサい?(普通すぎる)
  • 雨樋の掃除が大変
  • 火災等の発生時に退路が断たれる可能性がある

コスト削減方法

最終的にはコスト削減にもつながる

もし延べ床面積が大きくなったことで予算オーバーになっているのなら、吹抜けを検討しましょう。

吹き抜けはいらない?住んだ後の苦労が多い3つの悩みや苦労

風水的にもあまりおすすめしないのが、欠けのある家。

【「欠け」の対象】

  • コの字型
  • L字型
  • 中庭
  • ウッドデッキ
  • 階段
  • 吹き抜け
  • ビルトインガレージ
  • インナーガレージ

【風水との関係】

方位影響のある運気
健康運
北東家庭運
家庭運、仕事運
南東仕事運、結婚運
仕事運
南西女性の健康運
西金運
北西主人の権力、商売運

最注意すべきは、鬼門(北東)と裏鬼門(南西)。

【対策法】

  • サンルームをつくる
  • 物置や倉庫を設置する(家にピッタリつける)
  • 塀、フェンス、ラティス等を用いて、欠けを外部から見えないようにする(運気が入るのを防ぐ)
  • 植物を建物に沿って配置する
  • 欠けている部分の外壁に照明を当てる
  • 開運アイテムを飾る

などがあります。

スポンサーリンク