新築キッチンの間取りや設備を選択する際に多くの人が悩むのがシステムキッチン本体の形状。
以下のような種類があります。
- アイランド型
- I型
- L型
- ペニンシュラ型
我が家は、5年前に新築マイホームを注文住宅で購入しましたが、ペニンシュラ型を選びました。
その結果、非常に使い勝手も子育てもしやすい家づくりができたと実感しています。
でもこの感想は、家のサイズにも大きく影響します。当然もっと大きなサイズのLDKがあったら、アイランドも悪くないと思えたのかもしれません。
妻曰く、5年経過してもこの形が一番楽だったんだと思うと言ってくれているので助かります。
これまでには、アイランドキッチンについて、以下のような内容を書いてきました。
- 価格(値段)
- 間取り
- 寸法(サイズ)
- 収納
- 油はねガード
- テーブル
- カウンター
上記のような内容をアイランドキッチンカウンター他成功のポイントと選び方まとめにてご紹介しています。
ペニンシュラ型の特徴
ペニンシュラとは、対面型の中でも片方だけ壁になったタイプ。
メリット
- 吊戸棚やシンク、コンロなどの使い方に自由度が高い。
- レイアウトを考えるときあまり困らない。
- デザインの数が多く形も選択肢が広がる
デメリット
- 注文住宅の展示場にもよく目にすることが多いため、他の人との差別化は難しい
- 人気と最新、メーカー等判断に戸惑う人が多い
- グレードが幅広くなってしまって予算と欲しい条件を見つけるのが大変
ペニンシュラ型の使い勝手
我が家は実際に5年前に一条工務店のi-smartのih三口コンロをオプションで採用した。
決して広い家ではないので、まずは料理をつくるときに子供立ちが来ても安心できるスペースを確保できるようなものを探しました。
その結果、背面収納を置くスペースとダイニングやリビングの広さを考えたら、今の状態になったのです。
でも造作家具などを一切必要としない状態でも非常に満足しているというのが妻の今の感想。
こだわりポイント
我が家は、とにかく色の違いをたくさん見せないということを意識してキッチン家電や背面収納、冷蔵庫、電子レンジ、炊飯器などを全て白で統一。
何処の部屋から見ても空間として広く見せるように心がけました。
ペニンシュラ型との比較
I型、L型、アイランドなどのそれぞれと比較する時の大きく違うと感じる内容をご紹介していきます。
I型との比較
I型の場合は、キッチンに立つ人の目線に注目。壁を向いて作業を行いますので、どうしてもリビングダイニングルームへの視野が狭くなってしまうのが現実です。
アイランド型との比較
アイランドの場合は、庭があって大開口の窓が天井の高さいっぱいに広がっているような部屋を大きく見せる空間をつくりたいならおすすめします。
しかし、どちらかと言えばコンパクトな家づくりを目指すというなら、正直価格以上の価値を感じにくくなると思います。
通路は、一方でしか通り抜けできないことを気にしているなら、まずは全体の幅を確認しながら好みの型があるのかを確認してみてください。
L型との比較
カントリー調の家づくりに一時期大人気になったL型。
コンロを流し台がそれぞれ大きくなった事で調理する空間が使いやすくなったという声が多くなった時期があります。
しかし、ペニンシュラにより対面が可能になったことで徐々にその需要が低下している傾向があります。
間取りの自由度
結果的にある意味、一番スタイルを選ばない商品はどれ?
こんな風に考えたら正直ペニンシュラが一番楽だと思います。
そのくらい自分の家にしても馴染めるデザインだと思います。
マンションに近いからこそ需要がある
10年ほど前のマンションではオイルガードがない分、壁を設置して、壁に食器をかけられるようなインテリアを工夫できるのが特徴でした。
この時でもある程度は、人をチェックしやすくなったという声も多く、ある意味10年経過しても気にしないという人もいるくらいです。
でもどうせなら、コンロの目の前の壁をぶち抜いたほうが開放的にもなりますし、コンロ周辺が明るい空間になる。
このように比較していくと、最後にはペニンシュラが一番無難かなと思ってしまうようになっていると思います。
もちろん、あなたが個人的にそれは違うとか大変ならリフォームすれば良しという考え方なら何を設置しても後悔しないかもしれません。
しかし、これから子育て世代に突入するパパママにとっては、可能な限り自分たちの理想のスタイルを形にしたい願っている人も多い。
であれ、まずは収納を含めた自分の家族の人数と同線をきちんと頭に入れることが重要です。
なんとなく人気やトレンド風の流れに身を任せると設置した後の相談相手を見つけることも出てくる可能性があります。
十分慎重に行動するようにしてください。