新築祝い相場について、兄弟、友人、親等の立場毎の相場が気になる現代。
この記事をご覧頂きありがとうございます。
新築祝いについて、以下のような悩みが徐々に増えています。
- 新築祝いを親からあげるなら相場は?
- 新築祝いを兄弟姉妹からあげるなら相場は?
- 新築祝いを友人、上司、部下からあげるなら相場は?
このように、各立場ごとの相場意識が心配されている事が多いのです。
私のサイトは、新築購入後失敗後悔をしてほしくないという思いから、マンション,一戸建て購入体験,現場経験を活かし、各記事をご紹介してます。
サイト管理人2児パパニッキーと申します。
新築祝いをそれぞれの立場から失礼のないように準備するための金額相場知識として、以下の内容をご紹介してます。
新築祝い金額相場リスト
新築祝い金額相場からおすすめの商品リスト
新築祝い金額相場範囲内でもおすすめできない商品リスト
以上の内容をご紹介していますので、新築祝いの基礎的知識として参考にして下さい。
新築祝い金額相場リスト
新築祝いの金額相場はいくら?
まずは、金額目安を立場ごとにまとめてみました。
新築祝い金額相場は以下が目安になっています。
送り主の立場 | 新築祝い相場金額目安 |
両親・兄弟姉妹 | 1万円~5万円 |
親戚 | 1万円 |
友人、部下、上司 | 5000円 |
このような主に3段階の金額目安が相場となっています。
ではこの中で記載のない一部の方をご紹介していきます。
新築祝い金額相場親友と知人は違うのか?
友人という中でも特に親しみのある親友と呼べる間柄の場合は、ちょっと気を使いたくなりますよね?
ですが、親戚という立場でも相場は1万円が目安。
ですから、もしあなたの気持ち的に送ってあげたいという思いがあるなら、5000円以上1万円未満で設定しておくことをオススメします。
根拠は?
親戚の方の立場を悪くしてしまうような環境を作りたくないですからね。
あまり気持ちと自分の余裕ばかりで、優先してしまうとあなたより身近な存在の方からのお祝いが素直に受け取りにくい状況にもなりかねません。
ぜひ気を付けるべきところとして意識してみてください。
では続いて新築祝いを金額相場範囲内で昔からよく送られている一般的なおすすめアイテムをご紹介していきます。
新築祝い金額相場からおすすめの商品リスト
新築祝い金額相場範囲内で、おすすめの商品をご紹介していきます。
新築祝いおすすめの商品 相手の欲しいものを聞く
コミュニケーションを取れる相手へのおすすめ商品は、相手の希望する商品。
もちろん、伝える側に予算を伝えながらが特におすすめ。
予算を伝える口実は、
「周りの方との調和も気にしての配慮で、できるだけ欲しい物を送ってあげたいから。」この理由が、妥当だと思います。
このリクエストに応える贈り物は外れようがない安心のおすすめ商品と言えます。
新築祝いおすすめの商品 日用品の中でも来客用用品
日用品を送る中で、スリッパやタオル等を送るのは一般的に多いです。
しかし、自分たち用に使って欲しいアイテムと言うのは、現代では商品の数も多すぎる事から好みが分かれる可能性もあります。
そこで、来客時用を意識した食器、スリッパ等を送ってあげることもおすすめ商品。
自分たち用を揃えることが新築時の買い物の楽しみであることも考慮して、ぜひ選択肢の一つに入れてみてください。
新築祝いおすすめの商品 子供部屋用インテリア雑貨
インテリア雑貨を送りたいという方には、ぜひ意識して欲しいのは、子供部屋用のインテリア雑貨がおすすめ。
親が自分の理想の家作りのために買いたいインテリア雑貨。
このスペースに送られてきた移植のインテリア雑貨。
これでは、嬉しいと素直に喜びにくい状況になりかねません。
そこで、お子様がいらっしゃる新築へは、あえて子供部屋用のインテリア雑貨を送ってあげることをオススメします。
ついつい、後回しになりやすい新築時の子供部屋アイテム。
そのスペースに、子供へのプレゼントを兼ねての親族や知人からの新築祝いを兼ねて送る。
こうした配慮から、より家族付き合いのし易い環境を作ることも可能にする機会もあります。
ぜひ、あまり付き合いのない親族の方には、特に参考にして頂きたいと思います。
こうした商品選びは、予算範囲内で十分購入が可能になり、満足度の高いアイテムとして私自身の体験からも実感しています。
では最後に、新築祝い相場金額範囲内でもおすすめできない商品を体験談からご紹介していきます。
新築祝い金額相場範囲内でもおすすめできない商品リスト
新築祝い金額相場の範囲内商品はまだまだ多数ありますが、欲しいという声が無い状況で安易に送ると困る商品をご紹介していきます。
新築祝い失敗しやすい商品 観葉植物
新築祝いランキングでも人気が途絶えないいわば新築祝いの王道的アイテムの1つ。
しかし、この観葉植物、以下の点を知らずに送ると逆に苦労が多くなります。
・新築の間取りや日当たりの問題
・新築祝いで送る観葉植物の手入れ方法
・新築祝いで送りやすいドライフラワー等の風水を気にする方は置きたくないアイテム
・新築祝いで送った後の観葉植物の寿命
こうした事情を知らずに、送った観葉植物は、正直いくら素敵なものであっても管理も置き場所も、最終的には処分にも手間ばかりとなります。
観葉植物を送る際には新築の家の環境をよく理解した上で、送ってあげて下さい。
新築祝い失敗しやすい商品 火を連想するアイテム
新築祝いに送ってはいけないアイテムというのが、日本の風習の中には有ります。
それは、火をイメージする物。
具体的には、以下のような物がタブーとされています。
・赤いもの
・ライターやキャンドル
・灰皿
こうした商品の連想するのは、火事。
これから発展を願う新築に対して、燃えるというイメージを連想させてしまいやすい色やアイテムは絶対に避けておきましょう。
風水を好む方には特に、こうした色への配慮は慎重にしておくことを強くオススメします。
新築祝い失敗しやすい商品 洗剤等水周り用掃除アイテム
一昔前であれば、どんな洗剤でも問題なく使える環境が多かった新築物件。
しかし、徐々に様々な商品が登場して、使えなくなった洗剤なども出てきました。
特に、我が家でも実感したのは、以下のようなものはありがたいと感じました。
・バスクリンを頻回には使えないと知ったお風呂(ジェットバス機能付き)
・食洗機用の洗剤は、粉である(全て買い換えが必要だった)
・IH用のキッチン掃除アイテムも慎重に選ぶ必要があった
・お風呂洗剤も材質による注意が必要な場合もある
このようなアイテムは、私も確認不足で、ついつい使えるものだろうと思い込んでしまっていました。
こうした体験を持つからこそ、手入れ用品は慎重に送ることをオススメします。
もっと言えば、避けておくほうが無難な場合も増えたことを注意点、失敗しやすいアテムとしてもお伝えしておきたかったので、ご紹介しています。
以上が私達が新築一戸建て購入後の自分の周りから新築祝いをいただいてから新築祝いお返しをする際に感じた新築祝いのアイテム選び方となります。
新築祝いをこれから選ぶ方の参考にして下さい。
この記事以外で新築祝いに関連する記事は、お返しについてもご紹介しています。
随時更新しながらご紹介していますので、あわせて参考にして下さい。
新築祝いを友人として渡す側になった時の想定についてももらって嬉しかった商品を含めてご紹介しています。
新築祝い友人からおしゃれなキッチングッズ|貰って嬉しかった体験
新築購入時の相場という内容では、火災保険も要注意。
火災保険相場と選び方新築一戸建て木造体験も興味がある方は、ご覧ください。
この記事を最後までご覧頂きありがとうございました。