- 新築祝いのお返しをしなければいけない。
- カタログギフトやタオル等の定番で簡単に終わるかな?
- 内祝い専門サービスみたいなサイトはないの?
このように、一生に何度も経験することではないお祝いだからこそ、選ぶ事に戸惑いを感じる方も決して少なくないのです。
出産,結婚,入学,進学等の内祝いの1つである新築祝い。
香典返しくらいなら、いつも親がやっていたし、自分は知らない。
しかし、新築祝いを新居に届けられてしまったら、いただいたままというわけにはいかない。
内祝いだからこそ、これからの付き合いを考えて、好きではない親族,身内でも、感謝の気持ちを伝えなければいけない。
父の日、母の日、敬老の日、結婚記念日、お中元、お歳暮等なら、身内だからこそ手土産感覚もあるかもしれない。
子供と一緒に行きながら、お菓子やコーヒー、紅茶等向かう先でも一般的に簡単に購入できるし想像ができる。
しかし、引き出物としてイメージもあるような内祝い商品は、雑貨の半額セール品などでもいいのか?
包装(ラッピング)の熨斗や表書きにもマナーがある。
こんな商品選びになると、洗剤や食器、ドリンク等商品が多すぎて迷いも多い。
こんな悩みを抱えている方が核家族化が進む現代だからこそ、増えているのです。
新築引っ越しを控える方のためには、見落としが多いチェックポイントもご紹介しています。
新築一戸建て引っ越し準備入居前チェックリストと想定注意点体験記
私のサイトは、新築購入後失敗後悔をしてほしくないという思いから、以下のような体験を軸にサイトを運営しております。
新築マンション、一戸建て購入体験。
新築住宅ローン審査で事前審査、本審査に落ちた体験や通過した経験。
新築住宅関連企業に勤め、知った知識や現場の大工さんと話し知った実態。
新築外構やカーテン等を打ち合わせで決めず、節約と成功を体験。
新築火災保険を元保険営業経験者の妻のアドバイスで節約に成功した体験。
新築祝いを受取、お返しに苦労した体験。
全てが新築購入での経験に基づく内容。
さらに、現場での経験があるからこそ、間取りや購入についての失敗後悔注意点を各記事でご紹介しています。
サイト管理人2児パパニッキーと申します。
新築祝いを関係別に分けてお返しを考えるべきなのか?マナーを知らずに考えてる方も多いですね。
そこでこの記事では、
新築祝いお返し相場金額 マナー
新築祝いお返し相場金額 理想
新築祝いお返し金額相場 注意点
以上の内容でご紹介していますので、まずは知らないままより知っておくほうが得だと思いますので、御覧ください。
新築祝いお返し金額相場 マナー
新築祝いお返しマナーに沿ったお返し金額の相場をご紹介していきましょう。
新築祝いのお返しマナーで金額相場は貰った分による
新築祝いのお返しを金額相場で考える方に、まず知って頂きたいことは、貰った分の金額により違うということ。
で、贈る側の目安金額というのはご紹介していますので併せて参考にして下さい。
この貰った金額の相当額に対して、分けることが最初に大切になります。
一律にしてしまうのは選択する相手によっては失礼になりますので、注意しておきましょう。
新築祝いお返しマナー相場金額内によくある商品
新築祝いという内祝いのお返し商品というのは、意外と現代は幅広い商品が入ってきます。
定番となるのは、以下のようなアイテムがあります。
- 食品(お菓子,コーヒー、紅茶などのギフトセット等)
- 食器
- 洗剤
- 雑貨
このように、商品としては、会社単位で贈られてくるお歳暮やお中元シーズンの商品とあまり変わらないものもあります。
決して高額である必要はありません。
ブランド品なんて意識も決して必要ない。
それよりも、もっと大切な事があります。
新築祝いお返しマナー相場金額同等に大切なこと
内祝いであるからこそ、注意しなければいけないのは、商品以上に中身を空ける前の届けられる表書きにおける外見。
- 水引は蝶結びなのか?
- 熨斗の書き方は?
- 連名等の名前は?
このように、お礼状としての表書きすらできていないと、「あっ、そんなことも知らないのか?」
このようにいくら中身が素晴らしいアイテムであったとしても、届けられた瞬間のイメージは格下げ状態。
女性が喜ぶ詰合せ等のアイテムを選ぶのは良し。
それよりも、本来最初に意識すべきは、引き出物を扱うマナー関連を親族や身内ほどチェックされやすいのです。
では続いて、立場ごとによる理想のお返し金額相場をご紹介していきます。
新築祝いお返し相場金額おすすめ
新築祝いのお返しをマナーに沿ったおすすめの相場金額に沿った選び方をご紹介していきます。
新築祝いのお返し金額相場の主な考え方
新築祝いをもらう相手は広ければい広いほどお返しの用意も増やす必要があります。
新築祝いのお返しの相場に対する主な考え方は、以下の表でご紹介しています。
新築祝いにもらった金額目安 | 新築祝いにお返しする相場金額目安 |
5000円程度 | 1/3相当額 |
5000円以上1万円未満 | 1/3相当額~1/2相当額 |
1万円以上 | 1/2相当額 |
以上が目安金額のとして目安にしておくと良いと思います。
新築祝いのお返し金額相場で1/2と1/3の使い分け
新築祝いのお返し金額相場を意識していく中で、1/2にするか1/3にするか人間関係の問題から悩む方も多いと思います。
特に悩みが多いのは、友人や親友、会社関係の上司、部下、などへの対応。
この時の判断基準というのは、自分のお返しの気持ちに従う事が大切。
新築祝いも義務的ではなく、あくまでも気持ちを込めての贈り物。
ですから、お返しをする際にも、こころばかりですが、という言葉を込めやすい相手に合わせる選び方をしてみてください。
・上司だから付き合いを大切にしたいから、1/2
・あまりつよくかかわってない友人だから、1/3
・親友と呼べる人だし結婚式にも来てくれたし、1/2
こうした気持ち的な根拠も決してマナー的に間違いでは有りませんので、自分の今後を含めて、相場範囲内の金額でお返しをしておきましょう。
では続いて、新築祝いお返しの際の相場金額を意識したのに失敗後悔した!という内容についてご紹介していきます。
新築祝いお返し金額相場失敗注意点
新築祝いのお返しを相場金額範囲内で渡したのに失敗した
こんな意見も時々あります。
相場金額を意識しすぎたせいで起こってしまった新築祝いのお返しの失敗原因についてご紹介しています。
新築祝いのお返しマナーで金額相場失敗後悔|親戚
新築祝いのお返しのマナーに従い、貰った相場金額の1/2~1/3にてお返ししたのに、文句を言われた。
このような理不尽な経験をしないために、注意して欲しいのは、商品選び。
特に、親,親族,親戚,兄弟姉妹等に送る際のお返し商品選びへの注意が重要。
新築祝いお返し親族などへの失敗後悔原因対策1つ目は、年齢層や欲しいものを考えず、同じ金額で同じ商品を購入しておくこと。
ついついこんな決め方になっていませんか?
商品を購入する時、全く違う年代別だった。
→この状況だった事からあえて自分たちの選び方で送った新築祝いのお返し商品。
なぜ悪いのか?
失敗後悔しないために商品を分けたはずが失敗後悔するのは、相手がその商品で気に入ってもらえない場合。
「欲しい物(好み)がわかっていない」
などのクレームも多くなりやすいので要注意。
ですから、対策案は1つ。
こういう心配をする方には、同じものを数量分購入してそれぞれの家に贈ることが重要です。
新築祝いのお返しマナーで金額相場失敗後悔|友達や親友
親友や友人への新築祝いのお返しマナーで金額相場について失敗後悔してしまうケースもご紹介しています。
・親友が友人と共通の友達である
・親友と友人で新築祝いのお返しに違いを付ける場合
このケースは要注意!
対策法は、「新築祝いお返しに違いを付ける事」を親友には話しておくことをオススメします。
高い金額を相当する方へ話を合わせてもらうことの方が簡単ですからね。
何も知らない時の会話では、友人が怒るケースも何故か多いのです。
負担が同じなら返ってくるのも同じはず。
こんな思いから貰ったと思うと渡す方も悲しくなりますけどね。
最後に、新築祝いお返しマナーの金額相場で失敗後悔しないための手順をまとめていきましょう。
新築祝いお返し相場金額失敗対策
新築祝いのお返しを決めるなら、以下の方法を優先してみてください。
1.新築祝いを親戚,親族,身内(兄弟、親)と友人、親友、会社にブロック分けする
2.新築祝いお返しの親戚,親族,身内(兄弟,親)を優先して、1/2を計算する
3.身内や親戚にばらつきがある場合は、それぞれの金額差を出す
4.3の金額差が大きい場合は、1/2を最高最低の2/3辺りで設定する
5.残りの予算から親友や会社上司を優先で1/2.1/3を決める
6.友人は、1/3で計算して終わる
このようにブロック分けと金額設定をしていくことでスムーズに新築祝いお返しは簡単に終わると思います。
他にも新築祝いのお返しについては、以下のようなコンテンツも用意しています。
新築祝いお返しや送る事もスムーズに成功させるために有効活用してみてください。
新築祝いはお返しだけでなく、渡す時や貰った体験についてもご紹介しています。
新築祝い友人宛カタログギフト選び注意点と比較候補|30代体験記
新築祝い友人からおしゃれなキッチングッズ|貰って嬉しかった体験
少しでも何かの参考になれば幸いです。
新築祝いをもらったりお返しをしたりという計画の時は、もう火災保険も決まっていますか?
火災保険の相場はいくら?という視点について値上げ後の注意点もご紹介しています。
火災保険はいくら?選び方と相場新築一戸建て元保険営業の妻が懸念した注意点
こちらは、元保険営業の妻の知恵をかりながら選びました。
気になる方はあわせてご覧下さい。
この記事を最後までご覧頂きありがとうございました。