スポンサーリンク
  • スマホが月末になると速度制限になってしまう
  • ポケットWi-Fiを利用しているけど7ギガ等上限に達してしまう
  • LINE通話等を利用する機会が多い
  • リモートワークや在宅ワークの対象で自宅で複数のパソコンやスマホを使う必要がある
新型コロナウイルスの影響により、マンションでも戸建てでも少しでも安くインターネット回線を利用したいという方は多くなりました。 そこで、今回の記事では、東海エリア(静岡、愛知、長野、岐阜、三重)にお住いの方向けにおすすめのお得なWi-Fi環境の探し方についてご紹介しています。 これまでにもWi-Fiについては、以下のような記事を書いてきました。 新築一戸建てインターネット回線選びの注意点 新築一戸建てインターネット配線のWifiプラン注意点
スポンサーリンク
自宅でwi-fi工事不要で無制限 自宅にwifi無制限環境|工事不要はおすすめ?メリットデメリット 新築一戸建てインターネット接続WiFiプランの違い wifiが家でつながらない原因とauの対処法|新築一戸建て木造体験ブログ au home Wi-Fiが遅い au speed Wi-Fi HOMEが遅いときにはどうすればいい?体験ブログ 今回の記事では、戸建てにおすすめのインターネット・Wi-Fi見直しポイントについて、以下の目次でご紹介していきます。 戸建ておすすめのインターネット回線Wi-Fi環境 戸建ておすすめのインターネット光回線選び方 戸建てにTVや電話があるならさらにおトク?
スポンサーリンク

戸建ておすすめのインターネット回線Wi-Fi環境

戸建ておすすめのインターネット回線 戸建てインターネット回線でWi-Fiを利用したいなら、まずは光回線を優先することが大事。 なぜかをご紹介していきます。

Wi-Fi利用環境を見直すポイント

Wi-Fi利用環境を見直すポイント 私はパソコン、スマホなどが好きすぎて、代理店にまでなってしまった。 結局、戸建て、マンション、賃貸アパートを問わず、コロナ禍になったことで、多くの人が自分に合った回線環境を探している。 この時、最も重要なのは、容量の制限なのです。 屋外で使える方がよいと思っている人は多いですが、実際にその屋外の利用分と屋内の利用を以下の点で比較するとわかりやすい。
  • 家の中でYOUTUBEを見ることも多い
  • LINE電話は通信料がかからないと思っていた(キャリアによってはかかります)
  • ポケットWi-Fiのつながりが悪いとは思っていなかった
結局、自分の家の中に直接回線を引き込んでいる方が、つながりやすいし、容量無制限で利用が可能。 この2つを考えただけでもかなりお得になる。 さらに、 通信費用そのものを比較してみましょう。
ポケットWi-Fi(制限なし、あり) 光回線Wi-Fi
初月だけ1000円台から高い場合は5000円以上 1Gの速度なら、 3500円~5000円程度
この点を比較してみてもモバイル回線でつながりにくいと感じたり、つながったとしても高くなることを気にしなくてよい。 使いたいときにつながるし、自由に制限なく利用することができるようになる。 これが、本当の意味で快適なインターネット環境と言えるのではないでしょうか?  

戸建ておすすめのインターネット光回線選び方

戸建てインターネット回線の選び方 光回線を利用するときには、以下のような悩みが多い。 工事って本当に簡単なの? Wi-Fiの設定なんて自分でできるの? 家の中でだけというのは課題なのか? 順にご紹介していきます。

工事は本当に簡単なの?

工事は本当に簡単なの? 建物が木造、鉄骨(RC)、コンクリート等の構造上の状況によっては、つながりに影響を与えるケースもあります。 しかし、工事そのものは、そこまで複雑なことは少ない。 基本的には、増改築などで電話線の大本等を変な位置に置いていない限り、1時間程度で終わってしまう。 私の家を新築から5年経過してから、乗り換え相談で工事をお願いしたのですが、1時間あれば十分余ります。

Wi-Fiの設定なんて自分でできるの?

Wi-Fiの設定なんて自分でできるの? 年配の方が、独居老人になってしまったとか、配偶者が亡くなったことで、一人になってしまったという方も多くなってきました。 今までインターネットなんて使ったこともないし、専門用語なんてさっぱりわからない。 でも孫が写真を送ってくれたりすることが楽しみだから、インターネットを使いたい。 こんな人でも基本的には、通信環境については、スマホの初期設定などは、1台まで無料で対応してくれる。 ソフトバンクAirやau HOME ルーター等モバイル回線を利用していた人なら、基本的には操作する内容は同じなのです。

光回線とポケットWi-Fiは同じ?

光回線とポケットWi-Fiは同じ? 通信速度、月額料金が違うこと以外のメリットデメリットは何か? 正直Wi-Fiは、スピードが速い、遅いというのは、動画を見ていても1M実測値が出ていれば、違いはわかりません。 しかし、制限速度を気にしながら使うことがストレスになるか? これは、スマホを使っている時も同じですよね。 この点をストレスにしないためにも無制限の環境を探すことは大切です。  

固定回線の光とWimax両方を使った感想

固定回線とWimax比較 パソコンを有線接続のように、LANケーブルという専用の機器を使っても結局は速度を実際に目に見える形しないと違いは分かりにくいのです。 他の違いがあるとすれば、キャッシュバックや他社違約金補填などの申し込み時の戻りがどの程度あるのかです。

Wimaxの開始は補助も少ない

Wimaxの開始は補助も少ない 工事をしないから、その分手間も少ない。 端末も単体で終わりですから、正直登録作業も少ない。 つながらないという人は、すぐに解約するケースもあります。 このような流れから、基本的にはキャッシュバック等の金額も少ない会社が多いです。

固定回線の光は各社力を入れる

固定回線の光は各社力を入れる 家の固定電話とセットにすると、いろいろな価格を抑えることが可能になる。 多くの会社がキャンペーン等を実施しながら乗り換え促進やキャッシュバックを提供している。 この契約のスタートラインの違いも最初の一歩を決めるうえでは比較ポイントになると思います。  

戸建てにTVや電話があるならさらにおトク?

戸建てのTVや電話とインターネット回線
  • テレビをアンテナで見ているけど、画質が荒くなることがある。
  • 自然災害(台風、突風、暴風)等の影響でアンテナが破損したことがある
  • 毎日テレビは見たいけどいつも電波が悪いのか心配をしてる。
  • 新築を建てるとき、外観の見た目の好みからアンテナをつけたくなかった
こんな人は、基本的に光回線を選んでおくとメリットも多い。

アンテナ不要でテレビを楽しめる

アンテナ不要でテレビを楽しめる 戸建ての光回線を契約する時には、光テレビの契約を選ぶことが可能。 この時、会社によっては、光テレビ代込みの料金が案内されている会社もあります。 コミュファ光を契約した時の案内がまさにこれでした。 2021年4月以降の料金を見ると、10Gで税込み6000円という料金。 この費用の内訳に光テレビも含まれているのです。 これなら、アンテナ不要で見られるというのがメリット。

固定電話の利用も無料?

固定電話の利用も無料? 静岡県内なら、054や053で始まる市外局番の電話番号を利用したいという家庭にも光回線を入れるメリットがあります。 それは、 固定電話の電話番号を新規に取得することが可能。 NTTに基本料金を支払う必要がない(光回線費用に含まれている) この2つでも毎月固定の費用をすでに支払っている人にとってはお得になりますよね。 さらに、留守番電話サービスや転送電話サービス、迷惑電話防止、キャッチホン(割込通話)等を割安な金額で入会することも可能。  

戸建てインターネット回線選び方の基本

戸建てインターネット回線の選び方基本的なこと 戸建てインターネット回線を選ぶときには基本として、今現在契約している携帯キャリアの会社に相談することが最優先。 ドコモ光 ソフトバンク光 コミュファ光 auひかり その他の格安SIM等 上記の選択肢から考えていきましょう。

ドコモ光の特徴

ドコモ光がおすすめの人の特徴 ドコモユーザーなら、まずはスマホとのセット割引を適用されるために、ドコモで相談をしましょう。 割引の適用を受ければ、実質の負担金は月額3000円台で契約可能。 無料のWi-Fi設定サポートなどもあります。
キャッシュバック 15000円
ポイント還元 最大10,000ptをdポイントで還元
料金 月額5200円
速度(1ギガ契約時) 下り最大値:171.19Mbps 上り最大値:134.89Mbps
更新期間 2年
支払い方法 口座振替 クレジットカード 請求書(コンビニ)決済

ソフトバンク光の特徴

ソフトバンクは、NTTのフレッツの回線を利用している。 ソフトバンクユーザーなら、ソフトバンク光を選ぶことが優先。
キャッシュバック 最大35000円
2年更新プラン 月額5200円
5年更新プラン 月額4700円
速度(1ギガ契約時) 下り(案内のみ):100~最大1Gbps 上り(案内のみ):100Mbps
更新期間 2年又は5年
支払い方法 口座振替 クレジットカード 請求書(コンビニ)決済
 

コミュファ光

コミュファ光が選ばれる理由 コミュファ光は、auユーザーで少しでも費用を抑えたい方向けにおすすめのプラン。 北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、関西、中国、四国、九州各エリアごとに電力会社が提供しているサービス。
キャッシュバック 最大35000円
2年更新プラン 10G 月額6000円
2年更新プラン 1G 月額5500円
速度(1ギガ契約時) 下り(案内のみ):最大1~10Gbps 上り(案内のみ):100Mbps
更新期間 2年
支払い方法 口座振替 クレジットカード 請求書(コンビニ)決済 auとのまとめ払い
我が家の実測値では、上りと下りで130~150Mbps程度は出ていました。 非常に快適でWi-Fiもよく届きました。 まずは自分の家の回線と照らし合わせて、このほかの格安会社は、基本的にNURO光を選択に含めてご検討いただければと思います。

各サービスエリア外の時の対応策

各サービスエリア外の時の対応策 せっかく申し込みをしようとしたのに、エリア対象外と言われてしまった。 こんな人にお勧めしたいのが、以下のようなサービスの名前。 ビッグローブ光 auひかり こうしたサービスは、各社それぞれがフレッツ回線を利用して、コラボ光として提供しています。 しかし、これまでに案内してきた会社の月額費用よりも割高になるのも特徴。 ですから、NUROの2年目以降の費用や撤去工事費用等総額の負担をよく考えて検討することが大切です。
スポンサーリンク