新築一戸建て引越し準備入居前チェックリスト
スポンサーリンク

新築一戸建て入居前準備作業や手続き忘れ防止チェックリストと注意点をご紹介しています。

この記事をご覧いただきありがとうございます。

  • 業者の手配や費用の見積もり比較
  • 荷造り
  • 近所の挨拶まわりの予定
  • 新築祝いのお返し準備
  • 各種手続きや転居に基づく届け出関連
  • 住宅ローン引き落とし用の1回目用に口座に入れておくべき金額確保

引っ越しが迫るタイミングではやるべきことが多い。

我が家も奥さんが臨月に引っ越し予定だったので、いろいろ早めの準備をしていました。

荷造りは、とにかく段ボールに細かく記載することが重要。

すぐに使う物は、手伝ってくれる人を含めて、どんどん開けてもらう。

これだけでもお風呂までを済ませるタイミングをかなり短縮できます。

今回の記事では、新築引っ越しに必要なポイントをご紹介していきます。

サイト管理人2児パパニッキーと申します。

新築引越しについては、以下のような内容もご紹介してきました。

新築家具家電一覧と費用内訳一戸建て入居前購入リスト体験から学んだ事
スポンサーリンク

新築家具家電一覧と費用内訳一戸建て入居前購入リスト体験から学んだ事

新築家電はいつ購入引越し後長所短

新築家電はいつ?引っ越し前後検討比較ポイントと注意点|一戸建て体験記

引越し達人セレクト評判見極め方

引っ越し達人セレクトで評判にしたい新築一戸建て体験レビュー

引っ越しの段ボールの入手、保管、回収についてもご紹介しています。

引っ越しダンボールどこで回収

引っ越しダンボールはどこで?入手,保管,処分まとめ|新築購入体験記

新築一戸建て引越しトラブル

新築一戸建て引っ越しトラブル注意点と初心者用対策術

新築一戸建て引越し準備

新築一戸建て引っ越し準備入居後失敗後悔対策体験記

引っ越し挨拶回りいつから

引っ越しの挨拶回りはどこまで?手土産予算や商品新築体験記

新築家電搬入で入らない

新築家電搬入で入らないトラブル防止注意点|一戸建て体験記

他にも新築祝いを贈られるなんてこともあるかもしれない!

そんな心配をしている方のために、以下のようなコンテンツもご用意しています。

新築祝いお返し金額相場|マナーと失敗後悔注意点

新築祝いお返し上司宛失敗後悔対策注意点

新築祝いお返し親族親戚失敗後悔や選び方

新築祝いお返し友人友達宛失敗後悔注意点30代体験記

新築祝いお返し身内で驚きの反応失敗原因と対策

新築祝いお返し時期はいつ?失敗後悔注意点

新築祝いお返しは何がいい?品物だけじゃない体験記

新築祝いお返し商品券は失礼?注意点とおすすめの方法

新築祝いお返し身内の両親だからこそおすすめの方法体験記

新築祝いお返しは必要?親や上司,会社への対応体験記

新築祝いお返しお菓子の選び方注意点や失敗体験

新築祝いお返し熨斗(のし)の書き方や水引選び注意点画像付

新築祝いのし等お返しマナーまとめ

新築祝い熨斗書き方等悩みまとめ

新築祝いお返しや送る事もスムーズに成功させるために有効活用してみてください。

新築祝いはお返しだけでなく、渡す時や貰った体験についてもご紹介しています。

新築祝い友人3000円予算のおすすめと選び方の注意点体験記

新築祝い友人3000円予算のおすすめと選び方の注意点体験記

新築祝い友人宛カタログギフト選び注意点と比較候補|30代体験記

新築祝い友人相場に多い誤解注意点30代体験記

新築祝い友人からおしゃれなキッチングッズ|貰って嬉しかった体験

新築祝いランキング上位の意外な商品やおすすめサイト

少しでも何かの参考になれば幸いです。

新築一戸建て購入後、いざ入居前の状況になると、引っ越し準備を含めて以下のような内容が悩みになるのは我が家も経験しました。

  • 何をどのように仕分けしておくと便利なのか?
  • 新築一戸建ての引っ越し準備として入居前のリスト作りのコツは?
  • 新築一戸建ての引っ越し準備で忘れやすいことは?

こんな人のブログなどを見ながら少しでも見落としがないか心配している方も多いです。

私のサイトは、新築購入後失敗後悔をしてほしくないという思いから、実体験を軸にサイト運営をしております。

この記事では、新築一戸建て入居前引っ越し準備として、体験から以下の内容をご紹介しています。

新築一戸建て入居前準備 必ずすべきことリスト

新築一戸建て入居前準備 入居後でも可能な事

新築一戸建て入居前準備 忘れやすい事リスト

以上の内容を体験を通じてご紹介していますので、ぜひスムーズな入居前準備を進める情報収集としてお役立てください。

スポンサーリンク

新築一戸建て入居前準備 必ずすべきことリスト

新築一戸建て入居前準備チェックリスト

新築一戸建て引き渡し前に準備すべきことをチェックリストにした状態でご紹介していきます。

このリストは、子供の転校手続きなどの内容は、記載していませんので、あらかじめご了承ください。

新築一戸建て入居前準備やるべきことリスト目安時期
今ある家財道具の必要不要の分別(まずは徹底的に処分が優先)入居前2か月前~
引越し業者見積もり,インターネット接続業者の決定日取り確定(早期で割引と確実な予約を取る)入居前2ヵ月前~
仮住まい解約予定日の連絡入居前1か月半前~
新居入居後に今不足している物をリスト化して作成入居前1か月前~
新居入居後に必須となるカーテンや必要な物の買い出しリスト作成入居前1か月前~
新居入居後の生活に密着した清掃用具や調理器具などの調達入居前1か月前~
電気ガス水道などの各公共機関への連絡入居前2週間前
新築入居前に郵便局へ郵送物住所変更(転送ではなく変更)
水などのウォーターサーバーなどの契約にも引越の連絡を早めに入れる。
入居前1週間前
建売、分譲など新規の住宅の場合、行ける距離なら先に引越し前にあいさつを済ませるのも後々の関係には有効入居前1週間前~
引越し直前に荷物運搬後の片づけや掃除スケジュール作成入居前2,3日前~

以上の工程をしっかり押さえておけば、当日や入居後にそこまで困ることはないと思います。

重要になるのは、

引越しやインターネット接続工事や見積もり依頼をできるだけ早期に動き出すこと。

インターネット回線のプロバイダ選び方についてもご紹介しています。

新築一戸建てインターネットプロバイダ選び方のコツ

新築一戸建てインターネット光回線選び方体験記

市場の変化を含めて、早期の割引などを引越し業者から受けることも可能。

引越費用料金に含めるべきかの悩み

引越費用料金に含めるべきかの悩み

このほかにも事前にチェックするのは、エアコンの移設です。

購入や設置を決める前にできるだけ事前に今の契約をしたハウスメーカーや工務店に依頼しておくべきかを多くの情報を集めておく必要があります。

個人的には、できるだけ後にトラブル発生を考えると、契約している会社に依頼を出す方が無難です。

家具を荷造り向けに何かしようとするのは良い事ですが、前日でも良いくらいです。

では続いて、入居前に慌てて作業する必要ない内容についてご紹介していきます。

新築一戸建て入居前準備 入居後でも可能な事

まとめ

新築一戸建て入居前というと何もかも片付けようとして、やらなくていいことも手を付ける傾向もあります。

実際に住んでみて、入居後でも大丈夫だと感じたことをご紹介していきます。

新築一戸建て入居後でも可能な事 すぐ使わない部屋の準備

新築一戸建て入居後でも可能な事 すぐ使わない部屋の準備

どの部屋もそろえる意識が強くなる新築一戸建て入居前。

しかし、実際に生活をしていく中で、必要な主な空間は、以下のような部屋が中心になりますよね?

・玄関

・リビング

・ダイニング

・キッチン

・洗面所、脱衣所

・お風呂

・トイレ

以上の場所が片付いていることで、生活の大半はカバーできます。

あとは、寝るためのベッドや布団をしまうスペースや配置が決定していれば生活は可能。

すぐに使わない部屋に時間を使うのは避けましょう。

新築一戸建て入居後でも可能な事 外構工事

新築一戸建て入居後でも可能な事 外構工事

最低限荷物の搬入が済んでから、以下のようなポイントを絞り込みしていくことも大切。

・実際のほしい寸法を済んだ感覚で考える。

・理想と現実のギャップを感じないようにする。

・必要な内容や不必要と感じるものをもう一度見なおす。

・ポストなどの用意も含めて引越しして入居後の生活から考える。

このような住んでからのほうが確実性が高まることに急ぐのは時間の無駄にもなりやすいので控えましょう。

外構工事の成功と失敗の違いについてもご紹介しています。

新築外構工事失敗と成功まとめ

新築外構工事失敗と成功の決定的な違いまとめ|関連企業引退者が解説

新築一戸建て入居後でも可能な事 住民票などの移動

新築一戸建て入居後でも可能な事 住民票などの移動

入居前に慌ててこうした手続きもしようとする人がいますが、実際住んでからいつから住んでいます。

という手続きを行うのが一般的。

ですから、市町村への届け出関連は、すべて入居後の必要事項を確認してから動きましょう。

入居前には、郵便局の住所変更で、対住宅ローンや工務店、ハウスメーカーからの連絡をしっかり受け取れる状況を作っておくだけで十分だと思います。

以上の内容を含めて、やるべきことをきっちり仕上げることを優先してみて下さい。

新築一戸建て入居前準備 忘れやすい事リスト

新築一戸建て入居前準備

入居前における届け出手続きで忘れやすい内容をリストでご紹介していきます。

免許証の住所変更警察での手続きは面倒です。身分証として大切ですからしっかり片付けましょう
携帯会社住所変更請求はWEB明細だし、使う事が出来るからとついつい放置されてしまうことが多いです
以前住んだ住所転送手続き引っ越しを繰り返している人は現住所だけでなく、過去住所の転送または住所変更でしっかり伝えておきましょう
自動車保険などの住所変更自動車保険などもすべて住所変更手続きを行いましょう
物干し竿購入洗濯機だけでなく物干しの寸法確認をしっかりしておきましょう
クレジットカード会社への連絡住所変更にはクレジットカードの連絡もお忘れなく!
主要銀行へ住所変更手続き住宅ローンを組む銀行以外でも使う銀行の住所変更もしておきます

ついつい市町村など役所の手続きや申請、届け出や転入転出関係の提出に気が取られ、使っているサービスなどを忘れてしまいやすい入居前。

特に、新築一戸建て入居前ともなると数年動くつもりもないと思いますので、このあたりの住所変更を確実に済ませておきましょう。

とにかく登録をしているとか契約をしているという対象は片っ端からチェックしましょう。

以上が私が体験談からおさえておくべきと考えた入居前の注意点です。

ぜひ、このすべてを片付けていくためにもとりかかりは2ヶ月程度前から連絡先のリストを作成。

実際に動くときには、☑をつけながら、1つ1つ正確に終わらせることをお勧めします。

きっと、片付くことで安心が生まれると思いますよ。

荷造りだけでは不足する

新築一戸建て入居後でも可能な事 住民票などの移動

今自分たちの中で決まっている内容の中には、以下のような内容も含まれていますか?

本当に利用するか決まっていないダンボール類はどこに置いておく?

この問題は、新しい家の中だからこそ、今利用している賃貸物件からの退去を済ませることに気を取られて忘れる事が多い内容。

とにかく家に入れてもらうだけ。

このような状況になると、単純に床が見えないほどの荷物ばかりの部屋になってしまった!という事態になりやすい。

新居に行ってからすぐに開封しようと思っているなら、以下に分類する事が大切。

  • すぐ使用
  • 翌日から使用
  • 2.3日後から開封
  • 使用する可能性不明
  • しばらくは使わない

正直、ただ持ってきてあったけど、1年以上開封しなかった!なんてものも意外と出てくるのが最近のモノが多い生活をしている家庭に多い特徴。

梱包は済ませてあるが、不用品としてはもったいない。

このような荷物が多いのは片付けや掃除の手間がかかる原因になるだけ。

いずれはあっても無くても同じなら捨てる可能性もある。

こんなガラクタと同じような状況なら、せめて、支給、翌日、不明の3つくらいに別の配置にしてくれるように整理して分別をしておくことが大切。

当日の運送担当者もこうした情報を軸に荷物の搬入を選ぶようにしています。

きちんと、中の人が運ばれてすぐの状態から把握しやすい状態を作る。

これが、出来るだけ早くトラックが到着してからの片付けを済ませる上でも大切なポイントになります。

収納箇所に合わせる運搬工程

収納箇所に合わせる運搬工程

常に出し入れを合わせて収納も行っていく。

これが、引っ越し直後で約1時間弱の時間節約になります。

地域を問わず引っ越し当日が一番忙しい。

すぐにゴミが出て、次の回集までの時間までどうやって過ごす?

このくらいのごみ屋敷みたいな空間になることも戸建ては珍しくない。

子供も親も各種生活を始める環境をそれぞれがきちんと出来るような状況がどうしたら成り立つ?

この答えは、あくまで壁と床と人が動くスペースのバランスを考えた配置をすること。

ただ建物に傷がつかないかチェックするだけのために立ち合いをするのではない。

大事なのは、住まいとして手にいれた後のあれこれモノを探す、調べるが大変にならないように一定の趣味以外のさまざまな必需品をすぐに出しやすくすること。

ケースのような大きなものを上手に活用するのも有効ですよ。

キッチン周りを中心に役回りを決めておく

キッチン周りを中心に役回りを決めておく

住居を変えた後には、子どもたちは疲れてすぐに眠りやすくなる。

とにかく寝具とお風呂、食事。

この3つを徹底的に先に出来る状態にしなければいけない。

当日に複数の申し込みがどうとか申請の期限のやり取りなんて事を夫がしているケースでは役に立たないというより邪魔になる。

きちんと、妻が家事をしやすいように段取りを考えて手間をかけさせないように応じていく。

一通り子供たちが寝付くところまでできれば後の処理はなんとかなる。

時間がかかっても片付かない典型例

時間がかかっても片付かない典型例

量はたいしたことがないと思っていたのに、想像と違う処理に入ってしまって想像以上に時間がかかった。

こんな反省を口にする大半は、優先順位の間違い。

典型例は以下のような内容。

  • AV機器の取り付けに応じられるのは自分だけだと思って集中して処理に入った。
  • 家庭の中での昔の思い出の品を見つけてしまった。
  • 売る売らないなどのモノが増えてしまって自分の中の問題で困った環境になった。

実にくだらない事ばかりですよね。

単純に、自分以外の対象に対して先にきちんと会社に行き、家事ができる。

それ以外の内容は一切は不要。

この位のプランを立てないと、詰めこんだようなダンボールを公開したら、新しく発見した。

こんなくだらない事に時間をとられやすい。

もちろん思い出は大切ですが、きちんと何かを破損させてしまうような事がない様に先に処理するべきものをどんどん処理に入っておきましょう。

せめてできれば1週間程度の間のモノは全て必要な物をすぐ取り出す、片付ける事が可能な場所に配置をする。

この程度は時間がかかっても最優先で処理をしておくことをおすすめします。

外構というポストを忘れていませんか?

一条工務店外構|新築郵便受けポストおすすめの場所や無い時対処法

一条工務店外構|新築郵便受けポストおすすめの場所や無い時対処法

この記事は以上です。

新築引き渡し日直後の引っ越しでやることについての悩みを書き込んでいる人のスレもご紹介しています。

新築一戸建て引越し後にこれはやるべき?(知恵袋)

引っ越し準備に疲れた専業主婦のスレ(知恵袋)

最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク